5月31日大熊ガイド「ローライトコンディションで50upと40up」
小雨が残る朝は曇り空でローライトなコンディション。
さっそくゲストさんに51cmのビッグサイズがヒット~。
ベイトフィッシュも多く、魚の気配ムンムン、続いてゲストさんも40upのグッドサイズ~!!
その後は天候も回復、晴れて後半は北寄りの強風が吹くコンディションで追加キャッチは至らず。
カテゴリー: 琵琶湖
アーカイブ:「2022/5」 28 件
小雨が残る朝は曇り空でローライトなコンディション。
さっそくゲストさんに51cmのビッグサイズがヒット~。
ベイトフィッシュも多く、魚の気配ムンムン、続いてゲストさんも40upのグッドサイズ~!!
その後は天候も回復、晴れて後半は北寄りの強風が吹くコンディションで追加キャッチは至らず。
カテゴリー: 琵琶湖
4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31(土)
3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27(日) 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
4月 30(水)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
朝は良いお天気ですが天気は下り坂の予報。
ということで昨日同様ビッグなサイズを狙って釣っていきますが昨日と違ってなかなか反応がありません。
その後も丁寧に釣っていくとようやく48cmのグッドサイズ~。
初夏になると小アユとセットとなるハス、この存在が大きなキーになります。
しかし、昨日のようにビッグサイズが連発することはありません。
魚を釣るためには昨日釣れた場所から去ればよいだけ、ということで釣りを変えて釣っていくと雨が降りだしたタイミングでゲストとさんに45upのグッドサイズ~。
もう一発ラストに40up~!!
昨日の釣りにこだわり過ぎた前半でしたが後半は着実に釣っていきました。
カテゴリー: 琵琶湖
真っ青な青空が広がる週末の湖上、大会も開催されていて賑やか。
ということでいつものように釣っていくとゲストさんが52cmのビッグなサイズをキャッチ~。
更にさらに今度はジャイアントでモンスターなロクマル、63cm、4000gオーバーのダイナマイトなサイズが登場~。
拳がガッツリ入るビッグでラージなマウスでした。
直後に55クラスのビッグなサイズがヒットしますがジャンプでバレてしまいました。
しかし今度はしっかりとキャッチして頂いてビッグな54cm、2600gのグッドコンディション~。
更にさらに私にもグッドなコンディションの58cm~!!
3200gでよくファイトしてくれた個体でした。
前半は12時までで夏を思わせる暑さとなって来たのでお昼休憩。
後半も頑張って釣っていくと53cm~!!
更にさらに55cm、2700gのビッグなサイズ~。
ラストにゲストさんも50up?かと思いきや49cmのベイリーグッドなコンディション~!!
もう一発ラストにヒットしますがバレてしまいました。
晴れて気温も上昇、夏を思わせるような天候でしたがゲストさんと琵琶湖のビッグサイズを楽しんだ一日でした。
カテゴリー: 琵琶湖
5月28日平村ガイド「5月第4週・ポストスポーン回復傾向」
5月25日大熊ガイド「水温低下でエビ藻展開、49MAXその他45up、40upなど」
5月26日大熊ガイド「曇り空で梅雨寒傾向?、49cm×2匹、その他45up、40upなど」
5月28日大熊ガイド「色々なエリアを周って45up、40upなどグッドサイズ」
5月29日大熊ガイド「荒ぶる琵琶湖で45up」
5月30日大熊ガイド「マジカルエビ藻で55up、50up、45up、40up」
6月1日大熊ガイド「初夏の日差し、シェードパターンで50up、49cm、45upなどとブルーギル」
6月2日大熊ガイド「50up×2匹、45up×2匹、その他40up、イージーモードからハードモード」
6月3日大熊ガイド「天気下り坂で活性アップ!!、50up、49cm、45up、40upなど多数ヒットで二桁オーバー」
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...