アーカイブ:「2020/6」 22 件

6月30日大熊ガイド「土砂降り祭りで50up、45up、40up多数」

2020-06-30 22:10:44

今日は終日雨予報、朝からまあまあの雨が降っています。

まずは45upのグッドサイズ~!!

truth  ブログ写真 2020/06/30

ゲストさんも45upのグッドサイズ~。雨降ってるんでカッパ着て下さいね、持ってますよね。

truth  ブログ写真 2020/06/30

更にさらに48クラスのグッドコンディション~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

ゲストさんにも40up~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

更にさらに今度は53cmのビッグサイズ~。カッパ持ってますよね。

truth  ブログ写真 2020/06/30

土砂降り祭り突入で48クラスのグッドサイズ~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

バラシで悔しい思いの次は45upをキャッチ~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

45up連発~!!

truth  ブログ写真 2020/06/30

雨は酷いですがどんどん釣りますよ~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

もう周りが見えないくらいの雨ですが45up~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

連続ヒットで40up~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

40up~!!

truth  ブログ写真 2020/06/30

45up~!!

truth  ブログ写真 2020/06/30

更にさらに45up~!!

truth  ブログ写真 2020/06/30

ここで早めのお昼休憩。

午後は雨も小雨になって49cm~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

もう一発40up~。

truth  ブログ写真 2020/06/30

その後はバイトがあってものらなかったり、バラしたり。

そんなことをしていると予報通り風が強まり嵐のようになってきてしまったので早上がりとなりました。

カテゴリー: 琵琶湖

    

ガイド空き状況

平村尚也

5月 29(木)

大熊一徳

3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


6月29日大熊ガイド「梅雨の晴れ間、各種ワームで50up×3匹、49cm×2匹含む、45up、40up二桁ちょっと展開」

2020-06-29 21:40:27

朝から雲一つない青い空、いいお天気で気分いいのですが、お魚さんのお気分は如何なものでしょう。

まずは45upのグッドサイズからスタート~。
ゲストさんは50upのビッグサイズをキャッチ~。
更にさらに40up~。
今度はグッドなコンディションの48サイズ~。バイトミスも多くなかなか悔しい展開です。
更にさらにまたまた50up?かと思いきや49.5cm~。
後半もどんどん釣って40up~。
ゲストさんは本日2匹目の50up~!!
こちらはグッドなコンディションの40up~、後半もミスバイトもあったりです。
今度は50up?かと思いきやゲストさん本日2匹目の49cm~!!
更にさらにまたまた45up~。
もう一発グッドなコンディションの40up~。
お口の中からブルーギル?オエ~ッ。
ラストはゲストさん、本日3匹目の50up~。グッドなコンディションのナイスな個体でした。

明日は雨の予報、どうなることですかね。

カテゴリー: 琵琶湖

    

6月28日大熊ガイド「表層系その他で50up×3匹、49cm×2匹、その他45up、40up」

2020-06-28 20:59:30

 

朝からまあまあの雨が降ってます、ゲストさんとレインウェアを着込んで湖上へ。

雨が落ち着きだしたタイミングでゲストさんに50up~。
表層系でも48クラスのグッドサイズ~。
更にさらに今度はグッドなコンディションの49cm~。
バラシの後はゲストさんとダブルでヒット~。
こちらは50up~、45upとのダブルでした。
後半は雨も止んで良いお天気でゲストさんの40up~スタート。
今度はなんとデッカイギル、ギルが減っていたのでこの傾向はいいことです。
バラシの後は暗くなってきたタイミングでトップに45upのグッドサイズ~。
トップで釣れるということはこういうことです。雨雲が急速に発達して接近中。急いで雨宿り避難。
雨が止んでフィッシング再開、さっそくゲストさんに45up~。
ビッグなサイズがヒットしますがバレて凹んでいると今度は49cmのグッドコンディション~。
もう一発ラストに50up~。

