3月31日大熊ガイド「春の定番ジグヘッドリグ活躍、50up&40up」
どんより曇った朝です、まずは春の定番ジグヘッドリグをウィードに掛けてポロリと外すとゲストさんに50up~!!
いよいよ桜も8分咲。
ラストに女性ゲストさんも40upをキャッチ~。
スローなコンディションでバイトが少ない日でしたがゲストさんたちと楽しく釣っていきました。
カテゴリー: 琵琶湖
アーカイブ:「2020/3」 22 件
どんより曇った朝です、まずは春の定番ジグヘッドリグをウィードに掛けてポロリと外すとゲストさんに50up~!!
いよいよ桜も8分咲。
ラストに女性ゲストさんも40upをキャッチ~。
スローなコンディションでバイトが少ない日でしたがゲストさんたちと楽しく釣っていきました。
カテゴリー: 琵琶湖
5月 29(木)
3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
曇り空の朝、多少は冷えますが比較的暖かい朝です。ということでまずは50upのメスからスタート~。既に産卵に突入している個体で卵がこぼれていました。今週はこのような具体的な産卵行動、もしくはその後の個体が見られるようになって来ました。なので場所、釣り方も変えて釣っていっています。
ワンミスの後に今度はゲストさんが45upのグッドサイズ~。シンカーのウェイトを軽くして、止める釣りがメインになっています。
湖畔の桜も五分咲きとまではいきませんがかなり咲いてきました。
後半は急激に天候が悪化、雨もポツポツ降りだしそのタイミングでゲストさんに40up~。
更にさらにラスト近くになってゲストさんに待望の50up~!!
今後もこうした釣りが中心になってくると思いますがまだまだスポーニングは初期段階です。
カテゴリー: 琵琶湖
朝からまぁまぁの雨、久しぶりの雨天気なのでウキウキワクワク、活性UP!?
もちろんファーストキャストから期待は膨らみますがなかなかバイトが無いです。最近こんな思わせぶりな展開多いですね。
ということでスローに春の定番1/16オンスのジグヘッドリグをキャストしていくとゲストさんに49cm~!!
しかし、単発バイトで続きません、エリアを変えて釣っていくと今度は45upのグッドサイズ~!!
今度は同船のゲストさんも40upをキャッチ~!!
更にさらにもう一発40up~!!
私もグッドなコンディションの48cm~!!
その後はバイトが続くもバラシやフッキングミスなどが続いてしまいました。
カテゴリー: 琵琶湖
3月24日大熊ガイド「25年振りの琵琶湖、ウォブルシャッド他で45up、40up」
3月25日大熊ガイド「ウォブルシャッド中心展開、50up×2匹、その他45up、40upほか」
3月26日大熊ガイド「スイミングマスター、ウォブルシャッドで45up、40up」
3月29日大熊ガイド「穏やかな琵琶湖、各種ワーム展開で45up、40upその他」
3月30日大熊ガイド「スピニング中心展開で45up、40upほか」
3月31日大熊ガイド「週末の荒れた湖面、安全第一展開で45up、40up」
4月2日大熊ガイド「寒波で冬に逆戻り?ウォブルシャッドで57cmほか50up、45up、40up」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...