ガンダム全巻

ガイドの方は10月、11月の台風、寒波到来の大荒れに備えての予備日程の空き日だったのですが、幸いなことに中止がほとんど無かったためにお休みとなりました。
そのため、いままで放置しておいたボートの修理箇所を一気に片付けることに。エレキ、デッキと作業は続きますが、この辺を自分でやっておくと、いざというトラブルや、これから発生するだろうトラブルを予見できるので、出来る限り自分でメンテナンスをするようにしています。
これを怠ると、ガイド中にボート故障のため中断ということにもなりかねないので、ガイドとしても重要なことだと考えています。もちろん、ボート屋さんにお願いするも良しですが、故障を予防する措置というのはなかなかしてもらえるものでなく、故障して初めて修理屋さんが動くというのがバスボートの世界です。
しかし、いざ故障したらすぐにパーツがあるかどうか?メカニックさんの都合が合うかどうか?と考えるとロスが大きすぎるのです。特に、パーツ供給の遅いところになると数ヶ月というのもある世界なので、パーツ供給なども考慮にいれて、メンテしやすいエンジン、ボートに乗るというのも釣り道具を選ぶ以上に大切な行為だったりするのです。
◆ガンダム全巻
先日、連れ合いが「シャアって何」というようなことをのたまうので、ガンダムの世界を熱く語ってしまいました。最近では、オタク・秋葉系のが注目されているのでガンダムも登場機会が多いので、ついついガンダム世代の私達の常識で話を進めてしまいます。
そこで、ガンダムを知らない連れ合いに、ガンダムを見せようを思った訳ですが、現在発売されているガンダムのDVDが劇場版の短縮バージョンしかない!これでは本当のガンダムの感動を伝えられないと思い、ガンダム全巻11巻をレンタルすることに。
しかし、実際に見ていると子供の頃にはあれほど感動した世界も、やはり20年以上も前のアニメであり、かなりショボイ部分も多々あるように感じます。それでも懐かしくてついつい8話連続で鑑賞。秋の夜長はロクなことしてません。
ちなみに先日のドラクエは仕事が忙しくなり途中放棄のまま。どっかの待ち時間でもあれば再開したいと思います。
仕事せーよ!
カテゴリー: 雑記帳