雨が降ったり止んだり、風が吹いたり止まったり、忙しい天気でしたがゲストさんと頑張って釣っていきました。

カテゴリー: 琵琶湖

    

6月27日平村ガイド「週末の展開はヤミィフィシュなどで54㎝,51cmなど40アップ×11本」


前年の同時期の釣り

6月26日大熊ガイド「梅雨入り宣言で53cm含む45up、40up二桁釣果」

6月27日大熊ガイド「台風直前、ファミリーフィッシングで55up、50up、45up、40upと49cm」

6月28日大熊ガイド「台風後はワーム中心展開で52cm×2、その他45up、40up」

6月29日大熊ガイド「曇り一時雨で梅雨らしい天気、50up、49cm、45up、40upなどとブルーギル」

7月2日大熊ガイド「放水量UPで釣果UP?、40up、45upなどトップにて」

7月3日大熊ガイド「56cm、52cm、51cm、50.5cm、50cm、49cm、48cm、その他45up、40up多数、梅雨日和でトップオンリー展開」

Recent posts

3月15日大熊ガイド「小雨降るコールドな一日、スイミングマスター中心展開で55up、50up、45up、40up」

昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...

3月12日大熊ガイド「水温上昇!!上り潮で58cm&54cm、スイミングマスター展開」

今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...

3月8日大熊ガイド「ベイト&スピニング、ソフトな釣りで45up&40up」

久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...

3月7日大熊ガイド「寒の戻りで雪景色、スイミングマスターで50up」

今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...

3月6日大熊ガイド「ベイト&スピニングでソフトな展開、50up&45up~」

今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...

3月5日大熊ガイド「ローライトなコンディション、スイムジグで3バイトのみ」

朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...

3月3日大熊ガイド「スピニングなソフト展開で40up」

朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...

3月1日大熊ガイド「暖かく天気の良い週末はショートバイトのみ」

天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...

2月28日大熊ガイド「季節を進めてスイミングマスターに50up」

曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...

2月26日大熊ガイド「水温低下でハードモード」

濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...

