4月30日平村ガイド「GW4日目・平成最後のガイドはネコシュリンプJHリグなどで54cmなど」
GWもすでに4日目。
あれ?湖上がガラガラです。
今日ってGWですよね??
天気予報が強風予報だったのと、朝からの雨。
みなさん今日を避けたようです。
さて、雨の日に反応しやすい奴がいきなり登場。
平成最後にこんにちは!
ネコシュリンプのJHにナマズが食いつきました。チャターやスピナーベイトは多いけど、ワームでは珍しい。
続いてはちゃんとバスの50アップ。
ネコシュリンプJHリグにワイルドサイド(レジットデザイン)61Lの鉄板セッティングで。
ゲストさんも何度かミスの後にネコシュリンプで。
かなりの雨となっており、土砂降りで動かずに粘る展開で。
カナダモも成長中。
最近はカナダモが上がってくると、ついつい記念写真。
それぐらいカナダモ様にお願いする日々です。
続いてネコシュリンプで50アップ。
もう1発ネコシュリンプJHリグで。
結構バイトはあるのですが、雨とポストスポーンで重くなるだけのバイト、軽くなるバイトなどバイトの出方が微妙で、ゲストさんのロッドにバイトが出ても見逃しの場面が目立ちました。
特に重くなるだけのショートバイトにご用心です。
ちなみにバイトが弱い時期だから、ガードは無しのハヤブサのビートローラーの1/16ozを使用しています。ただ廃盤らしいので、売ってない場合はハヤブサのブラッシュイージーのガードカットをオススメいたいします。
カテゴリー: 琵琶湖