4月27日の巻
まずはゲストさんに45cm。

続けて奥様にもグッドサイズがヒットです。

その後もポツポツ釣れてきますが、なかなかサイズが伸びません。
午後はエリアを午前のエリアに戻すとゲストさんにグッドサイズです。

バラシ連続だった奥様も今度はしっかり40オーバーをキャッチ。

最後はスイミングラバージグパターンにチャレンジ。一発目はフッキングが甘くジャンプでばらしてしまったゲストさんも次のバイトはしっかりキャッチ。50には僅かに届きませんでしたがなんとかスイムジグデビューです。

ということでGWは七色ダムに行ってきます。
カテゴリー: 旧ブログ
ガイド空き状況
平村尚也
4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31(土)
大熊一徳
3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27(日) 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
4月 30(水)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
4月26日の巻
兄弟のゲストさんなんですがまずは弟さんにグッドサイズ。

この直前お兄さんが40アップ釣ったハズなんですが…。
でもお兄さんもグッドサイズです。

立て続けにお兄さんです。

でも50には5ミリ届かず…。
ここまでは兄弟互角だったんですが弟さんが60を釣っちゃいます。

午後は風が強くなり風裏でグッドサイズ連発です。



でも弟さんを超えるサイズは釣れませんでした。
カテゴリー: 旧ブログ
4月24日の巻
でもゲストさんに40アップです。

その後もポロポロ釣ってきますがサイズが伸びないのでいつもの釣りにチェンジ。
私の愛用ファッペに50オーバーです。

でもこのサイズが連発はせず…世の中そんなに甘くはありません。
午後はランチパターンでゲストさんにグッドサイズ。

ちなみにランチパターンはなくなりそうな気配です。
ゲストさんとダブルヒットだったんですがゲストさんはバラシ、私はスイミングジグで50オーバー。ゲストさんはこの前にもスイミングジグでバラシてたのでかなり凹んでます。スイミングジグには確実なフックセットか必要です。アングラーのフックセットパワーも重要ですがロッドパワーも非常に重要です。ただ硬いだけのロッドではなく確実にバット部分が残るロッドが必要。

こちらも肝心なワンナップシャッドが在庫切れ間近。
バイブレーションでもグッドサイズが釣れます。

巻き続ける気持ちが大事です。
カテゴリー: 旧ブログ
Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...