Categories

Archive

2025年 3月 (8) 2025年 2月 (8) 2024年 12月 (7) 2024年 11月 (17) 2024年 10月 (23) 2024年 9月 (26) 2024年 8月 (23) 2024年 7月 (32) 2024年 6月 (24) 2024年 5月 (23) 2024年 4月 (19) 2024年 3月 (21)
More..
2024年 2月 (8) 2023年 12月 (9) 2023年 11月 (21) 2023年 10月 (16) 2023年 9月 (24) 2023年 8月 (25) 2023年 7月 (29) 2023年 6月 (24) 2023年 5月 (24) 2023年 4月 (23) 2023年 3月 (28) 2023年 2月 (11) 2023年 1月 (5) 2022年 12月 (4) 2022年 11月 (18) 2022年 10月 (24) 2022年 9月 (26) 2022年 8月 (24) 2022年 7月 (28) 2022年 6月 (27) 2022年 5月 (28) 2022年 4月 (26) 2022年 3月 (26) 2022年 2月 (4) 2022年 1月 (2) 2021年 12月 (4) 2021年 11月 (20) 2021年 10月 (24) 2021年 9月 (29) 2021年 8月 (27) 2021年 7月 (31) 2021年 6月 (26) 2021年 5月 (27) 2021年 4月 (24) 2021年 3月 (28) 2021年 2月 (7) 2020年 12月 (9) 2020年 11月 (20) 2020年 10月 (27) 2020年 9月 (27) 2020年 8月 (29) 2020年 7月 (28) 2020年 6月 (22) 2020年 5月 (8) 2020年 4月 (7) 2020年 3月 (22) 2020年 2月 (13) 2020年 1月 (3) 2019年 12月 (10) 2019年 11月 (14) 2019年 10月 (12) 2019年 9月 (24) 2019年 8月 (21) 2019年 7月 (24) 2019年 6月 (24) 2019年 5月 (26) 2019年 4月 (26) 2019年 3月 (21) 2019年 2月 (12) 2019年 1月 (9) 2018年 12月 (8) 2018年 11月 (11) 2018年 10月 (28) 2018年 9月 (25) 2018年 8月 (28) 2018年 7月 (24) 2018年 6月 (26) 2018年 5月 (25) 2018年 4月 (26) 2018年 3月 (23) 2018年 2月 (4) 2018年 1月 (4) 2017年 12月 (8) 2017年 11月 (21) 2017年 10月 (21) 2017年 9月 (26) 2017年 8月 (27) 2017年 7月 (29) 2017年 6月 (25) 2017年 5月 (23) 2017年 4月 (26) 2017年 3月 (15) 2017年 2月 (3) 2017年 1月 (4) 2016年 12月 (11) 2016年 11月 (18) 2016年 10月 (19) 2016年 9月 (24) 2016年 8月 (26) 2016年 7月 (23) 2016年 6月 (21) 2016年 5月 (21) 2016年 4月 (19) 2016年 3月 (4) 2016年 2月 (7) 2016年 1月 (8) 2015年 12月 (3) 2015年 11月 (15) 2015年 10月 (8) 2015年 9月 (24) 2015年 8月 (25) 2015年 7月 (20) 2015年 6月 (16) 2015年 5月 (19) 2015年 4月 (5) 2015年 3月 (4) 2015年 2月 (5) 2015年 1月 (2) 2014年 12月 (4) 2014年 11月 (5) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (17) 2014年 8月 (17) 2014年 7月 (16) 2014年 6月 (10) 2014年 5月 (6) 2014年 4月 (18) 2014年 3月 (3) 2014年 2月 (10) 2014年 1月 (7) 2013年 12月 (6) 2013年 11月 (5) 2013年 10月 (11) 2013年 9月 (8) 2013年 8月 (21) 2013年 7月 (16) 2013年 6月 (11) 2013年 4月 (1) 2013年 3月 (3) 2013年 2月 (9) 2013年 1月 (1) 2012年 12月 (8) 2012年 11月 (11) 2012年 10月 (9) 2012年 9月 (17) 2012年 8月 (19) 2012年 7月 (18) 2012年 6月 (14) 2012年 5月 (17) 2012年 4月 (17) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (10) 2012年 1月 (9) 2011年 12月 (4) 2011年 11月 (12) 2011年 10月 (13) 2011年 9月 (15) 2011年 8月 (20) 2011年 7月 (15) 2011年 6月 (15) 2011年 5月 (20) 2011年 4月 (17) 2011年 3月 (17) 2011年 2月 (7) 2010年 12月 (7) 2010年 11月 (16) 2010年 10月 (13) 2010年 9月 (15) 2010年 8月 (22) 2010年 7月 (21) 2010年 6月 (12) 2010年 5月 (20) 2010年 4月 (26) 2010年 3月 (15) 2010年 2月 (31) 2010年 1月 (7) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (19) 2009年 10月 (27) 2009年 9月 (19) 2009年 8月 (22) 2009年 7月 (25) 2009年 6月 (18) 2009年 5月 (21) 2009年 4月 (28) 2009年 3月 (15) 2009年 2月 (13) 2009年 1月 (14) 2008年 12月 (14) 2008年 11月 (15) 2008年 10月 (20) 2008年 9月 (16) 2008年 8月 (17) 2008年 7月 (25) 2008年 6月 (29) 2008年 5月 (22) 2008年 4月 (22) 2008年 3月 (16) 2008年 2月 (1) 2008年 1月 (2) 2007年 12月 (18) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (22) 2007年 9月 (16) 2007年 8月 (20) 2007年 7月 (15) 2007年 6月 (16) 2007年 5月 (17) 2007年 4月 (25) 2007年 3月 (27) 2007年 2月 (4)

RSS1.0

Sponsors

Link