能登川へ

2013-09-24 07:13:37

所用で能登川方面へ用事があったので、伊庭内湖を覗くと大量の流木。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

おそらく能登川から流出したものが、北西風に流されて伊庭内湖側に流入したのだろう。このまま水門を開けた場合、高低差から本湖に流入する可能性があるので、大変危険なことになる恐れがある。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

さて、伊庭内湖は能登川水車、カヌーランドがある公園がある。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

一部は整った施設になっているが、基本はアシに覆われた内湖と水路のエリア。当日も多くの陸っぱりバスアングラーとエレキで釣るレンタルボート組、そしてヘラ師の姿が見られた。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

この西側には、大中の湖があったのだが、小中の湖と共に戦後に埋め立てられ、残っているのは、伊庭内湖と西の湖の二つだけ。

車で走っていると湖岸道路が沖ノ島の内側になって、大中のストレートになるところが、干拓されたエリア。このストレートでたまにネズミ捕りをやっているのでご注意を!

さて、能登川の水車をちょっと見学。特にわざわざ観光に訪れる施設でもないが、車の休憩には最適。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

レンタルボートもあるので、エレキを付けて内湖だけを遊ぶには最適な広さ。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

セブンパームスさんの能登川店もここにある。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

店舗は小さいが、ここでも十分な在庫があるのは、さすが。

スピードワームが売っていたので確保。

truth diary ブログ写真 2013/09/24

多くのゲストさんが売っていないと嘆かれているのですが、現場型のセブンパームスさんはこういう隠れた実力派のルアーもちゃんと在庫しておられます。

 

テーマ:琵琶湖

ガイド空き状況

平村尚也

6月 12(水)

大熊一徳

4月 23(火) 24(水) 26(金) 27() 29(月)
5月 4() 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 8() 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

スピットペッパー動画公開

2013-09-22 05:03:15

 スピットペッパーのブラッシュ動画が公開されました。

 秋のトップと春のトップとの使い方の違いを解説していますので、ベイトフィシュを活発に追うバスを攻略するための、サウンドの出し方を見て下さい。

 キモとなるのは「コポッ!」と「パシャ!」の違いです。

 スピットペッパーは秋の「パシャ」というサウンドが非常に出しやすくなっているので、今秋もっとも活躍しているパターン。その好調時に撮影されたので、わずか半日足らずの撮影で動画の分ぐらいバスが飛び出しています。

テーマ:ティムコ・フエンウィック

台風18号通過後の琵琶湖

2013-09-17 22:22:57

台風18号で崩壊した野洲市内の店舗。瞬間的に30mを超える暴風が吹き荒れた模様。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

野洲川は氾濫して危険水位を超える。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

その爪痕が残り、17日は除去作業の準備が始まる。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

琵琶湖大橋北の湖岸には大量の流木。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

野洲川河口から見た琵琶湖はアマゾン川のようなド茶濁り。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

吉川からマイアミの湖岸もご覧の通り。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

吉川港もスロープ前はホテイアオイが流れ着く。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

瀬田川は切れたウィードが流れる。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

瀬田川堰は全閉、ドン付け、全開、放流作業を繰り返し、職員総出でパトロールに大忙し。

この機械はピコン、ピコンと鳴り続く。

 

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

ガシャンと鳴ったら、驚きます。

 

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

3.5.7の堰が全開放流になってました。

 

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

これはドン付けから全開への操作中。

 

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

こちらは10番がドン付けになってます。

 

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

北山田は外来魚エリがウィードに覆われ崩壊気味。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

 

北山田、赤野井の一文字は水没のプラス77cm。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

外来魚の回収ボックスも湖の中です。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

木ノ浜3号水門は高水位のため閉鎖。レークマリーナなど水路内のマリーナは閉鎖。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

3号水路はいつもの陸っぱりの立ち位置の護岸も水の中。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

レークマリーナの桟橋はいつもは降りるのですが、今日は昇る感じまで上昇。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 

スロープも水没気味。

truth diary ブログ写真 2013/09/17

 

 プラス77cmからの放水作業は難航中。下流域との調整で、しばらくは全開に出来ない様子。河川事務所の職員さんも「0cmに戻す時間は、過去に経験がないレベルなので分からない」と回答でした。

 

テーマ:琵琶湖