アーカイブ:「2017/3」 6 件

3月26日平村ガイド「一番大事なビルジポンプ」

2017-03-26 17:03:46

 湖上に出ていて大事なのは、1に燃料、2にバッテリー、3にビルジポンプです。

 とりあえずバッテリー残量があってエンジンが始動して、燃料があってエンジンが動いて、ビルジポンプが回れば船は沈みません。

 で、今回はビルジポンプの点検です。

truth  ブログ写真 2017/03/26

 ビルジポンプの始動をテスト。他に要注意なのは、ライブウェルの水の汲み上げポンプの破損、ホースの取り付けスルーハルの劣化などです。

 定期的に5年に一度は交換しておくべき部品なのですが、バスボートの大半が10年以上たっても放置されています。中古艇や10年を経過したバスボートを乗っている方は、必ずポンプ、スルーハルなどのプラッスティック部品の劣化チェックを!

 ちなみに、古いバスボートのチェック項目は

 ハルの破損、ガンネルの緩み、床の腐食、トランラムのクラック・浸水などです。目に付くカーペットやシートなどよりも安全面に関する中身の方がメンテナンスされているかどうかが重要です。 

 

 

 さて、あとはバッテリーの電圧チェック。この時期は冬を乗り越えて、低温でバッテリー性能にとって厳しい時期なのに、連日暴風でエレキを踏みまくるのでバッテリーが駄目になりやすい時期です。

truth  ブログ写真 2017/03/26

 バッテリーはガソリンと同じ消耗品なので、駄目ならすぐに交換です。

 高くつきますが、バスボートに乗るという事はこいう事です。

 ちなみに、今月の修理やパーツ代の請求書の金額は・・・。

truth  ブログ写真 2017/03/26

 バスボートの為に働いております。。。

カテゴリー: バスボート

    

ガイド空き状況

平村尚也

5月 29(木)

大熊一徳

3月 18(火) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


3月20日平村ガイド「電気系のメンテナンス」

2017-03-21 14:50:41

 3月も後半になっているので、そろそろメンテナンスを終了したい所ですが、新しい道具に問題が発生しておりバタバタ。

 それ以外にも電気系で気になっている場所を変更。

truth  ブログ写真 2017/03/21

 

truth  ブログ写真 2017/03/21

 ホンデックスのヒューズボックスが錆びてトラブルを起こしやすいので外すことに。

truth  ブログ写真 2017/03/21

 湖上では、このローランスの平型の防水ヒューズボックスの方が信頼性が高い。

truth  ブログ写真 2017/03/21

 全て同じ平型ヒューズにしておくと、交換が楽なのでトラブルが起きる前に交換しておきます。

 

 そして、バッテリーの配線も色々とやり直し。バッテリートレーのネジが外れていたので、新しい穴を開けて取り付け。

truth  ブログ写真 2017/03/21

 配線をしていくと、やっぱりエレキのノイズが発生。このノイズのせいで、しばらくはボートが使用できず。新しいモノには必ずトラブルが付き物なので、解決するまでは、色々と試す必要があるのでボートを1台所有ではテスト的に導入できず。今月は次から次へと問題が発生しており、メンテナンスが進まず。

 そのため、複数台ボート所有してスペア艇でのガイドの日々が続きます。

 

 

 

 

カテゴリー: バスボート

    

3月15日平村ガイド「業務規程改正」

2017-03-16 02:25:16

 遊漁船の業務規程の手続き。

truth  ブログ写真 2017/03/16

 遊漁船業者は営業所に業務規程を備え付けておく義務があります。

 今回は全国的にライフジャケットの着用が義務化された事による改正。ただし、琵琶湖の場合は条例で着用が義務化されていたので、改正の義務はない筈なのですが、水産庁からのお達しなので滋賀県も準じて改正するようにとの事。

truth  ブログ写真 2017/03/16

 この法律がややこしいのは、海区指定されているエリアは遊漁船業者として法律の適用範囲とした点。

 そのために、海と同じで全国どこでも、どの水域でも登録出来てしまう。そのため、琵琶湖で営業するのに関東などでも営業所登録が出来てしまうから、法律の適用は全国一斉となること。

 琵琶湖は水産行政上は「海」なのですが、安全上の法律は「湖」なので水上安全条例となりますが、海の場合は適用される法律が海上衝突予防法となるので問題が発生します。

truth  ブログ写真 2017/03/16

 とは言え、法律上提出する義務があるので、それに従って記載。

 そして、記載通りにすると掲示する義務が出るので、記載された遊漁船安全講習会の際に配布されている周知義務のシールを船体に掲示。

truth  ブログ写真 2017/03/16

 こういう点は水産庁と結びついている釣り団体協議会で、安全講習会に参加するメリットです。

 

カテゴリー: ガイド

    

twitter

Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」

朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」

朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」

本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」

お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」

ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」

今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」

今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」

この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」

調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」

フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...

