アーカイブ:「2013/8」 21 件

8月31日の巻

2013-08-31 21:43:52

 ここ数日で更に涼しくなってきました、いよいよ夏も終わりなんですかね~。

ということでテキサスリグで釣っていくとようやく私にグッドサイズ~。
P1110342.jpg
今日はバイトも少ないうえにラインブレイクやバラシ、スッポ抜けなどちょっと苦戦気味。

水温が上がり始めたタイミングでゲストさんのテキサスリグにもグッドサイズ~。
P1110344.jpg
いよいよここから本番~なんて思ってたら後半は突然南からの爆風。

風裏に引き篭もってテキサスリグで釣っていくと私に50up~。
P1110345.jpg
30~40cmサイズもポツリポツリと混じります。

またまた私のテキサスリグに55up~。
P1110346.jpg
このタイミングでゲストさんにもビッグサイズがヒットしましたがウィードに潜られてバレてしまいました。

最後はスピナーベイトで釣っていくと私にグッドサイズ~。
P1110348.jpg

ということで後半は強風の一日でしたが安全第一で釣っていきました。

カテゴリー: 旧ブログ

    

ガイド空き状況

平村尚也

9月 16(火) 20() 29(月)

大熊一徳

7月 11(金) 14(月) 21(月) 24(木) 25(金) 27() 28(月) 29(火) 30(水)
8月 7(木) 10() 11(月) 12(火) 13(水) 14(木) 15(金) 16() 17() 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 24() 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30() 31()
9月 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6() 7() 8(月) 9(火) 10(水) 11(木) 12(金) 14() 15(月) 16(火) 17(水) 20() 21() 23(火) 24(水) 25(木) 27() 28() 29(月) 30(火)

ビワマス

8月 16() 17()

詳細・ご予約


8月28日の巻

2013-08-28 22:14:52

 ここ数日は本当に涼しくなって過ごしやすい日が続いています。

ということでゲストさんと湖上へ、まずはカーリーテールのドロップショットでゲストさんにグッドサイズ~。
P1110333.jpg

今度は私にもグッドサイズ~。
P1110334.jpg

その後もポロポロと釣っていくとゲストさんとダブルヒット~。
P1110335.jpg
ちょっとおふざけけが過ぎますね…。

本格的にテキサスリグでビッグサイズを狙っていくと私に50up~。
P1110336.jpg
しかしその後はバイトがなく大苦戦。


諦め掛けたそのときにゲストさんのテキサスリグに50up~?
P1110337.jpg
残念ながら49.99cmでした(涙)。

バイトが少ない中、頑張って釣っていくとゲストさんのテキサスリグにグッドサイズ。
P1110338.jpg
飲み物を取るためにロッドを置いていたら、ヒットしていたというのは内緒ですよ。

後半はまたまたカーリーテールで釣っていくとゲストさんにグッドサイズ~。
P1110339.jpg

私にもまたまたグッドサイズ~。
P1110340.jpg

最後にスッポ抜けて悔しがっていたゲストさんのロングカーリーにグッドサイズ~。
P1110341.jpg

ということでかなり秋に近づいてきた琵琶湖でした。

カテゴリー: 旧ブログ

    

8月27日の巻

2013-08-27 21:50:19

今週になって一気に涼しくなってきました、過ごしやすくなって良いことなのですが、お魚さん的には?

ということでゲストさんのラバージグにグッドサイズ~。
P1110320-1.jpg
おやおや、なんだか怪しい口ひげになってますが…。

私はドロップショットカーリーにもグッドサイズ~。
P1110321.jpg
こんな釣りになってくるとなんだか秋を感じます。秋といえばこのあとゲストさんのビッグベイトを何気にキャストすると、なんと55cmサイズがヒット!!残念ながらボート際でバレてしまいました。

ということでいつものようにテキサスリグをキャストしていくとさっそく私にグッドサイズ~。
P1110322-1.jpg
でも今日はなんだかバイト自体が少ない感じ。

そんな中、またまた私のテキサスリグにグッドサイズ~。
P1110323-1.jpg

後半も頑張ってテキサスリグをキャストしていくとゲストさんに50up~。
P1110326.jpg
55upを釣ったら辱めの刑!という本日の掟に従いゲストさん自爆。

