今月号のバサー誌
今月号のバサーはキャロライナリグ特集。
キャロということでマルチウォブラーのキャロも取材して頂きました。
ベテランライターの金澤さんの技術により非常に読みやすく、分かりやすくなっています。マルチウォブラーのキャロにご興味がある方はぜひご一読ください。
カテゴリー: 雑記帳
アーカイブ:「2013/6」 6 件
今月号のバサーはキャロライナリグ特集。
キャロということでマルチウォブラーのキャロも取材して頂きました。
ベテランライターの金澤さんの技術により非常に読みやすく、分かりやすくなっています。マルチウォブラーのキャロにご興味がある方はぜひご一読ください。
カテゴリー: 雑記帳
現在空きはございません。
3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 11(日) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
冬のフリーノットで厚手のインナーが手放せなくなっているのですが、夏のフリーノットも物凄いアイテムがあることが判明。最近、入手したら手放せなくなっています。
其の1「ボウブンコカゲジップシャツ」
クーリング機能のおかげで涼しすぎるシャツで、着てビックリ。まるで裸のような風通しで、朝夕は真夏でないと上着が欲しくなる程。通気性抜群というが、ほぼ裸と同じ感覚です。なのにUVカットなので日焼けしないのが有難い。
さらに蚊を寄せ付けない防蚊、吸収速乾、消臭と高機能。たしかにレークの蚊の多いスペースですが、蚊に刺されていない。
冬の光電子の防寒インナー、ライトダウンに匹敵する高機能なシャツです。
ただ、気をつけてもらいたいのはフィールド用の涼しさなので、これで屋内のクーラーの効いた部屋にはいると、普通の服を着た人との温度差が違いすぎて、寒くて風邪を引きそうになるのでご注意を。
これは冬に3,5mmの超厚手光電子インナーを街中に来てしまうのと同様に、高機能すぎてヤバイのです。
其の2 「ボウブン マルチサンシェード」
最近流行のネックウォーマーっぽいサンシェードですが、これは国産のもの。
えっ!こんなに薄いの?とビックリさせられるぐらいの通気性。口回りで蒸れることが多いアイテムですが、国産の超薄タイプは全然違う。最初にコレを手にした人と、そうでない人では、この手のアイテムの印象が全然違うものとなってしまうでしょう。
さらに、日本製らしく、防蚊、速乾吸収、ストレッチ、UVカットと高機能素材満載。ちょっと、その性能差に驚かされました。
其の3 ボウブンストレッチアームカバー
半袖のボウブンポロシャツと組み合わせて使うのが、アームカバー。これも防蚊、速乾吸収、ストレッチ、UVカットと高機能満載。
実際に着用して見ても、全然邪魔にならないし、着ている感はほとんどなく、着けていることを忘れてしまうほど。ただ、手のひらまであるので、バス持ち後に匂いが残るが唯一の欠点。
長袖だと釣りの行き帰りに、ちょっと見た目的に浮いてしまうので、半袖のボウブンポロシャツを組み合わせています。
実際に着用するとこんな感じで、完全UVカット。すでにサンバイザーのおばちゃん達を変わらないぐらい日焼けから逃げております。
すでに40歳を過ぎると、日焼け後にシミやホクロが増えるので、完全UVカット体制に。それでいて裸のような通気性を確保しているボウブンシリーズ。UVカットよりも、防蚊のシャツで有名ですが、あまりの性能に愕然とさせられました。
服は安く買うことが出来ますが、高価な高機能のボウブンを着ると「本物ってこういう事なんだな」とよく分かりました。フリーノットのHPはこちら。ご興味のある方はどうぞ。
カテゴリー: 雑記帳
今年はウィードの成長がよくトップが好調。
その中、ずっと釣れているコーリングペッパー。
歯型でボロボロとなり、そろそろ交換すべき?
コーリングペッパーの良いところはフックサイズ。
太軸の針が最初から付いているので、20ポンドで強引にエビモから引き出せるのです。小型ポッパーで太軸を付けようとすると浮力が足りないので、なかなか出来ないこと。太軸にするため中型や大型のポッパーにすると、今度はバイト時に口から弾かれたりしてバイト数とキャッチ数に違いが出てしまいます。
あとは、水平浮きで、沈み気味なのがフッキング率向上に役立っています。
これが出てから、他のポッパーを使わなくなってしまったぐらい完成度は高いです。
カテゴリー: ティムコ・フエンウィック
朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...
朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...
本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...
お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...
ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...
今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...
今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...
この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...
調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...
フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...