Categories

Archive

2025年 3月 (4) 2025年 2月 (15) 2025年 1月 (8) 2024年 12月 (3) 2024年 11月 (3) 2024年 9月 (2) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (1) 2024年 3月 (1) 2024年 2月 (1) 2024年 1月 (2) 2023年 12月 (6)
More..
2023年 10月 (2) 2023年 9月 (2) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (2) 2023年 6月 (2) 2023年 5月 (1) 2023年 3月 (2) 2023年 2月 (8) 2023年 1月 (16) 2022年 12月 (1) 2022年 10月 (1) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (3) 2022年 6月 (2) 2022年 5月 (1) 2022年 3月 (1) 2022年 2月 (12) 2022年 1月 (15) 2021年 12月 (10) 2021年 11月 (6) 2021年 10月 (1) 2021年 9月 (3) 2021年 8月 (2) 2021年 7月 (1) 2021年 6月 (1) 2021年 5月 (5) 2021年 4月 (2) 2021年 2月 (8) 2021年 1月 (9) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (1) 2020年 9月 (3) 2020年 8月 (1) 2020年 7月 (2) 2020年 6月 (2) 2020年 5月 (13) 2020年 4月 (8) 2020年 3月 (3) 2020年 2月 (14) 2020年 1月 (10) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (6) 2019年 10月 (7) 2019年 9月 (5) 2019年 8月 (8) 2019年 7月 (4) 2019年 6月 (6) 2019年 5月 (3) 2019年 4月 (6) 2019年 3月 (6) 2019年 2月 (11) 2019年 1月 (10) 2018年 12月 (7) 2018年 11月 (3) 2018年 10月 (2) 2018年 9月 (5) 2018年 8月 (7) 2018年 7月 (5) 2018年 6月 (2) 2018年 5月 (9) 2018年 3月 (6) 2018年 2月 (14) 2018年 1月 (16) 2017年 12月 (12) 2017年 11月 (6) 2017年 10月 (10) 2017年 9月 (7) 2017年 8月 (5) 2017年 7月 (8) 2017年 6月 (3) 2017年 5月 (11) 2017年 4月 (2) 2017年 3月 (6) 2017年 2月 (12) 2017年 1月 (16) 2016年 12月 (6) 2016年 11月 (6) 2016年 10月 (5) 2016年 9月 (7) 2016年 8月 (11) 2016年 7月 (6) 2016年 6月 (4) 2016年 5月 (8) 2016年 4月 (8) 2016年 3月 (7) 2016年 2月 (17) 2016年 1月 (16) 2015年 12月 (12) 2015年 11月 (6) 2015年 10月 (10) 2015年 9月 (7) 2015年 8月 (14) 2015年 7月 (14) 2015年 6月 (11) 2015年 5月 (14) 2015年 4月 (11) 2015年 3月 (18) 2015年 2月 (28) 2015年 1月 (26) 2014年 12月 (26) 2014年 11月 (10) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (12) 2014年 8月 (12) 2014年 7月 (15) 2014年 6月 (9) 2014年 5月 (12) 2014年 4月 (4) 2014年 3月 (11) 2014年 2月 (16) 2014年 1月 (10) 2013年 12月 (10) 2013年 11月 (2) 2013年 10月 (9) 2013年 9月 (12) 2013年 8月 (5) 2013年 7月 (7) 2013年 6月 (6) 2013年 5月 (11) 2013年 4月 (5) 2013年 3月 (15) 2013年 2月 (13) 2013年 1月 (16) 2012年 12月 (10) 2012年 11月 (5) 2012年 10月 (6) 2012年 9月 (9) 2012年 8月 (2) 2012年 7月 (5) 2012年 6月 (5) 2012年 5月 (6) 2012年 4月 (5) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (5) 2012年 1月 (6) 2011年 12月 (3) 2011年 11月 (4) 2011年 10月 (4) 2011年 9月 (5) 2011年 8月 (1) 2011年 7月 (7) 2011年 6月 (2) 2011年 5月 (3) 2011年 4月 (2) 2011年 3月 (4) 2011年 2月 (4) 2011年 1月 (6) 2010年 12月 (4) 2010年 11月 (2) 2010年 10月 (9) 2010年 9月 (1) 2010年 8月 (7) 2010年 7月 (4) 2010年 6月 (7) 2010年 5月 (9) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (9) 2010年 2月 (13) 2010年 1月 (20) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (16) 2009年 10月 (9) 2009年 9月 (11) 2009年 8月 (11) 2009年 7月 (15) 2009年 6月 (11) 2009年 5月 (7) 2009年 4月 (9) 2009年 3月 (16) 2009年 2月 (22) 2009年 1月 (5) 2008年 12月 (6) 2008年 11月 (9) 2008年 10月 (6) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (8) 2008年 6月 (4) 2008年 5月 (10) 2008年 4月 (1) 2008年 3月 (6) 2008年 2月 (15) 2008年 1月 (1) 2007年 12月 (7) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (1) 2007年 9月 (4) 2007年 8月 (6) 2007年 7月 (9) 2007年 6月 (8) 2007年 4月 (4) 2007年 3月 (4) 2007年 2月 (20) 2007年 1月 (7) 2006年 12月 (7) 2006年 11月 (4) 2006年 10月 (5) 2006年 9月 (4) 2006年 8月 (3) 2006年 7月 (9) 2006年 4月 (2) 2006年 3月 (12) 2006年 2月 (14) 2006年 1月 (11) 2005年 12月 (9) 2005年 11月 (6) 2005年 10月 (4) 2005年 9月 (3) 2005年 8月 (4) 2005年 7月 (8) 2005年 6月 (9) 2005年 5月 (13) 2005年 4月 (16) 2005年 3月 (31) 2005年 2月 (19) 2005年 1月 (21) 0000年 0月 (19)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)