新幹線に乗るときにオススメ「牛めし」
本日、錦糸町から滋賀に戻ってきました。
次に訪れるときには完成しているのかな?
さて、東京駅から新幹線に乗るときに買う弁当は、大丸B1の柿安ダイニングの牛めしがオススメ。

駅構内だと崎陽軒のシュウマイ弁当か、まい泉のカツサンドなんですが、ちょっと時間があって構内から出られるなら購入する価値はあり。八重洲口の大丸だから新幹線ホームとも近いですし。
購入する際は1050円と1500円のバージョンがあるけど、ここは贅沢すべし。

一度、これを食べると、車内販売のサンドウィッチを購入する時にもの凄い敗北感が出てくるぐらい。
ただ、朝は大丸の開店が10時からだし夕方は売り切れもあるので、なかなか入手できないのが難点。
柿安ダイニングは各地に支店があるので、それなりに食べられますが、新幹線の車内での優越感を味わうならコレです。新横浜を過ぎてから、おもむろに食べ始めると熱海あたりで至福の一時が過ごせるでしょう!
カテゴリー: グルメ
ガイド空き状況
平村尚也
現在空きはございません。
大熊一徳
3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 11(日) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
ビワマス
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
続・東京出張中
東京3日目。東京は晴れ!どんより曇ることの多い滋賀とは大違いですね。

見事に晴れておりまます。
午前はホテルで原稿書き。ビジネスホテルの1室で原稿に向かいあうとは、昔受験でホテルに泊まった日々を思い出す。
午後から東急・二子玉川へ所用で出かける。この駅って半分は多摩川の上。
目黒に戻って、ゲストさんから薦められた寄生虫博物館を目指すも、後のアポの時間と折り合わず断念。
その後は神保町に。

つり人社のBasser編集部を訪問。
その後はティムコ本社で今年度の打ち合わせ。

夜は開発担当と居酒屋で。
カテゴリー: ティムコ・フエンウィック
ただいま東京出張中
ただいま東京出張中です。仕事関連からプライベートまで東京での用事をこなすため錦糸町を拠点に動き回る。

錦糸町のビルの谷間から見えるスカイツリー。
両国まで一駅なので歩いてみた。

両国国技館!初場所開催中で付き人の方がウロウロ。
駐輪場の名は・・・。

そのままやないかい!
次のアポまで30分時間があったので、隣の江戸東京博物館に立ち寄る。

家康様。まぁ、箱物はものすごく立派ですけど、展示は江戸から昭和初期の東京に特化している訳で、遠足や社会見学には良いけど、わざわざ地方から来るものでは・・・。
さて、御徒町の内外出版社さんへ。

ルアマガ編集部とルアマガモバイル編集部さんのところへお邪魔。写真はルアマガモバイル担当の松島さんと西村さん。
その後、新宿へ。

初めての小田急。箱根へ行くの?
いえいえ、世田谷代田です。大学時代の友人宅訪問。
その後は、渋谷に戻る。

某社訪問。
そしてまた山手線で、今度は有楽町・東京国際フォーラム。
ここはプライベートな用事でライブ鑑賞。
ラストは上野アトレ。
Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」
朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」
朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」
本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」
お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」
ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」
今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」
今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」
この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」
調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」
フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...
Categories
Archive
Sponsors
Link
スポンサー(プローモーション・PR)
- ロッド・レジットデザイン
- リール・シマノ
- リールパーツ・KTF
- ルアー・ジャッカル
- ライン・xbraid (YGKよつあみ)
- フック・ハヤブサ
- 偏光グラス・TALEX(タレックス)