2月28日平村ガイド「パワーミドストでロクマル60.5㎝・3700g、55アップ」
今日も良い天気。

2月も穏やかな日だと春の兆しが感じられ、湖上にいる事が幸せ。
雪や寒波の日は地獄のような日になるので、本当に天気次第というのが2月です。
そんな2月ももう終わり。
今月は中旬から南湖炸裂が始まっており、この最初の爆発がじわじわと残っている感じです。
そんな感じが、一発目で!
ゲストさんのスイミングマスターに来た!!
「ドラグが出る~」
ここでゲストさん、ドラグ緩すぎたと判断して、スプール押さえてフルフッキング!
プチっ・・・。
船頭は2日連続、この光景を見ております・・。
ある程度締めているドラグが出るぐらい大きなサイズがヒットしているというオチです。
さてさて、気を取り直してミドストへ。

今度は慎重に!
何度も何度も魚を躱しながら

ロクマル登場。60.5㎝の3700gでゲストさん無事リベンジ成功。
隣でちょっと投げたら。

ワイルドサイドWSS67Lプラスのパワーミドストで55クラス。
この時点で安泰。
そして、午後は南風強風。
ここからは1バイトのみで終了。
まだまだいつでもバイトがあるほど甘くはありません。それでもビッグサイズがかなりの確率で釣れている時期だけに、2月中には釣りをスタートさせておいた方が良いでしょう。だって2月釣れなくても、3月はもっとバイトありますから。そういう点では2月に一旦スタートしておくと3月が余裕をもって迎えられるというモノです。
カテゴリー: 琵琶湖