アーカイブ:「2019/7」 24 件

7月30日大熊ガイド「涼を求めて北湖へ、多数のバスと45up、40up」

2019-07-30 21:57:34

暑い季節、今日は涼と癒しを求めて北湖へ。緑が涼しげですが、実際はそれなりに暑いです。

truth  ブログ写真 2019/07/30

北湖のバスはどれもグッドなコンディション、サイズの割によく引いて楽しいです。

truth  ブログ写真 2019/07/30

ゲストさんも北湖の景色とバスを満喫。

truth  ブログ写真 2019/07/30

餌が豊富なようです。

truth  ブログ写真 2019/07/30

古くから来ていただいてるゲストさんですがなんと北湖を本格的に釣るのは初めて、いつも南湖でガチンコとのことでした。なので今日は北湖満喫。

truth  ブログ写真 2019/07/30

その後もグッドコンディションをどんどんキャッチ~。

truth  ブログ写真 2019/07/30

私もそれなりに遊ばせて頂いてます。

truth  ブログ写真 2019/07/30

まあまあサイズ~。

truth  ブログ写真 2019/07/30

どんどん釣ってます。

truth  ブログ写真 2019/07/30

シャローのバスなので体色が濃くてキレイです。

truth  ブログ写真 2019/07/30

前半は数はたくさん釣ったので後半は南湖でガチンコで45upのグッドサイズ~。

truth  ブログ写真 2019/07/30

少ないバイトですがサイズは40up~。

truth  ブログ写真 2019/07/30

今日は北から南に琵琶湖満喫DAYでした。

カテゴリー: 琵琶湖

    

ガイド空き状況

平村尚也

4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31()

大熊一徳

3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27() 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

4月 30(水)
5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


7月29日大熊ガイド「夏展開で56cm、その他45up×2匹、40up、テキサスリグにて」

2019-07-29 21:56:03

いやいや本格的な梅雨明けで暑くなりそうな一日です。

まずは涼しい朝の時間帯に40upのグッドなコンディションをキャッチ~。

truth  ブログ写真 2019/07/29

更にさらに今度は45upのグッドなサイズ~。

truth  ブログ写真 2019/07/29

暑くなった日中は完全夏展開でゲストさんのテキサスリグに56cmのビッグなサイズ~。

truth  ブログ写真 2019/07/29

ホントに梅雨明けでこれでもかというくらいサンサンです、ただ日中の方が湿気が飛んで風が吹くので過ごしやすいです。風のない午前の方が湿度も高く暑く感じます。

truth  ブログ写真 2019/07/29

後半も夏展開でグングンファイトするグッドなコンディションの45upの夏バス。

truth  ブログ写真 2019/07/29

バイトは少ないですが夏展開で釣っていきました。

カテゴリー: 琵琶湖

    

7月28日大熊ガイド「台風後は49max、その他40up」

2019-07-28 23:58:43

台風後はスローなコンディションでグッドなサイズのバラシからスタート~、ネット寸前だったのに残念。

その後もミスバイト、フッキングミスと続きなかなか難しいコンディション。

今度はようやく40upのグッドコンディション~。

truth  ブログ写真 2019/07/28

ゲストさんにも49cmのグッドサイズ~。

truth  ブログ写真 2019/07/28

なかなか難しい台風後の琵琶湖でした。

カテゴリー: 琵琶湖

    

前年の同時期の釣り

7月24日「夏休みキッズとフィッシング、50up×2、その他40up」

7月25日大熊ガイド「夏のパワーゲーム、56cm、55cm、53cm、51cm、50cm、48cm、その他45up、40up、他」

7月26日大熊ガイド「56cm、55cm、53cm、52.5cm、52cm、51.5cm、51cm×2、50cm×2、49cm×2、48cm、47cm・・・その他多数の45up、40up、ワーム展開」

7月27日大熊ガイド「おしゃべりサロン」

7月28日大熊ガイド「台風接近で4回連続ロクマルキャッチ、その他53cm、49cm、45up、40up」

7月30日大熊ガイド「台風後は東風? 58cm、54cmワーム展開」

7月31日大熊ガイド「台風後の濁り拡散で巻き展開、50up、45up、40up、ほか」

8月2日大熊ガイド「夏全開、50up、48クラス×3、その他45up、40up、ワーム中心展開」

Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」

昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」

今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」

久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」

今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」

今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」

朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」

朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」

天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」

曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」

濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...

