アーカイブ:「2013/8」 28 件

8月31日大村ガイド「台風の影響は?」

2013-08-31 22:12:55

台風15号の影響でどうなることかと心配していましたが、

ゲストさんの日ごろの行いがすばらしいのか、朝から無風。

 

まずは、バイトの多いマルチカーリーDSからスタート。

幸先よく一投目から釣れちゃいました。

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

ゲストさんもすぐに安心フィッシュ。

釣れてくるサイズは、小型中心ですけど、バイトが多くて安定感抜群です。

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

何本か釣って、魚の感触を確かめた後は、サイズアップを求めて、

ウィード内部の釣りへ。マグナムシェイキーのヘビテキを打ち込んで

もらいます。

まずは、ゲストさんに45クラス。

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

次のバイトは、ガイドに・・・かなり送っておもいっきり合わせると、

派手にすっぽ抜け。。。ワームが無残な姿に(泣)

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

そんな失敗を見ていたゲストさんは、反面教師でしっかり

フックアップさせて、自己記録更新の55センチクラス!!

写真を撮った後、暴れられて逃げられたので、正確な

計測できず(涙) 確実に自己記録なのに・・・

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

でもヘビテキはほんとにバイトが少ないんで、DSに浮気して数釣りモード

で気分転換。こちらは、相変わらずバイト多くて助かります。

そんで、ナイスサイズも混じりました。ゲストさん、マルチカーリーで

ヨンパチ君。

 

truth news ブログ写真 2013/08/31

 

この後は、元台風の影響で突風まじりのババ荒れ状態になったので、

大人の判断で早上がり。

この台風の影響で琵琶湖の季節も秋に向けて、また一歩進みそうです。

 

カテゴリー: 琵琶湖

    

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

7月 11(金) 14(月) 24(木) 25(金) 27() 28(月) 29(火) 30(水)
8月 1(金) 7(木) 10() 11(月) 12(火) 13(水) 14(木) 15(金) 16() 17() 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 24() 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30()

ビワマス

8月 16() 17()

詳細・ご予約


8月30日平村ガイド「チャターでロクマル」

2013-08-31 10:06:11

朝から派手に荒れております。

truth news ブログ写真 2013/08/31

南風の爆風で沖で流されながらのマルチカーリーDSで1匹目。

truth news ブログ写真 2013/08/31

ゲストさんもとりあえず40アップ。

truth news ブログ写真 2013/08/31

南風で我慢の展開。

truth news ブログ写真 2013/08/31

南の風裏でチャターで60アップ。

truth news ブログ写真 2013/08/31

もう1発。

truth news ブログ写真 2013/08/31

しかし、針先が曲がって在庫なし。

truth news ブログ写真 2013/08/31

無理やり曲げて、磨いで1匹キャッチ。

truth news ブログ写真 2013/08/31

なんとか・・・。

truth news ブログ写真 2013/08/31

ゲストさんもチャターで。

truth news ブログ写真 2013/08/31

再びマルチカーリーに戻して、釣っていると50アップ。

truth news ブログ写真 2013/08/31

その後も夕方ラッシュで。

truth news ブログ写真 2013/08/31

40アップ追加。

truth news ブログ写真 2013/08/31

台風前の前線が発達し、南風で荒れて展開は風裏と流されながらのマルチカーリーDSしかできず。ただ、後半は気圧が下がったのでバスの活性が高くなったのが救いでした。

 

 

カテゴリー: 琵琶湖

    

8月29日平村ガイド「50アップ×6」

2013-08-30 05:54:44

今日は晴天無風からスタートです。

truth news ブログ写真 2013/08/30

平日なのに何故かボートが多め。最近の釣れ釣れ情報の影響でしょうか?

truth news ブログ写真 2013/08/30

で、まずはマルチカーリーで45アップでスタートです。

truth news ブログ写真 2013/08/30

続いてマグナムシェイキーのヘビテキで。ゲストさんはPMX70CHJで。

truth news ブログ写真 2013/08/30

ラッシュ突入でマグナムシェイキーで55アップ。

truth news ブログ写真 2013/08/30

さらにマグナムシェイキーで。

truth news ブログ写真 2013/08/30

今後はマグナムシェイキーで50アップの同時ヒット!

truth news ブログ写真 2013/08/30

さらにマグナムシェイキーで50アップ追加。

truth news ブログ写真 2013/08/30

またマグナムシェイキーでヒット!ラッシュ中。

truth news ブログ写真 2013/08/30

さらにさらにマグナムシェイキーで50アップの同時ヒット!

