okeechobeeっ湖の思い出の巻
結果から言うと、BFLは65位、EVERSTARTでは94位という結果でした。今回は昨年と違って明確に何をどうすれば良いかが見えていただけにかなり悔しい結果です。
BFLでは当日の冷たい北風に対応して前日のプラクティスの結果を全て捨てて、パンチングでプリスポーンを狙っていく展開に切り替えて釣っていきました。
一方、翌週の安定した天候下で行われたEVERSTARTでは、プールに入っているスポーニング中のバスをブラインドで釣っていきました。
いずれのトーナメントも上位入賞者とバッティングしており、けっしてハズしていたわけではなく明確な原因があります。それはどちらのトーナメントでも一番大事な魚をボート際でバラしてしまったこと、BFLでは6lbクラス、EVERSTARTにいたっては8lbクラスをバラしてしまいました。
BFLではパンチングを行っていたので、ヘビーカバーから引き出した直後にリールのギアが飛んでラインが巻き取れなくなってしまい、バレてしまいました。こうした釣りでは起こりえるアクシデントなのでこれは仕方ないのですが、EVERSTARTのでのバラシは全く原因不明…カバーも薄く、フックセットも決まったハズなのに…。
ということでそんなOkeechobeeの思い出を振り返ってみたいと思います。
今シーズンのOkeechobeeっこは高水位で色んなところに入っていけました。

先の見えない水草の海を彷徨うことになります。

もう強引に入っていくしかないんです。

でもトーナメントが近づくと必然的にボートトレイルが出来上がっていきます。
BFLの会場はOkeechobeeの南側にあるクルーストンという町行われます、周りがサトウキビ畑なのでサトウキビ満載のトラックが走ってました。

そしてこの機械は何者なのか…。

そしていつもの水門を通って湖へ。

毎日夜明けから日暮れまでフィッシングです。

プラクティス中に釣った60up~!!

ワニもたくさん居ましたよ。

ということて今週末がまたトーナメントなのでまたしばらく更新が出来ないと思いますが頑張ります。
カテゴリー: 旧ブログ
ガイド空き状況
平村尚也
4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31(土)
大熊一徳
3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27(日) 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
4月 30(水)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...