Categories

Archive

2025年 3月 (8) 2025年 2月 (8) 2024年 12月 (7) 2024年 11月 (17) 2024年 10月 (23) 2024年 9月 (26) 2024年 8月 (23) 2024年 7月 (32) 2024年 6月 (24) 2024年 5月 (23) 2024年 4月 (19) 2024年 3月 (21)
More..
2024年 2月 (8) 2023年 12月 (9) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (16) 2023年 9月 (24) 2023年 8月 (25) 2023年 7月 (29) 2023年 6月 (24) 2023年 5月 (24) 2023年 4月 (23) 2023年 3月 (28) 2023年 2月 (11) 2023年 1月 (5) 2022年 12月 (4) 2022年 11月 (18) 2022年 10月 (24) 2022年 9月 (26) 2022年 8月 (24) 2022年 7月 (28) 2022年 6月 (27) 2022年 5月 (28) 2022年 4月 (26) 2022年 3月 (26) 2022年 2月 (4) 2022年 1月 (2) 2021年 12月 (4) 2021年 11月 (20) 2021年 10月 (24) 2021年 9月 (29) 2021年 8月 (27) 2021年 7月 (31) 2021年 6月 (26) 2021年 5月 (27) 2021年 4月 (24) 2021年 3月 (28) 2021年 2月 (7) 2020年 12月 (9) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (27) 2020年 9月 (27) 2020年 8月 (29) 2020年 7月 (28) 2020年 6月 (22) 2020年 5月 (8) 2020年 4月 (7) 2020年 3月 (22) 2020年 2月 (13) 2020年 1月 (3) 2019年 12月 (10) 2019年 11月 (14) 2019年 10月 (12) 2019年 9月 (24) 2019年 8月 (21) 2019年 7月 (24) 2019年 6月 (24) 2019年 5月 (26) 2019年 4月 (26) 2019年 3月 (21) 2019年 2月 (12) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (8) 2018年 11月 (11) 2018年 10月 (28) 2018年 9月 (25) 2018年 8月 (28) 2018年 7月 (24) 2018年 6月 (26) 2018年 5月 (25) 2018年 4月 (26) 2018年 3月 (23) 2018年 2月 (4) 2018年 1月 (4) 2017年 12月 (8) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (21) 2017年 9月 (26) 2017年 8月 (27) 2017年 7月 (29) 2017年 6月 (25) 2017年 5月 (23) 2017年 4月 (26) 2017年 3月 (15) 2017年 2月 (3) 2017年 1月 (4) 2016年 12月 (11) 2016年 11月 (18) 2016年 10月 (19) 2016年 9月 (24) 2016年 8月 (26) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (21) 2016年 5月 (21) 2016年 4月 (19) 2016年 3月 (4) 2016年 2月 (7) 2016年 1月 (8) 2015年 12月 (3) 2015年 11月 (15) 2015年 10月 (8) 2015年 9月 (24) 2015年 8月 (25) 2015年 7月 (20) 2015年 6月 (16) 2015年 5月 (19) 2015年 4月 (5) 2015年 3月 (4) 2015年 2月 (5) 2015年 1月 (2) 2014年 12月 (4) 2014年 11月 (5) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (17) 2014年 8月 (17) 2014年 7月 (16) 2014年 6月 (10) 2014年 5月 (6) 2014年 4月 (18) 2014年 3月 (3) 2014年 2月 (10) 2014年 1月 (7) 2013年 12月 (6) 2013年 11月 (5) 2013年 10月 (11) 2013年 9月 (8) 2013年 8月 (21) 2013年 7月 (16) 2013年 6月 (11) 2013年 4月 (1) 2013年 3月 (3) 2013年 2月 (9) 2013年 1月 (1) 2012年 12月 (8) 2012年 11月 (11) 2012年 10月 (9) 2012年 9月 (17) 2012年 8月 (19) 2012年 7月 (18) 2012年 6月 (14) 2012年 5月 (17) 2012年 4月 (17) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (10) 2012年 1月 (9) 2011年 12月 (4) 2011年 11月 (12) 2011年 10月 (13) 2011年 9月 (15) 2011年 8月 (20) 2011年 7月 (15) 2011年 6月 (15) 2011年 5月 (20) 2011年 4月 (17) 2011年 3月 (17) 2011年 2月 (7) 2010年 12月 (7) 2010年 11月 (16) 2010年 10月 (13) 2010年 9月 (15) 2010年 8月 (22) 2010年 7月 (21) 2010年 6月 (12) 2010年 5月 (20) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (15) 2010年 2月 (31) 2010年 1月 (7) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (19) 2009年 10月 (27) 2009年 9月 (19) 2009年 8月 (22) 2009年 7月 (25) 2009年 6月 (18) 2009年 5月 (21) 2009年 4月 (28) 2009年 3月 (15) 2009年 2月 (13) 2009年 1月 (14) 2008年 12月 (14) 2008年 11月 (15) 2008年 10月 (20) 2008年 9月 (16) 2008年 8月 (17) 2008年 7月 (25) 2008年 6月 (29) 2008年 5月 (22) 2008年 4月 (22) 2008年 3月 (16) 2008年 2月 (1) 2008年 1月 (2) 2007年 12月 (18) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (22) 2007年 9月 (16) 2007年 8月 (20) 2007年 7月 (15) 2007年 6月 (16) 2007年 5月 (17) 2007年 4月 (25) 2007年 3月 (27) 2007年 2月 (4)

RSS1.0

Sponsors

Link