10月30日平村ガイド「北コース・フリックカーリーで85本」
本日もゲストさん北コース選択。
奥琵琶湖の湖岸も紅葉してきました。この景色の中でのフィッシングが最高。
そして、入れ食い!
ヘビダンの8m~12mラインでのフリックカーリーでの釣り。ワイルドサイド(レジットデザイン)67L+を使って。
ゲストさんもレンジが分かったら入れ食いに。
ボテボテの個体ばかりが入れ食いモードに。
ただ、昨日の木枯らしの影響か、ウィードエリアの5m前後がノーバイト。反対に10m前後のラインは入れ食い度合いがUPしてます。
シャロー側が釣れないので、セイラミノーなどは不発。今日は完全にディープの釣り。
ずっとディープレンジをやって50本、60本と入れ食い。
最終的には各地でディープレンジにベイトが回っており、合計85本でした。
このままディープレンジ一辺倒になってしまうのか?それとも、一時的なシャロー、ミドルレンジの不発なのか?という判断が難しいところ。今日は晴天で浮き上がりにくい条件が揃っていたとは言え、あまりにもシャローが不発過ぎ。ディープ一辺倒になるのなら、ディープ側のルアーやタックルを充実させないといけないので、明日以降の雨のタイミングで再びシャローを試してみて撃沈したら、ガイドに必要なタックル更新となります。
カテゴリー: 琵琶湖