truth news ブログ写真 2013/08/30

ラッシュで50アップ5本ゲット!ある方法でラッシュをかけているので連発モードに突入させることに成功。

 

風が出てきてヘビテキに反応が無くなったので、マルチカーリーのダウンショットへ。

truth news ブログ写真 2013/08/30

これもラッシュを掛ければ連発です。

truth news ブログ写真 2013/08/30

で、マルチカーリーでゲストさんに6本目の50アップ

truth news ブログ写真 2013/08/30

マルチカーリー連発中。

truth news ブログ写真 2013/08/30

マルチカーリーとスピンマッスル、ベイトフィネスのテクナ65Lで。

truth news ブログ写真 2013/08/30

これもマルチカーリーで。

truth news ブログ写真 2013/08/30

マルチカーリーの消耗が激しい・・・。

truth news ブログ写真 2013/08/30

マルチカーリー釣れ釣れモードです。

truth news ブログ写真 2013/08/30

写真に撮ってないのも多く、ずっと釣れています。

truth news ブログ写真 2013/08/30

午前はマグナムシェイキーで50アップのラッシュ、午後はマルチカーリーでバイトラッシュという台風前の荒食いモードの一日でした。

 

 

カテゴリー: 琵琶湖

    

前年の同時期の釣り

8月25日平村ガイド「マグナムシェイキーで59cm」

8月26日大村ガイド「マルチカーリーロングで50アップ」

8月27日平村ガイド「マグナムシェイキーで50アップ」

8月28日平村ガイド「パンチングパドルで50アップ」

8月30日平村ガイド「スライドで50アップW」

8月31日平村ガイド「ルアーテスト」

9月1日平村ガイド「秋らしく様々なパターン炸裂」

Recent posts

6月15日平村ガイド「6月前半のまとめ『晴れ北湖、雨は南湖でサイズMAX60㎝、数MAX50本」

6月に入ってからの展開は「雨で南湖」、「晴れで北湖」という展開で回っておりました...

5月31日平村ガイド「5月のまとめ・琵琶湖と山上湖」

GW最終日から山上湖へ遠征して、週に1度琵琶湖に戻る生活でほぼ毎日釣りをしており...

5月5日平村ガイド「GWはビワマスガイド」

GW期間はバスのガイドではなく、ビワマスガイドをしております。バスの方はGW期間...

4月29日平村ガイド「4月後半の七色ダム」

4月は前半に琵琶湖と七色ダムでガイド。中旬に琵琶湖で海外ゲストをガイド予定でした...

4月15日平村ガイド「4月前半の七色ダムガイド」

ここ数年は琵琶湖とダム湖でのガイドも再開しております。元々はダム湖でのガイドから...

4月2日平村ガイド「4月前半の琵琶湖」

4月の頭は琵琶湖でガイド。今年の春は2月、3月からの寒波が強く例年よりも季節の進...

3月30日平村ガイド「関東からの遠征のお客様」

3月最後の週末は関東からのゲストさん。毎年、春に来ていただいているのですが、いつ...

3月28日平村ガイド「3月後半の釣り」

【ブログとインスタ】最近は釣果の即時性はインスタでアップしております。ブログは長...

3月13日平村ガイド「通常ガイド業務」

今日から日本語OKやっぱり楽です。通常のガイド業務で、最近暖かくなってきたのと水...

3月10日平村ガイド「海外からのゲストとの釣り」

来日している海外からのゲストさんと今日は湖上へ。仕事上の色々なテストアイテムがあ...

