5月30日の巻
ということで作戦は各自必ず一匹釣る!!
手堅くネコっていくとゲストさんにファーストフィッシュ。

他の船も同様の作戦らしく同じエリアの見える範囲にいます。
今度はもう一人のゲストさんに50up。

これは大きなアドバンテージです。
またまたゲストさんに45up。

その後もポロポロ釣れてきます。

そしてもう一匹50近い魚が入ってたのですが…。

実は写真に写っていない人が足を引っ張ってます…。
ということでウチの成績は53+48+37!!

明らかに誰かさんが思いっきり足を引っ張ってますね、責任感じます…。
でもなんとかゲストさんの健闘で一位でした、良かったです、ホッとしましましたよ。

みなさんお疲れ様でした。
ということで後半は思いっきり釣ることに。
ワンナップシャッドを巻いていくと私にグッドサイズ。

ゲストさんに48cm。

やっぱり今日も後半は風に吹かれてイマイチな展開でした。
カテゴリー: 旧ブログ
ガイド空き状況
平村尚也
4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31(土)
大熊一徳
3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27(日) 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
4月 30(水)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
5月29日の巻
ということでネコってポロポロ小型サイズを釣っていくとゲストさんに40up。

その後もポロポロと釣っていくもののサイズが伸びません。
エリア変えて釣っていくとゲストさんに45up。

おおっと期待しますが単発でした。
後半もネコッていくと私に50up。

ゲストさんにもグッドサイズ。

風が強くなったので風裏でがんばってネコっていくと私に40up。

最後は強風の中フローティングミノーの釣りにチャレンジしますがムリでした。
カテゴリー: 旧ブログ
5月27日の巻

服装からお解かりのとおり相変わらず寒いです…。
その後もシャローエリアを回っていきますがイマイチなので沖をライトリグで釣っていくとすぐに40up。

沖の魚は良く走るのでリールのドラグ性能がモノをいいます。
ゲストさんもネコッて40up。

水温が上がりかけたタイミングでシャローをネコるとゲストさんに50up。

今度もまたまたゲストさんに50up。

こっちのほうが太ってて魚のボリュームは1.5倍くらいありました。
またまた沖でネコるとすぐに40up。

ゲストさんにも40up。

今度は45up。

またまたゲストさんに40up。

タイミングを計ってシャローに入ると私のライトテキサスリグに50up。

最後はフローティングミノーで釣っていきますが、ポロポロ釣れても小型サイズでした。
カテゴリー: 旧ブログ
Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...