台風後かなりエグイ
ターンオーバーの見本のような水質となっています。水温は最低で17度、インサイドに残った暖かいエリアは27度あるものの、トロロ藻だらけでかなり釣りづらい。メインチャネルには冷たい湖北の水が流れ込んでいるからノーバイトという有様です。全開放水が始まっているので水位は減水へ、ただ、野洲川が放水したので濁り流入というグチャグチャの様相を呈しております。こういう状況ですから、8日(木)のガイドは「今日はゼロかも?」と思いながらスタート、幸いにしてお二人共に50アップが入るものの、本数は合計8本、ほぼノーバイトタイムが連続するという状況です。おそらく、ゼロで帰った方も相当いたのでは?
この状況は週末まで続くかも?ただ、南エリアのアオコ地獄も終わっただけに、今後のパターン変化は激しそうです。また、絶対的なパターンが見えておらず、あれも、これも、と手を出しているので、ガイドタックルの更新には至りません。週末までは、フルタックルでパターンを探しながらの展開が続きそうです。
カテゴリー: 琵琶湖