11月29日平村ガイド「アラバマリグのJHへのセット」
ガイドの休みの日にはタックルの準備です。
今日の課題は「アラバマリグのジグヘッドにワームをセットする」です。この作業、ボート上やガイド前にやっていると時間のロスが多いので、予めセットしておきます。ゲストさんも予めセットしておく事をオススメします。アラバマリグを買ってきて、ジグヘッドセットして、ワーム刺しているだけで30分とか無駄過ぎますから。
使っているのはFINAのパワーデルタ。普通のジグヘッドではベイトタックルで16ポンドで50アップ掛けて引っ張ると伸びたり、折れたりするので、やはりジグ用と同レベルの太さを持ったジグヘッドが必要となります。
そして、重要なのは真っ直ぐ刺すこと。さらに、ジグヘッドとワームをアロンアルファで接着しておくと完璧です。
今日はIシャッド3,8とリズムウェーブ3,8のアラバマ用にジグヘッド40本ほどセットして終了。
1日中、こんな作業ばかりしている人生もどうかと思うぞ!とツッコミながらも、淡々とセットします。
カテゴリー: FINA