7月31日大熊ガイド「ミニトーナメントで63cm、59cm、57cm、54cm含む50up×10匹その他複数の45up」
今日は平村艇、国保艇そして私の3艇に別れての恒例のゲストさんとのチームトーナメント、ルールは簡単各自最大魚1匹の長寸、一艇3匹の合計長寸で午前、午後で競います。
なので誰かがたくさん釣ってもカウントされません、また、誰か一人釣れなかったりすると大変なことになります(笑)。
まずは順調にゲストさんの52cmからスタート。
私もラバージグで47cmのグッドサイズ~。
最後のゲストさんもなんとかファーストフィッシュをキャッチ~。
本格的にビッグサイズを狙っていくとゲストさんのNOIKEシンカーに52cmのビッグサイズ~。
更にサイズアップで54cm~。
さらにさらにまたまたサイズアップでゲストさんに57cm~。
みんな50upを釣って私だけ取り残されたかたち(笑)、なんとか私も51cmをNOIKEシンカーでキャッチ~。
炎天下で暑いのでランチは今回はBBQではなく室内でバフェ形式のランチ、おなかいっぱに食べてゆっくり休憩をとって皆さんと談笑タイム。ちなみに午前の部はトップでした、しかし、いつも後半は崩れてしまうので後半も頑張って釣ることに。
ゆっくりランチの後の後半はいきなりゲストさんの63cmのモンスターサイズからスタート。
今回は珍しく後半戦も順調に私も51cm~。
最後に残されたゲストさんもNOIKEシンカーで47cm~。
とにかく後半は釣りまくって今度は48cm~。
ゲストさんも存分に釣りまくって51cm~。
今度も45クラスのグッドサイズ~。
ゲストさんもさらにサイズアップでビッグな59cm~。
ラストにもう一本50up~。
今回は珍しく(笑)後半も順調に釣れて午後の部もトップで、合計でもトップでした~!!いよいよ本格的な夏ですがゲストさんたちと楽しく釣っていった一日となりました。
カテゴリー: 琵琶湖