11月24日平村ガイド「連日のロクマル」
本日も北スタート。
南湖は琵琶湖オープンで混雑しているはずですが、北はガラガラ。
で、今日もマルチカーリーのダウンショットで1発目から・・・。
ロクマルです。
61cm、ゲストさん4年ぶりのロクマルだそうです。
その後も景気はよくマルチカーリーで連発モード。
晩秋のマルチカーリーで連発です。
さて、趣向を変えてメタルバイブにすると。
ちゃんとバスも釣れます。メタルソニック3/8ozで。
レッドペッパーベイビーも入れ食い。
リーネでも入れ食い。リーネはレンジは浅いものの、動きは横へのぶっとびトゥィッチなので反応良し。
ステルスみたいに止めがないと、ギルになるようです。
ゲストさんはWヒットも。
ただ、小型ハード系ではレンジが浅いので小型中心。
やはりワーム系でディープを狙うことに。
やっぱり40アップ以上はディープの方がイージーです。
それにしても綺麗な奥琵琶湖・・・。
しかし、この紅葉シーズンの行楽日和が裏目となって、帰りは大渋滞(泣)
今日もロクマル入れての74本と、相変わらず絶好調な景気の良さ。
ただ、明日から所用のため1週間臨時休業とさせて頂きます。次回のブログ再開は12月1日になります。
カテゴリー: 琵琶湖