アーカイブ:「2011/7」 15 件

7月31日の巻

2011-07-31 22:00:01

 今日は朝からバイトがないです…。

なんとか小型サイズを釣っていきますがサイズアップの気配なし。

早めのランチの後ようやく私のテキサスリグにグッドサイズ~。
20110731-1.jpg
この後にもラバージグにグッドサイズがヒットしますがラインブレイク…。

ゲストさんはベイトフィネスを駆使してなんとかグッドサイズ~。
20110731-2.jpg
ゲストさんには私のKTFチューンのリールの凄さを体感していただいてます。

その後もポロポロと数を釣っていくとゲストさんにグッドサイズ~。
20110731-3.jpg
なんとか後半は数を釣っていったのですがビッグサイズには出会えない一日でした。

カテゴリー: 旧ブログ

    

ガイド空き状況

平村尚也

9月 16(火) 20() 29(月)

大熊一徳

7月 11(金) 14(月) 21(月) 24(木) 25(金) 27() 28(月) 29(火) 30(水)
8月 7(木) 10() 11(月) 12(火) 13(水) 14(木) 15(金) 16() 17() 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 24() 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30() 31()
9月 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6() 7() 8(月) 9(火) 10(水) 11(木) 12(金) 14() 15(月) 16(火) 17(水) 20() 21() 23(火) 24(水) 25(木) 27() 28() 29(月) 30(火)

ビワマス

8月 16() 17()

詳細・ご予約


7月30日の巻

2011-07-30 21:33:24

今日もいつものようにベイトフィネスで釣っていくとゲストさんにグッドサイズ~。
20110730-1.jpg
しかし今日は全体的にサイズダウンな感じ…。

今度はゲストさんサイズアップ~。
20110730-2.jpg

もう一人のゲストさんにもグッドサイズ~。
20110730-3.jpg
その後はテキサスリグで釣っていくもののなかなかサイズアップできません。

ベイトフィネスも40cm前後のサイズでなかなか苦戦中。
20110730-4.jpg

今度は私のラバージグにグッドサイズ~。
20110730-5.jpg
エレファンドジグで釣れましたよ。

今度はゲストさんとダブルヒット~。
20110730-6.jpg
どっかで見たようなポージングですね~。

ようやくゲストさんに50up~。
20110730-9.jpg

もう一人のゲストさんにもグッドサイズ~。
20110730-7.jpg

またまたゲストさんとダブルヒット~。
20110730-8.jpg
キメポーズでシャキ~ンらしいでする

最後に私のラバージグにグッドサイズ~。
20110730-10.jpg

ということで今日はさいずがちょっとダウンな一日でした。

カテゴリー: 旧ブログ

    

7月28日の巻

2011-07-29 09:56:16

 昨日好調だったラバージグからキャストしていくものの今日は不調…予想通りなんでベイトフィネスで釣っていくとゲストさんにグッドサイズ~。
20110728-1.jpg

今度は私のベイトフィネスにもグッドサイズ~。
20110728-2.jpg

またまたゲストさんにグッドサイズ~。
20110728-3.jpg

立て続けにゲストさんにグッドサイズ~。
20110728-4.jpg

今度はまたまた私のベイトフィネスにグッドサイズ~。
20110728-5.jpg

今度はゲストさんにビッグサイズがヒット~、ジャンプしてウィードに潜られつつもなんとかボート際まで寄った姿は余裕の55up、しかしその後の突っ込みでフックアウト…。
次のキャストでは更にデカそうなサイズがゲストさんにヒット、しかし最初っからのされてドラグがズルズルすべりっぱなし…もうどうすることも出来なくてやっぱりフックアウト、明らかにタックルの限界を超えたサイズでした。

ということで気を取り直して普通のグッドサイズ~。
20110728-6.jpg
45cmくらいまでのサイズならドキドキすることもなく気持ちよくファイトが楽しめますね。

そんな楽しめるグッドサイズがまたまたヒット~。
20110728-7.jpg

私にも楽しめるグッドサイズ~。
20110728-8.jpg
うしろのゲストさんはワケあって苦戦中。

50位のサイズになると楽しめる次元は通り越して真剣にやりとしないとウィードに潜られてしまいます。ドキドキサイズですね~。
20110728-9.jpg

後半はあちこちで雨雲が発達してある意味ドキドキ、そんな中ゲストさんにグッドサイズ~。
20110728-10.jpg
しかし雨雲に追いかけられて退散~!!

