アーカイブ:「2017/4」 24 件

4月30日平村ガイド「GW2日目・JHで59cm、54cm、51cm、45アップ他」

2017-04-30 19:19:28

 GW2日目です。今日もボートが数珠繋ぎでスタートです。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 昨日の爆風雷雨から一転して、無風の霧で前が見えない。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 なんとかファーストスポットに到着してゲストさんに45アップ。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 続いて54cm。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 ゲストさんに「タオルで手を拭きますか?」と差し出すも、調子のでない選手のタオルでした。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 楽天のタオルだせば良かった?

 で、好調に50アップ追加。

 

truth  ブログ写真 2017/04/30

 今度は51cm。

 ワイルドサイド(レジットデザイン)61Lで連発。やはりセミマイクロガイドによる感度の良さで薄いウィードの硬い部分が分かるのが大きい。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 確実にアドバンテージとなっています。

 そして、59cm。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 FINAビートローラー1/16ozにフィシュドクターで。

 さらに

truth  ブログ写真 2017/04/30

 48クラス。

 もう1発。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 しかし、午後からは南風爆風モードに。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 では、マルチウォブラーのキャロ投入。

truth  ブログ写真 2017/04/30

 とは言え、釣りになる南エリアが昨日の爆風で濁っていて、かなりスローダウンでした。

 

カテゴリー: 琵琶湖

    

ガイド空き状況

平村尚也

5月 29(木)

大熊一徳

3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


4月29日平村ガイド「GW初日・JHで54cm、51cmのち雷雨で途中中止」

2017-04-29 18:06:10

 今日からGWが始まる。マリーナからボートの渋滞でスタートです。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 今日から9日間、琵琶湖は大混雑します。

 初日の天気は晴れですが、午後からは雷雨予報で注意!

truth  ブログ写真 2017/04/29

 まずはゲストさんのJHにGWの1匹目。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 続いて、FINAビートローラーのジグヘッドにセットしたフィシュドクターに54cm。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 さらにゲストさんには51cmとバイトは少ないもののメスが入って50アップ。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 でも、次第に天気は荒れ模様。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 ならばキャロ作戦でキャッチ。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 しかし、今度は本気の雷雲発生。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 西の空からヤバイ雲がやって来たので撤収です。

 その後の琵琶湖は見たくも無いような激荒れが1時間弱。

 夕方には凪の穏やかな琵琶湖に戻っていて、すでに私達も含めて多くの人が帰着しており、平日のような湖面となっておりました。

 GW初日からなかなかの洗礼を受けております。。

 

カテゴリー: 琵琶湖

    

4月28日平村ガイド「リズムウェーブ、キャロ、JHで52cm、50cm含む8本」

2017-04-29 05:05:00

 快晴の琵琶湖。明日からGWという事で最後の平日を堪能。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 放水量も下ってきて50トンとなり、沖の水もずいぶんと水温上昇。

 開始1キャストで1匹。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 さらに同時ヒットで50アップ。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 次々と釣れる好調なスタート。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 今日はオスの動きが活発で、ハードボトムのベッド付近で反応が多い。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 JHへの反応は好調。

truth  ブログ写真 2017/04/29

 ラストにスイミングマスター&リズムウェーブ4.8で50アップ。

truth  繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2017/04/29

 巻いても、止めても反応あり。

 

カテゴリー: 琵琶湖

    
truth  ブログ写真 2017/04/28

4月27日大熊ガイド「スイミングマスターで52cm、51cmその他45up、40up、14匹」


前年の同時期の釣り

4月25日平村ガイド「TN70、スイミングマスターで56、50,5cm含む23本」

4月27日平村ガイド「TN70、フリックカーリーで56、52cm含む17本」

4月28日平村ガイド「TN70、JH,DSで53cm含む16本」

4月30日平村ガイド「濁りのクランク、TN70で10本」

5月1日平村ガイド「キャロ、ダウンショットで56cm含む8本」

Recent posts

3月13日平村ガイド「通常ガイド業務」

今日から日本語OKやっぱり楽です。通常のガイド業務で、最近暖かくなってきたのと水...

3月10日平村ガイド「海外からのゲストとの釣り」

来日している海外からのゲストさんと今日は湖上へ。仕事上の色々なテストアイテムがあ...

1月18日平村ガイド「ヌーサリバーでマングローブジャック釣り」

 ちょっと更新が滞り、記憶を戻しながらの更新です。この日はヌーサリーバ...

1月16日平村ガイド「オーストラリア・レークモンデュランのバラマンディ釣り2日目」

引き続き、レークモンデュランでのバラマンディ。昨日は炸裂したので、今日はどうなる...

1月13日平村ガイド「オーストラリア・レークサマーセットのオーストラリアンバス釣り」

再び釣りの生活に戻って、サマーセットでのオーストラリアンバス釣りへゲストさんと現...

1月11日平村ガイド「オーストラリア・レークモーゲラのオーストラリアンバス釣り」

今日はレークモーゲラへモーゲラは立木の多い湖で、立木の真ん中をTN60で釣るパタ...

1月10日平村ガイド「オーストラリア・サマーセットのオーストラリアンバス釣り」

本日はブリスベン近郊のレークサマーセットに移動。今日の先発ロッドは、マルチピース...

