アーカイブ:「2014/10」 8 件

富士五湖登録に思う

2014-10-29 17:54:43

 富士五湖登録の条例改正の通知が届いた。

 すでに何年もJB登録をしていない為にトーナメントで河口湖にも行かなくなったので放置してあったが、山梨県から廃止の届出をするように通知が届いた。

 世界遺産に登録された富士山の麓の湖で、動力船が航行できるのは河口湖と山中湖のみとなっており、地元の事情は詳しく分からないが、影響はあるのだろう。

 同様の事は琵琶湖でも議論がされており、審議会で極論な委員は「化石燃料で走る動力船は琵琶湖には要らない」との発言もする。あくまでも極論な委員の意見だが、レジャーで動力船を動かすという行為自体を快く思わない人々がいるということも我々は認識しなければならない。

 少なくとも、こうした自然の湖で遊漁船業を営む身としては、追い出されないように「航行に関するルールをきっちり守ること」「社会的な貢献」「経済活動での貢献」などをアピールすることで、レジャー活動という立場を守らなければならない。そのために始めた琵琶湖遊漁船業協会の活動も、それぞれに1歩づつ前へ進みだしている。自分達の生活を守る為に当然のことを行っているだけの事である。

 フィールドあってのバスフィッシング。だから、フィールドを守る為に、活動するのは釣りをする者としての当然の責務である。

truth diary ブログ写真 2014/10/29

カテゴリー: 琵琶湖

    

ガイド空き状況

平村尚也

5月 29(木)

大熊一徳

3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


「冬季ガイドについて」のお知らせ

2014-10-29 07:47:36

 平素はtruthガイドサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 2014年度から2015年度の冬季ガイドについては下記の通り実施させて頂きます。今オフにつきましては1月、2月をメンテナンスの為、完全休業とさせて頂きますので、日程が例年よりも減少致します。冬の地形ガイド等をご希望の方は12月もしくは3月にてご予約をよろしくお願い申し上げます。

 

【冬季ガイド】全34回

  • 12月・・・12月1日~12月15日の15日間
  • 1月・・・メンテナンスの為、休業
  • 2月・・・メンテナンスの為、休業
  • 3月・・・3月1日~19日の19日間

なお、3月20日以降は通常ガイド期間として営業させて頂きます。

 

【予約開始日】

  • 12月ガイド・・・11月1日から受付開始
  • 3月ガイド・・・1月1日から受付開始

 

【冬季ガイドの内容】

  •  集合時間は朝9時、終了は16時頃を予定。
  •  北湖ビワマスガイド、ビワマス&バス、南湖バス釣り、魚探持込の地形ガイドなどのコースを予定。
  •  天候が安定しない為、遠方からのお越しはオススメ致しません。予約時に日程の予備日を記載ください。
  •  12月中は北湖のみ鍋をご用意いたしております。

 

【料金】

  • お一人様 25000円
  • お二人様 30000円

 ※3名での乗船は荒天の日が多くなる為、冬季ガイド期間中は安全確保のためお断りさせて頂いております。

 ※地形ガイドはプラス5000円となっております。

 

 

カテゴリー: ガイド

    

fox fireの防寒着「エクストリームDS」

2014-10-27 19:58:36

 いよいよ防寒着が必要なシーズンとなってきましたが、今シーズンからfoxfireの防寒着「エクストリームDS ジャケット&パンツ」を着ております。

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 この防寒が凄いのなんの!ここまでの高機能な防寒はないというぐらいの至れり尽くせりな訳ですよ。

 まず、手の部分は半分グローブ(ハンドウォーマー)になっており、手首からの風の進入がゼロ。足首はブーツとの相性の良い開閉式。

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 実際に湖上でバスボートでの走行には最高です。しかも、この部分は脱着がボタンで出来るので、洗うのも簡単です。

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 そして、フード部分が完璧。先日も雨の中釣りしておりましたが、やけに雨が気にならないなと思ったら、このレインガーターのおかげでした。

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 フロントのチンガード(首から顎のガード部分)が付いているので、雨の中のバスボート走行でも首から水が浸入しません。いや~、完璧です!

 

 それから、物凄く最近助かっているのが、パンツのベルト部分がサイドでマジックテープで調整できること。

 

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 

 これは使って見ると、凄く快適。サスペンダータイプだと肩こりするし、ベルト1本だとお腹回りがキツイと感じるのですが、サイドから止めると不思議と圧迫感がなく快適。さらにトイレをする際に防寒着って実際にはボタンを外して開放しないと出来ないのですが、この方式だとベルトを緩めることなく、前を開けることができるのです。これって実は凄い発明じゃない?と思うぐらい湖上では快適です。

 

 雨にも強く、風にも強く、過去着た防寒着の中で一番の使いやすさ。おそらく、この防寒を駄目という人は皆無でしょう。

 ちなみに私はチャコールを着用しております。防寒着は10月から4月まで着る大切な装備品。これだけは安物で我慢するのではなく、機能性の高いものを選択してください。

truth diary ブログ写真 2014/10/27

 購入はfox fireのオンラインストアで出来ます。防寒着を探している方は是非どうぞ!

カテゴリー: ティムコ・フエンウィック

    

twitter

Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」

朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」

朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」

本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」

お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」

ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」

今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」

今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」

この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」

調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」

フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...