Categories

Archive

2025年 6月 (2) 2025年 5月 (1) 2025年 4月 (4) 2025年 3月 (3) 2025年 2月 (1) 2025年 1月 (9) 2024年 12月 (15) 2024年 11月 (16) 2024年 10月 (24) 2024年 9月 (21) 2024年 8月 (3) 2024年 7月 (7)
More..
2024年 6月 (15) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (19) 2024年 3月 (18) 2024年 2月 (6) 2024年 1月 (12) 2023年 12月 (11) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (24) 2023年 9月 (22) 2023年 8月 (6) 2023年 7月 (17) 2023年 6月 (22) 2023年 5月 (2) 2023年 4月 (9) 2023年 3月 (20) 2023年 2月 (5) 2023年 1月 (15) 2022年 12月 (3) 2022年 11月 (4) 2022年 10月 (6) 2022年 9月 (4) 2022年 8月 (5) 2022年 7月 (4) 2022年 6月 (7) 2022年 5月 (5) 2022年 4月 (11) 2022年 3月 (12) 2022年 2月 (2) 2022年 1月 (6) 2021年 12月 (16) 2021年 11月 (21) 2021年 10月 (23) 2021年 9月 (20) 2021年 8月 (22) 2021年 7月 (23) 2021年 6月 (21) 2021年 5月 (17) 2021年 4月 (14) 2021年 3月 (21) 2021年 2月 (7) 2021年 1月 (10) 2020年 12月 (16) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (24) 2020年 9月 (21) 2020年 8月 (25) 2020年 7月 (25) 2020年 6月 (18) 2020年 5月 (4) 2020年 4月 (5) 2020年 3月 (23) 2020年 2月 (8) 2020年 1月 (17) 2019年 12月 (15) 2019年 11月 (16) 2019年 10月 (18) 2019年 9月 (20) 2019年 8月 (20) 2019年 7月 (23) 2019年 6月 (21) 2019年 5月 (23) 2019年 4月 (25) 2019年 3月 (22) 2019年 2月 (10) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (17) 2018年 11月 (18) 2018年 10月 (21) 2018年 9月 (21) 2018年 8月 (17) 2018年 7月 (19) 2018年 6月 (24) 2018年 5月 (21) 2018年 4月 (27) 2018年 3月 (20) 2018年 2月 (7) 2018年 1月 (8) 2017年 12月 (17) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (16) 2017年 9月 (22) 2017年 8月 (20) 2017年 7月 (20) 2017年 6月 (23) 2017年 5月 (18) 2017年 4月 (24) 2017年 3月 (21) 2017年 2月 (11) 2017年 1月 (11) 2016年 12月 (17) 2016年 11月 (21) 2016年 10月 (16) 2016年 9月 (17) 2016年 8月 (22) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (22) 2016年 5月 (17) 2016年 4月 (25) 2016年 3月 (24) 2016年 2月 (3) 2016年 1月 (12) 2015年 12月 (19) 2015年 11月 (23) 2015年 10月 (19) 2015年 9月 (22) 2015年 8月 (23) 2015年 7月 (23) 2015年 6月 (28) 2015年 5月 (25) 2015年 4月 (29) 2015年 3月 (23) 2015年 2月 (11) 2015年 1月 (10) 2014年 12月 (9) 2014年 11月 (21) 2014年 10月 (23) 2014年 9月 (18) 2014年 8月 (21) 2014年 7月 (25) 2014年 6月 (28) 2014年 5月 (29) 2014年 4月 (30) 2014年 3月 (20) 2014年 2月 (9) 2014年 1月 (14) 2013年 12月 (16) 2013年 11月 (20) 2013年 10月 (19) 2013年 9月 (24) 2013年 8月 (28) 2013年 7月 (28) 2013年 6月 (30) 2013年 5月 (28) 2013年 4月 (30) 2013年 3月 (19) 2013年 2月 (8) 2013年 1月 (10) 2012年 12月 (16) 2012年 11月 (21) 2012年 10月 (22) 2012年 9月 (26) 2012年 8月 (29) 2012年 7月 (29) 2012年 6月 (23) 2012年 5月 (23) 2012年 4月 (27) 2012年 3月 (20) 2012年 2月 (6) 2012年 1月 (13) 2011年 12月 (18) 2011年 11月 (16) 2011年 10月 (27) 2011年 9月 (23) 2011年 8月 (28) 2011年 7月 (27) 2011年 6月 (28) 2011年 5月 (31) 2011年 4月 (26) 2011年 3月 (18) 2011年 2月 (13) 2011年 1月 (7) 2010年 12月 (16) 2010年 11月 (18) 2010年 10月 (21) 2010年 9月 (24) 2010年 8月 (25) 2010年 7月 (22) 2010年 6月 (26) 2010年 5月 (26) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (22) 2010年 2月 (5) 2010年 1月 (10) 2009年 12月 (16) 2009年 11月 (17) 2009年 10月 (23) 2009年 9月 (23) 2009年 8月 (23) 2009年 7月 (26) 2009年 6月 (24) 2009年 5月 (27) 2009年 4月 (25) 2009年 3月 (18) 2009年 2月 (13)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)