1月8日平村ガイド「オーストラリア・テンターフィールドのマレーコッド釣り・2日目」

朝から電話が鳴った。「問題が発生した」「大雨で洪水になって川が越せない」「えっ」...

Categories

Archive

2025年 3月 (2) 2025年 2月 (1) 2025年 1月 (9) 2024年 12月 (15) 2024年 11月 (16) 2024年 10月 (24) 2024年 9月 (21) 2024年 8月 (3) 2024年 7月 (7) 2024年 6月 (15) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (19)
More..
2024年 3月 (18) 2024年 2月 (6) 2024年 1月 (12) 2023年 12月 (11) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (24) 2023年 9月 (22) 2023年 8月 (6) 2023年 7月 (17) 2023年 6月 (22) 2023年 5月 (2) 2023年 4月 (9) 2023年 3月 (20) 2023年 2月 (5) 2023年 1月 (15) 2022年 12月 (3) 2022年 11月 (4) 2022年 10月 (6) 2022年 9月 (4) 2022年 8月 (5) 2022年 7月 (4) 2022年 6月 (7) 2022年 5月 (5) 2022年 4月 (11) 2022年 3月 (12) 2022年 2月 (2) 2022年 1月 (6) 2021年 12月 (16) 2021年 11月 (21) 2021年 10月 (23) 2021年 9月 (20) 2021年 8月 (22) 2021年 7月 (23) 2021年 6月 (21) 2021年 5月 (17) 2021年 4月 (14) 2021年 3月 (21) 2021年 2月 (7) 2021年 1月 (10) 2020年 12月 (16) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (24) 2020年 9月 (21) 2020年 8月 (25) 2020年 7月 (25) 2020年 6月 (18) 2020年 5月 (4) 2020年 4月 (5) 2020年 3月 (23) 2020年 2月 (8) 2020年 1月 (17) 2019年 12月 (15) 2019年 11月 (16) 2019年 10月 (18) 2019年 9月 (20) 2019年 8月 (20) 2019年 7月 (23) 2019年 6月 (21) 2019年 5月 (23) 2019年 4月 (25) 2019年 3月 (22) 2019年 2月 (10) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (17) 2018年 11月 (18) 2018年 10月 (21) 2018年 9月 (21) 2018年 8月 (17) 2018年 7月 (19) 2018年 6月 (24) 2018年 5月 (21) 2018年 4月 (27) 2018年 3月 (20) 2018年 2月 (7) 2018年 1月 (8) 2017年 12月 (17) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (16) 2017年 9月 (22) 2017年 8月 (20) 2017年 7月 (20) 2017年 6月 (23) 2017年 5月 (18) 2017年 4月 (24) 2017年 3月 (21) 2017年 2月 (11) 2017年 1月 (11) 2016年 12月 (17) 2016年 11月 (21) 2016年 10月 (16) 2016年 9月 (17) 2016年 8月 (22) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (22) 2016年 5月 (17) 2016年 4月 (25) 2016年 3月 (24) 2016年 2月 (3) 2016年 1月 (12) 2015年 12月 (19) 2015年 11月 (23) 2015年 10月 (19) 2015年 9月 (22) 2015年 8月 (23) 2015年 7月 (23) 2015年 6月 (28) 2015年 5月 (25) 2015年 4月 (29) 2015年 3月 (23) 2015年 2月 (11) 2015年 1月 (10) 2014年 12月 (9) 2014年 11月 (21) 2014年 10月 (23) 2014年 9月 (18) 2014年 8月 (21) 2014年 7月 (25) 2014年 6月 (28) 2014年 5月 (29) 2014年 4月 (30) 2014年 3月 (20) 2014年 2月 (9) 2014年 1月 (14) 2013年 12月 (16) 2013年 11月 (20) 2013年 10月 (19) 2013年 9月 (24) 2013年 8月 (28) 2013年 7月 (28) 2013年 6月 (30) 2013年 5月 (28) 2013年 4月 (30) 2013年 3月 (19) 2013年 2月 (8) 2013年 1月 (10) 2012年 12月 (16) 2012年 11月 (21) 2012年 10月 (22) 2012年 9月 (26) 2012年 8月 (29) 2012年 7月 (29) 2012年 6月 (23) 2012年 5月 (23) 2012年 4月 (27) 2012年 3月 (20) 2012年 2月 (6) 2012年 1月 (13) 2011年 12月 (18) 2011年 11月 (16) 2011年 10月 (27) 2011年 9月 (23) 2011年 8月 (28) 2011年 7月 (27) 2011年 6月 (28) 2011年 5月 (31) 2011年 4月 (26) 2011年 3月 (18) 2011年 2月 (13) 2011年 1月 (7) 2010年 12月 (16) 2010年 11月 (18) 2010年 10月 (21) 2010年 9月 (24) 2010年 8月 (25) 2010年 7月 (22) 2010年 6月 (26) 2010年 5月 (26) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (22) 2010年 2月 (5) 2010年 1月 (10) 2009年 12月 (16) 2009年 11月 (17) 2009年 10月 (23) 2009年 9月 (23) 2009年 8月 (23) 2009年 7月 (26) 2009年 6月 (24) 2009年 5月 (27) 2009年 4月 (25) 2009年 3月 (18) 2009年 2月 (13)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)