コツを掴んだゲストさんのテキサスリグにまたまたグッドサイズ~。
P1110327.jpg

今度は私のテキサスリグにグッドサイズ~。
P1110328-1.jpg
今日もバレたり、スッポ抜けたりとそれなりに苦戦しています。

今度はゲストさんのテキサスリグにグッドサイズ~。
P1110329.jpg

ラストはドロップショットのカーリーテールで私にグッドサイズ~。
P1110330.jpg

ラストはゲストさんにグッドサイズ~。
P1110332.jpg


ということで早くも秋の空気漂う夏の琵琶湖の一日でした。

10月のガイド予約表を更新しました、また今週末にキャンセルにて空きが出ております。ご予約をお待ちしております。

大熊一徳

カテゴリー: 旧ブログ

    

Recent posts

7月9日大熊ガイド「サマーな展開で50up、49cm×2匹、その他45up」

気温高めな朝、そよ風が吹くと気持ちよいです。まずはゲストさんに45upのグッドサ...

7月8日大熊ガイド「北湖でレギュラーサイズ」

本日は癒しを求めて北上。レギュラーなサイズはコンスタントにヒットが続きます。ビッ...

7月7日大熊ガイド「七夕でロクマル登場!!61cm、その他55クラス」

真っ青な空が広がる夏の空、空気は乾きドライなコンディションでひたすら暑いお天気。...

7月6日大熊ガイド「サマーな一日、45up&ナマズ~!!」

今日も暑くなりそうなサマーな予感。各所をハイペースで釣っていくと45upのグッド...

7月5日大熊ガイド「サマーなコンディションで50up×2匹、45up×2匹」

曇った朝で風が吹いて涼しいコンディション。さっそくゲストさんにビッグなサイズがヒ...

7月4日大熊ガイド「真夏のコンディションで50up、45up、40up」

今日も暑くなる予報、しかし午後は雷雨の予報も。各所をスピーディーに釣っていくと4...

7月3日大熊ガイド「不安定な天候でビッグな56cm」

バイトが少ないコンディションですがゲストさんと湖上へ。これからの釣り、これまでの...

7月2日大熊ガイド「45up」

薄く雲がかかる朝、日差しは柔らかいのですが湿度が高く暑く感じます。北に南に西に東...

7月1日大熊ガイド「夏本番!?で50up、45up、40up、35upその他レギュラーサイズ」

朝から気温が高い日、ということで流れが止まった湖上へ。各所を釣っていくとゲストさ...

6月30日大熊ガイド「不安定な天候で右往左往」

今日は朝から右往左往。掛け損ねなどはあるものキャッチまでは至らず。後半は雷鳴とど...