雨雲に追いかけられて右往左往するものの結局追い詰められてカッパを着るハメに…。

もう雨のことは諦めて釣っていくとゲストさんに50up~。
20110728-11.jpg

今度は私のパラーグライドジグにグッドサイズ~。
20110728-12.jpg
最近お気に入りのトレーラーはレインズクロー、あまり人気がない(年収???万円の営業さん談)らしいのですが普通に良く釣れますよ。

今度は私のとゲストさんにダブルでヒット~。
20110728-13.jpg

ラストにゲストさんのラバージグに50up~。
20110728-14.jpg

ということで今日もハッキリしない天気でした。

8月のガイド空き日
トーナメントの日程変更に伴い空き日に変更、追加が出ていますのでよろしくお願いします。
1,2,6,7,8,9,11,15,16,22,23日です、まだ週末にも空きがありますのでよろしくお願いします。

カテゴリー: 旧ブログ

    

Recent posts

7月9日大熊ガイド「サマーな展開で50up、49cm×2匹、その他45up」

気温高めな朝、そよ風が吹くと気持ちよいです。まずはゲストさんに45upのグッドサ...

7月8日大熊ガイド「北湖でレギュラーサイズ」

本日は癒しを求めて北上。レギュラーなサイズはコンスタントにヒットが続きます。ビッ...

7月7日大熊ガイド「七夕でロクマル登場!!61cm、その他55クラス」

真っ青な空が広がる夏の空、空気は乾きドライなコンディションでひたすら暑いお天気。...

7月6日大熊ガイド「サマーな一日、45up&ナマズ~!!」

今日も暑くなりそうなサマーな予感。各所をハイペースで釣っていくと45upのグッド...

7月5日大熊ガイド「サマーなコンディションで50up×2匹、45up×2匹」

曇った朝で風が吹いて涼しいコンディション。さっそくゲストさんにビッグなサイズがヒ...

7月4日大熊ガイド「真夏のコンディションで50up、45up、40up」

今日も暑くなる予報、しかし午後は雷雨の予報も。各所をスピーディーに釣っていくと4...

7月3日大熊ガイド「不安定な天候でビッグな56cm」

バイトが少ないコンディションですがゲストさんと湖上へ。これからの釣り、これまでの...

7月2日大熊ガイド「45up」

薄く雲がかかる朝、日差しは柔らかいのですが湿度が高く暑く感じます。北に南に西に東...

7月1日大熊ガイド「夏本番!?で50up、45up、40up、35upその他レギュラーサイズ」

朝から気温が高い日、ということで流れが止まった湖上へ。各所を釣っていくとゲストさ...

6月30日大熊ガイド「不安定な天候で右往左往」

今日は朝から右往左往。掛け損ねなどはあるものキャッチまでは至らず。後半は雷鳴とど...

