ビワコオープン取材
25日はビワコオープンの取材へ。
上位の結果から見れば8キロ、6キロと続き、凄く釣れているように見えるが、3本リミットで3キロを超えるのが参加250名強で15位からというのは40アップ3本釣るのが、6%程度の確率という計算となるから結構厳しいかも?
しかし、6キロ(50アップ3本)釣って勝てないのはちょっと可哀想とも?
さて、あとは詳しくは原稿に書くこととして、パターンは5位・北湖、4位南湖、3位南湖、2位南湖、1位南湖と上位5名中、4名が南湖を占めているので、ちょっとは南湖回復という風に原稿を書いてよいものか?と思案中。その辺は関西版では今週金曜日発売、東海版では来週月曜日発売のルアニューを見てください。
ビワコオープンの取材はそれでよかったのだが、問題はその後。
休日の昼間のランチに迷って、久しぶりに天下○○のラーメンを食したのだが・・・。
これが効いてノックアウト。。。、
トイレが生活空間となること数時間。
昔はそんな事無かったのですが、最近はめっきり脂に対する抵抗力が無くなっているようです。ラーメン、焼肉という暮らしをしたいのですが、暴飲暴食ができないお年頃なのかもしれません。
カテゴリー: 琵琶湖
ガイド空き状況
平村尚也
5月 29(木)
大熊一徳
3月 18(火) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
スター発見!
‘すたぁー’の大熊さん発見しました。
バサーオールスタークラッシックに出場するそうです。
しばらくは、「スター」と呼んであげて下さいネっ!
いや~、ほんと応援に行きたかった! (いと残念っ)
佐原で山田のうなぎ食べて、土浦の街で遊んで・・・。ちょっと土浦新港に遊びに行くプラン!完璧ではありませんか?
でも、残念ですがガイドと所用があるので無理です。関東にお住まいの方で、お時間のある方は是非、「スター」と冷やかしに行ってあげてください。多分、よそ行きの喋りしてはるハズですから(笑)
カテゴリー: 雑記帳
鹿発見!
北湖の海津大崎を走っていると・・・。毛布?
あれ、鹿だ!

「私が轢いたのではないですからね!」と周囲の目を気にしつつも思ったのは
「これって食べられるんでは?」(おいおい)
このままナイフで切って肉だけ持って変えるというのもアリ?でも、鹿なんか捌いたこと無いし、やっぱり無理か?「昔、猟師さんからもらった鹿のレバーを生で食べたらちょっと小便臭かったなぁ~」という記憶も蘇りつつ、鹿を撮影。
確か狩猟はまだ禁猟期間のはずだから、車に轢かれたとしても法律的にはどうなんだろう?拾得物?無主物扱いか?轢いた人は当て逃げか?それとも、邪魔だから警察か道路管理者に通報?
と色々思いながらも時間がなかったのでスルー。
数時間後、その場を通過すると綺麗に片付けられていました。行政がキチンと処理したのか?それとも、誰かが食用に持って帰ったのか?「謎は深まるばかり」
北湖はサル、鹿、イノシシ、と稀に熊なんかを見ます。11月も末頃になると狩猟が解禁となるので、狩猟の方々が軽トラでイノシシを積んで走っておられます。
そういえば鹿といえば、昔、池原に行く途中で大迫ダム付近で鹿が飛び出してきて、トレーラーに接触してアルミボートが凹んだこともありましたし、北湖では松の浦で泳いでいる鹿を必死になって湖岸へ戻してやろうと、エレキで走って囲みをしたことも。鹿って以外と多いんです。地元では地元では有害鳥獣で駆除対象になることもあるらしいです。
カテゴリー: 琵琶湖
Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」
朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」
朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」
本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」
お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」
ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」
今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」
今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」
この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」
調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」
フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...
Categories
Archive
Sponsors
Link
スポンサー(プローモーション・PR)
- ロッド・レジットデザイン
- リール・シマノ
- リールパーツ・KTF
- ルアー・ジャッカル
- ライン・xbraid (YGKよつあみ)
- フック・ハヤブサ
- 偏光グラス・TALEX(タレックス)