軽油で1万円!

2008-06-15 08:04:16 前の画面へ戻る

 ついに軽油の給油で諭吉さんで足りなくなりました。

画像



 またまた原油高関連について書いておりますが、それぐらい高騰している訳です。消費者の側から見れば、非常に困る問題ですが、生産者や投資家にとっては非常においしい材料な訳です。

 ガイド業を営んでいて、原油高は利益率の低下に繋がるために嬉しくないのは当然です。今のところマリーナさんが現状維持で耐えてくれているので、私たちも値上げは検討しておりませんが、リッター200円時代になれば、値上げか、システム自体の見直しに迫られることでしょう。

 しかし、不平や不満を言っていても始まりません。リスクヘッジとして「原油を先物で買う」、「原油の産出国の関連企業の株を買う」など方法はあると思います。ただ、1バレル140ドルの原油市場に資産を投入するのも非常に恐ろしい話で、いくら1バレル200ドルが話題になっていたとしても、なかなか恐怖が先立って、入れない訳です。

 また、ドル安もこの問題の原因のようです。大阪でのG8の影響からか、1ドル108円台にまで戻していましたが、アメリカ経済の先行き不安、財政赤字から考えれば、この先の円高、ドル安も再燃しそうな気配です。ドルが弱くなれば、ドル建てで取引が行われている原油市場も相対的に高騰するわけですから、ドルの実力も注目しなくてはなりません。

 為替レートに関しては、108円だと「先日まで100円ぐらいだったのに」と思うがゆえに、なかなかアメリカ通販にオーダーが出来ない状態になってしまいました。ボート用品で不足しているものや、デッドリンガーの釣れ筋カラーが日本にないために、どうしてもオーダーしなくてはならないのですが、この8円ぐらいの差がオーダーを躊躇させてしまいます。

 ちなみに、日本国内の釣具店では当たり前ですが「売れ筋カラー」が置かれています。実際の湖上では「釣れ筋カラー」があって、ゲストさんに「○○○カラー持ってますか?」と問いかけると、必ず釣れないカラーだけを購入されています。特に今の琵琶湖は濁っているので、定番のあのカラーが全然釣れないので困ってしまいます。

 (ワームを買うときには、同じような色ではなく、水の色や光量に対応できるように、明るい色、暗い色、コントラストのはっきり出る色、自然な色というように揃えておいてください。)

 さて、この状況で大儲けしているアメリカの投資会社か、ロシア、アラブの方々とご商売されている方々のお話を聞いていると、私たちの利益とか損失なんて、埃にも満たない額なんですけどね。うちのガイドもアラビア語とかロシア語の案内でもつけてみましょうかねぇ~。



テーマ:雑記帳

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

5月 4() 10(金) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約