7月24日大熊ガイド「ストーミーなウェザーで54cm、51cmその他45up、40up」

2024-07-24 19:55:43 前の画面へ戻る

朝からバイトはあるもののスッポ抜けたり、ショートバイトだったりとちょっとスローな感じで苦戦モード。

今度はしっかりとフックセットが決まって48クラスのグッドなコンディション~!!

truth  ブログ写真 2024/07/24

その後もミスバイトやビッグそうなサイズにウィード巻かれてバレたり、ファイトの途中でバレたり。

今度はしっかりとキャッチして54cmのビッグでグッドなコンディション~!!

truth  ブログ写真 2024/07/24

その後は予報で心配された雷雲が急接近、一時避難しますが意外に10分程度で回復。

 

再度湖上に出ると今度はゲストさんも51cm~!!

truth  ブログ写真 2024/07/24

しばらくするとまたまた雷雲急接近!!

truth  ブログ写真 2024/07/24

そんなタイミングでゲストさんに40upのグッドなコンディション~!!

truth  ブログ写真 2024/07/24

ということでこの直後に雷鳴が聞こえて午前のみで撤収。

午後は予報以上の大きな雷雲が次々と流入し、夜まで土砂降りの雨と雷が続く嵐のような天候となりました。

テーマ:琵琶湖

ガイド空き状況

平村尚也

3月 2() 3(月) 20(木) 23() 26(水)

大熊一徳

2月 16() 17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 23() 24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金)
3月 1() 2() 3(月) 4(火) 5(水) 9() 10(月) 11(火) 12(水) 13(木) 14(金) 17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 21(金) 22() 23() 24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金) 29() 30() 31(月)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

2月 9() 10(月)

詳細・ご予約

前年の同時期の釣り

7月21日大熊ガイド「ハイライトなコンディションでビッグな57cm、その他45up、40up」

7月23日大熊ガイド「初琵琶湖チャレンジでロクマル登場!!、その他57.5cm、53cm、52cm、他45up、40up二桁展開」

7月24日大熊ガイド「夏到来!!でまたまたロクマル登場!!61cm、4キロオーバー、その他53cm×4匹!!、他多数の45up、40up」

7月26日大熊ガイド「サマーなコンディションでスローダウン、57cm、その他50up、45up、40up」

7月27日大熊ガイド「サマーな展開で55up、50up、45up、40up多数」

7月28日大熊ガイド「穏やかな夏の湖面でビッグな57cm、その他55up、50up、45up、40up多数」

7月30日大熊ガイド「サマーなサンデーで57cm、55cmその他50up×2匹と45up、40up多数」