Categories

Archive

2025年 7月 (9) 2025年 6月 (22) 2025年 5月 (24) 2025年 4月 (18) 2025年 3月 (18) 2025年 2月 (8) 2024年 12月 (7) 2024年 11月 (17) 2024年 10月 (23) 2024年 9月 (26) 2024年 8月 (23) 2024年 7月 (32)
More..
2024年 6月 (24) 2024年 5月 (23) 2024年 4月 (19) 2024年 3月 (21) 2024年 2月 (8) 2023年 12月 (9) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (16) 2023年 9月 (24) 2023年 8月 (25) 2023年 7月 (29) 2023年 6月 (24) 2023年 5月 (24) 2023年 4月 (23) 2023年 3月 (28) 2023年 2月 (11) 2023年 1月 (5) 2022年 12月 (4) 2022年 11月 (18) 2022年 10月 (24) 2022年 9月 (26) 2022年 8月 (24) 2022年 7月 (28) 2022年 6月 (27) 2022年 5月 (28) 2022年 4月 (26) 2022年 3月 (26) 2022年 2月 (4) 2022年 1月 (2) 2021年 12月 (4) 2021年 11月 (20) 2021年 10月 (24) 2021年 9月 (29) 2021年 8月 (27) 2021年 7月 (31) 2021年 6月 (26) 2021年 5月 (27) 2021年 4月 (24) 2021年 3月 (28) 2021年 2月 (7) 2020年 12月 (9) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (27) 2020年 9月 (27) 2020年 8月 (29) 2020年 7月 (28) 2020年 6月 (22) 2020年 5月 (8) 2020年 4月 (7) 2020年 3月 (22) 2020年 2月 (13) 2020年 1月 (3) 2019年 12月 (10) 2019年 11月 (14) 2019年 10月 (12) 2019年 9月 (24) 2019年 8月 (21) 2019年 7月 (24) 2019年 6月 (24) 2019年 5月 (26) 2019年 4月 (26) 2019年 3月 (21) 2019年 2月 (12) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (8) 2018年 11月 (11) 2018年 10月 (28) 2018年 9月 (25) 2018年 8月 (28) 2018年 7月 (24) 2018年 6月 (26) 2018年 5月 (25) 2018年 4月 (26) 2018年 3月 (23) 2018年 2月 (4) 2018年 1月 (4) 2017年 12月 (8) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (21) 2017年 9月 (26) 2017年 8月 (27) 2017年 7月 (29) 2017年 6月 (25) 2017年 5月 (23) 2017年 4月 (26) 2017年 3月 (15) 2017年 2月 (3) 2017年 1月 (4) 2016年 12月 (11) 2016年 11月 (18) 2016年 10月 (19) 2016年 9月 (24) 2016年 8月 (26) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (21) 2016年 5月 (21) 2016年 4月 (19) 2016年 3月 (4) 2016年 2月 (7) 2016年 1月 (8) 2015年 12月 (3) 2015年 11月 (15) 2015年 10月 (8) 2015年 9月 (24) 2015年 8月 (25) 2015年 7月 (20) 2015年 6月 (16) 2015年 5月 (19) 2015年 4月 (5) 2015年 3月 (4) 2015年 2月 (5) 2015年 1月 (2) 2014年 12月 (4) 2014年 11月 (5) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (17) 2014年 8月 (17) 2014年 7月 (16) 2014年 6月 (10) 2014年 5月 (6) 2014年 4月 (18) 2014年 3月 (3) 2014年 2月 (10) 2014年 1月 (7) 2013年 12月 (6) 2013年 11月 (5) 2013年 10月 (11) 2013年 9月 (8) 2013年 8月 (21) 2013年 7月 (16) 2013年 6月 (11) 2013年 4月 (1) 2013年 3月 (3) 2013年 2月 (9) 2013年 1月 (1) 2012年 12月 (8) 2012年 11月 (11) 2012年 10月 (9) 2012年 9月 (17) 2012年 8月 (19) 2012年 7月 (18) 2012年 6月 (14) 2012年 5月 (17) 2012年 4月 (17) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (10) 2012年 1月 (9) 2011年 12月 (4) 2011年 11月 (12) 2011年 10月 (13) 2011年 9月 (15) 2011年 8月 (20) 2011年 7月 (15) 2011年 6月 (15) 2011年 5月 (20) 2011年 4月 (17) 2011年 3月 (17) 2011年 2月 (7) 2010年 12月 (7) 2010年 11月 (16) 2010年 10月 (13) 2010年 9月 (15) 2010年 8月 (22) 2010年 7月 (21) 2010年 6月 (12) 2010年 5月 (20) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (15) 2010年 2月 (31) 2010年 1月 (7) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (19) 2009年 10月 (27) 2009年 9月 (19) 2009年 8月 (22) 2009年 7月 (25) 2009年 6月 (18) 2009年 5月 (21) 2009年 4月 (28) 2009年 3月 (15) 2009年 2月 (13) 2009年 1月 (14) 2008年 12月 (14) 2008年 11月 (15) 2008年 10月 (20) 2008年 9月 (16) 2008年 8月 (17) 2008年 7月 (25) 2008年 6月 (29) 2008年 5月 (22) 2008年 4月 (22) 2008年 3月 (16) 2008年 2月 (1) 2008年 1月 (2) 2007年 12月 (18) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (22) 2007年 9月 (16) 2007年 8月 (20) 2007年 7月 (15) 2007年 6月 (16) 2007年 5月 (17) 2007年 4月 (25) 2007年 3月 (27) 2007年 2月 (4)

RSS1.0

Sponsors

Link