Categories

Archive

2025年 3月 (4) 2025年 2月 (15) 2025年 1月 (8) 2024年 12月 (3) 2024年 11月 (3) 2024年 9月 (2) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (1) 2024年 3月 (1) 2024年 2月 (1) 2024年 1月 (2) 2023年 12月 (6)
More..
2023年 10月 (2) 2023年 9月 (2) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (2) 2023年 6月 (2) 2023年 5月 (1) 2023年 3月 (2) 2023年 2月 (8) 2023年 1月 (16) 2022年 12月 (1) 2022年 10月 (1) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (3) 2022年 6月 (2) 2022年 5月 (1) 2022年 3月 (1) 2022年 2月 (12) 2022年 1月 (15) 2021年 12月 (10) 2021年 11月 (6) 2021年 10月 (1) 2021年 9月 (3) 2021年 8月 (2) 2021年 7月 (1) 2021年 6月 (1) 2021年 5月 (5) 2021年 4月 (2) 2021年 2月 (8) 2021年 1月 (9) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (1) 2020年 9月 (3) 2020年 8月 (1) 2020年 7月 (2) 2020年 6月 (2) 2020年 5月 (13) 2020年 4月 (8) 2020年 3月 (3) 2020年 2月 (14) 2020年 1月 (10) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (6) 2019年 10月 (7) 2019年 9月 (5) 2019年 8月 (8) 2019年 7月 (4) 2019年 6月 (6) 2019年 5月 (3) 2019年 4月 (6) 2019年 3月 (6) 2019年 2月 (11) 2019年 1月 (10) 2018年 12月 (7) 2018年 11月 (3) 2018年 10月 (2) 2018年 9月 (5) 2018年 8月 (7) 2018年 7月 (5) 2018年 6月 (2) 2018年 5月 (9) 2018年 3月 (6) 2018年 2月 (14) 2018年 1月 (16) 2017年 12月 (12) 2017年 11月 (6) 2017年 10月 (10) 2017年 9月 (7) 2017年 8月 (5) 2017年 7月 (8) 2017年 6月 (3) 2017年 5月 (11) 2017年 4月 (2) 2017年 3月 (6) 2017年 2月 (12) 2017年 1月 (16) 2016年 12月 (6) 2016年 11月 (6) 2016年 10月 (5) 2016年 9月 (7) 2016年 8月 (11) 2016年 7月 (6) 2016年 6月 (4) 2016年 5月 (8) 2016年 4月 (8) 2016年 3月 (7) 2016年 2月 (17) 2016年 1月 (16) 2015年 12月 (12) 2015年 11月 (6) 2015年 10月 (10) 2015年 9月 (7) 2015年 8月 (14) 2015年 7月 (14) 2015年 6月 (11) 2015年 5月 (14) 2015年 4月 (11) 2015年 3月 (18) 2015年 2月 (28) 2015年 1月 (26) 2014年 12月 (26) 2014年 11月 (10) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (12) 2014年 8月 (12) 2014年 7月 (15) 2014年 6月 (9) 2014年 5月 (12) 2014年 4月 (4) 2014年 3月 (11) 2014年 2月 (16) 2014年 1月 (10) 2013年 12月 (10) 2013年 11月 (2) 2013年 10月 (9) 2013年 9月 (12) 2013年 8月 (5) 2013年 7月 (7) 2013年 6月 (6) 2013年 5月 (11) 2013年 4月 (5) 2013年 3月 (15) 2013年 2月 (13) 2013年 1月 (16) 2012年 12月 (10) 2012年 11月 (5) 2012年 10月 (6) 2012年 9月 (9) 2012年 8月 (2) 2012年 7月 (5) 2012年 6月 (5) 2012年 5月 (6) 2012年 4月 (5) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (5) 2012年 1月 (6) 2011年 12月 (3) 2011年 11月 (4) 2011年 10月 (4) 2011年 9月 (5) 2011年 8月 (1) 2011年 7月 (7) 2011年 6月 (2) 2011年 5月 (3) 2011年 4月 (2) 2011年 3月 (4) 2011年 2月 (4) 2011年 1月 (6) 2010年 12月 (4) 2010年 11月 (2) 2010年 10月 (9) 2010年 9月 (1) 2010年 8月 (7) 2010年 7月 (4) 2010年 6月 (7) 2010年 5月 (9) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (9) 2010年 2月 (13) 2010年 1月 (20) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (16) 2009年 10月 (9) 2009年 9月 (11) 2009年 8月 (11) 2009年 7月 (15) 2009年 6月 (11) 2009年 5月 (7) 2009年 4月 (9) 2009年 3月 (16) 2009年 2月 (22) 2009年 1月 (5) 2008年 12月 (6) 2008年 11月 (9) 2008年 10月 (6) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (8) 2008年 6月 (4) 2008年 5月 (10) 2008年 4月 (1) 2008年 3月 (6) 2008年 2月 (15) 2008年 1月 (1) 2007年 12月 (7) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (1) 2007年 9月 (4) 2007年 8月 (6) 2007年 7月 (9) 2007年 6月 (8) 2007年 4月 (4) 2007年 3月 (4) 2007年 2月 (20) 2007年 1月 (7) 2006年 12月 (7) 2006年 11月 (4) 2006年 10月 (5) 2006年 9月 (4) 2006年 8月 (3) 2006年 7月 (9) 2006年 4月 (2) 2006年 3月 (12) 2006年 2月 (14) 2006年 1月 (11) 2005年 12月 (9) 2005年 11月 (6) 2005年 10月 (4) 2005年 9月 (3) 2005年 8月 (4) 2005年 7月 (8) 2005年 6月 (9) 2005年 5月 (13) 2005年 4月 (16) 2005年 3月 (31) 2005年 2月 (19) 2005年 1月 (21) 0000年 0月 (19)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)