Categories

Archive

2025年 7月 (9) 2025年 6月 (22) 2025年 5月 (24) 2025年 4月 (18) 2025年 3月 (18) 2025年 2月 (8) 2024年 12月 (7) 2024年 11月 (17) 2024年 10月 (23) 2024年 9月 (26) 2024年 8月 (23) 2024年 7月 (32)
More..
2024年 6月 (24) 2024年 5月 (23) 2024年 4月 (19) 2024年 3月 (21) 2024年 2月 (8) 2023年 12月 (9) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (16) 2023年 9月 (24) 2023年 8月 (25) 2023年 7月 (29) 2023年 6月 (24) 2023年 5月 (24) 2023年 4月 (23) 2023年 3月 (28) 2023年 2月 (11) 2023年 1月 (5) 2022年 12月 (4) 2022年 11月 (18) 2022年 10月 (24) 2022年 9月 (26) 2022年 8月 (24) 2022年 7月 (28) 2022年 6月 (27) 2022年 5月 (28) 2022年 4月 (26) 2022年 3月 (26) 2022年 2月 (4) 2022年 1月 (2) 2021年 12月 (4) 2021年 11月 (20) 2021年 10月 (24) 2021年 9月 (29) 2021年 8月 (27) 2021年 7月 (31) 2021年 6月 (26) 2021年 5月 (27) 2021年 4月 (24) 2021年 3月 (28) 2021年 2月 (7) 2020年 12月 (9) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (27) 2020年 9月 (27) 2020年 8月 (29) 2020年 7月 (28) 2020年 6月 (22) 2020年 5月 (8) 2020年 4月 (7) 2020年 3月 (22) 2020年 2月 (13) 2020年 1月 (3) 2019年 12月 (10) 2019年 11月 (14) 2019年 10月 (12) 2019年 9月 (24) 2019年 8月 (21) 2019年 7月 (24) 2019年 6月 (24) 2019年 5月 (26) 2019年 4月 (26) 2019年 3月 (21) 2019年 2月 (12) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (8) 2018年 11月 (11) 2018年 10月 (28) 2018年 9月 (25) 2018年 8月 (28) 2018年 7月 (24) 2018年 6月 (26) 2018年 5月 (25) 2018年 4月 (26) 2018年 3月 (23) 2018年 2月 (4) 2018年 1月 (4) 2017年 12月 (8) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (21) 2017年 9月 (26) 2017年 8月 (27) 2017年 7月 (29) 2017年 6月 (25) 2017年 5月 (23) 2017年 4月 (26) 2017年 3月 (15) 2017年 2月 (3) 2017年 1月 (4) 2016年 12月 (11) 2016年 11月 (18) 2016年 10月 (19) 2016年 9月 (24) 2016年 8月 (26) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (21) 2016年 5月 (21) 2016年 4月 (19) 2016年 3月 (4) 2016年 2月 (7) 2016年 1月 (8) 2015年 12月 (3) 2015年 11月 (15) 2015年 10月 (8) 2015年 9月 (24) 2015年 8月 (25) 2015年 7月 (20) 2015年 6月 (16) 2015年 5月 (19) 2015年 4月 (5) 2015年 3月 (4) 2015年 2月 (5) 2015年 1月 (2) 2014年 12月 (4) 2014年 11月 (5) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (17) 2014年 8月 (17) 2014年 7月 (16) 2014年 6月 (10) 2014年 5月 (6) 2014年 4月 (18) 2014年 3月 (3) 2014年 2月 (10) 2014年 1月 (7) 2013年 12月 (6) 2013年 11月 (5) 2013年 10月 (11) 2013年 9月 (8) 2013年 8月 (21) 2013年 7月 (16) 2013年 6月 (11) 2013年 4月 (1) 2013年 3月 (3) 2013年 2月 (9) 2013年 1月 (1) 2012年 12月 (8) 2012年 11月 (11) 2012年 10月 (9) 2012年 9月 (17) 2012年 8月 (19) 2012年 7月 (18) 2012年 6月 (14) 2012年 5月 (17) 2012年 4月 (17) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (10) 2012年 1月 (9) 2011年 12月 (4) 2011年 11月 (12) 2011年 10月 (13) 2011年 9月 (15) 2011年 8月 (20) 2011年 7月 (15) 2011年 6月 (15) 2011年 5月 (20) 2011年 4月 (17) 2011年 3月 (17) 2011年 2月 (7) 2010年 12月 (7) 2010年 11月 (16) 2010年 10月 (13) 2010年 9月 (15) 2010年 8月 (22) 2010年 7月 (21) 2010年 6月 (12) 2010年 5月 (20) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (15) 2010年 2月 (31) 2010年 1月 (7) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (19) 2009年 10月 (27) 2009年 9月 (19) 2009年 8月 (22) 2009年 7月 (25) 2009年 6月 (18) 2009年 5月 (21) 2009年 4月 (28) 2009年 3月 (15) 2009年 2月 (13) 2009年 1月 (14) 2008年 12月 (14) 2008年 11月 (15) 2008年 10月 (20) 2008年 9月 (16) 2008年 8月 (17) 2008年 7月 (25) 2008年 6月 (29) 2008年 5月 (22) 2008年 4月 (22) 2008年 3月 (16) 2008年 2月 (1) 2008年 1月 (2) 2007年 12月 (18) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (22) 2007年 9月 (16) 2007年 8月 (20) 2007年 7月 (15) 2007年 6月 (16) 2007年 5月 (17) 2007年 4月 (25) 2007年 3月 (27) 2007年 2月 (4)

RSS1.0

Sponsors

Link