5月30日の巻
まずはノーシンカーのジャングルフィッシングでポロポロ釣っていきます。

凄く重い、重い、重い、でもその正体は…。

35cm…。
今日はスゴクバイトはありますがサイズはちょっとダウン。

ゲストさんと二人でかなりの数を釣りますがなかなかグッドサイズが出ません。
なんてムキになってると私に50オーバーです。

うーん、微妙な顔になってるでしょ。
オオッ!!、ゲストさんにもグッドサイズ?

なんでウィード持って笑ってるんですかね?一応この中にバスが居ます、この釣りをやったことがある人なら解るはず、きっとこの写真見ながら、「解る、解る」とうなずいていらっしゃるはずです。
なんて油断してると私にまたまた…。

後半はスッポ抜けやフッキングに苦労してリズムを崩していたゲストさんですが、最後はグッドサイズ連発です。


カテゴリー: 旧ブログ
ガイド空き状況
平村尚也
4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31(土)
大熊一徳
3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27(日) 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
4月 30(水)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
5月29日の巻
こんな日は「インサイドマン」です、ちょっと前にそんな映画ありました、銀行強盗のドラマだったんですがトリックはちょっと陳腐な感じでしたが私はそれなりに楽しめた映画です。主人公が渋くて良い感じで…ということでインサイドエリアを釣っていくと私にグッドサイズです。

最近活躍が多いヘビーウィードのノーシンカーパターンには「ディアブロ」F5 1/2Dtiを愛用しています。この釣りに限らずジグやスピナーベイトその他琵琶湖のパワーゲームには抜群に良い感じです。キャストのし易さ、パワーとトルク、ホントにお気に入りです。このロッドが3本くらいあっても良いくらいです。
ゲストさんもノーシンカーのジャングルゲームでグッドサイズです。

49cmでした。
今度は私にグッドサイズです。

ゲストさんはウィードに巻かれたりでジャングルゲームに苦戦中。
エリアを変えてもインサイドではそれなりにポロポロ釣れてきます。


40オーバーがコンスタントに釣れてきます。
しかし午後になるとちょっとシビアになってなかなか乗りません、うまく乗せるとグッドサイズです。

ちょっとしたコツなんですがそれが難しいんです。またまたグッドサイズです。

以下自粛…。
コツは張らず緩めずのラインテンションのコントロールなんですがこれがなかなか難しいんです。
カテゴリー: 旧ブログ
5月28日の巻
ペンシルベイトを中心に釣っていくと「バシャッ」とバイトがあれば「ドキッ」としますが、なかなか乗りません。2回に1回くらいの確率で乗りますサイズはイマイチ。
今度はデカイかと思いきや…。

ウィードに巻かれてました。でもやっぱりトップに出ると楽しいです。
ちょっと日も高くなったので山六フィッシングに変えるとゲストさんにデカそうなのが釣れますがラインブレイクでションボリ。
でも次のバイトは確実にキャッチしてグッドサイズ。

沖のパターンは失速気味なのでシャローのウィードを目視しながら釣っていくとゲストさんにグッドサイズ。

49cmでした。しかももう一人のゲストさんとダブルヒットだったんですがそちらはウィードに巻かれてバレてしまいました。そちらの方がデカそうだっただけにまたまたションボリ。
でもグッドサイズはポロポロ釣れ続きます。

なんだか怖そうなゲストさんですが優しい普通の人ですよ。
その後も小型サイズをポロポロ釣っていくとゲストさんにグッドサイズ。

午後は更なるサイズアップを狙って色々試しますが風に吹かれて小型サイズがポロポロ釣れて終了でした。
カテゴリー: 旧ブログ
Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...