アーカイブ:「2017/7」 8 件

平村ガイド「10月ガイドのご案内」

2017-07-31 23:30:47

 8月1日0時より、10月のガイド予約を開始させて頂きます。

 10月の平村ガイドは、北湖スタートをメインに予定しております。北湖の雄大な自然の下でのガイドとなります。

 ※南湖ガイドをご希望の場合は、大熊ガイド、武田ガイド、真木ガイドのご利用をお願い致します。

truth  ブログ写真 2017/07/31

 スタートは大浦となりますので、ご予約の際にご注意ください。

 大浦は自然豊かで、野生の猿、鹿、カモシカなどを見ることが出来ます。

truth  ブログ写真 2017/07/31

 また、バスの魚影も濃いので、南湖では体験できないような入食いも可能です。

truth  ブログ写真 2017/07/31

 サイズも、南湖とは違った形でキャッチできるので、この時期ならではの北湖の釣りをご堪能くださいませ。

truth  ブログ写真 2017/07/31

 なお、大浦は南東風に非常に弱い地形の為、雨の直前などのタイミングで出船が不可能となる場合がございます。

 その場合は急遽南湖でのガイドになる事がございますので、予めご了承くださいませ。

 ※写真は全て過去の10月に撮影されたものです。

 

カテゴリー: ガイド

    

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 11() 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


7月30日平村ガイド「仕掛け作り」

2017-07-30 23:38:20

 休日なので、仕事の準備です。

 本日の課題は仕掛け作り。

truth  ブログ写真 2017/07/30

 基本的に、キャロ、ダウンショット、ネコリグは仕掛けを作っておきます。

 この3つのリグは、Wクレンを使用してリーダー部分を太くしてバスの歯にスレてもラインブレイクしないようにすることでメインラインを細くできます。

 例えば、普通のスピングのダウンショットなら、メインラインが6ポンド、リーダーラインが8ポンドという具合です。

 ベイトフィネスのネコリグなら、メインラインが8ポンド、リーダーラインが14ポンドという具合になり、これでかなりラインブレイクが減少します。

 ネコリグなどは、リグがクルクル回って糸ヨレが多くなるのですが、Wクレンで糸ヨレを取るので、スピニングのラインも長持ちするメリットもあり、仕掛けシステムにすることで、かなりのトラブルを軽減できるし、湖上での時間短縮にも繋がりメリットだらけ。

 

 ただ、欠点はめんどくさい!

truth  ブログ写真 2017/07/30

 蛍光灯の下であまりに見えないので、拡大めがねを購入。

 パンチショットリグ(リーダーレスダウンショット)も作成ですが、最近、FINAからTNSのヘビーデューティーの小さい番手が発売。

truth  ブログ写真 2017/07/30

 これで小さいワームもヘビーフックが使えますね。

 2/0でフリックシェイク5.8でパンチショットリグなんかすると、ハイプレッシャーでも釣れる可能性が出てくるので、パンチショットリグ作成します。

 しかし、細かい作業ばかり・・・。

 

カテゴリー: FINA

    

7月17日平村ガイド「イシグロ名東引山店・レジットデザインイベント開催」

2017-07-18 06:24:24

 3連休前半は溜まった原稿仕事とリールのメンテナンス。

 IXAのカーボンハンドルのネジ類は軽量化しているので、締め付けを繰り返している内にネジを舐めることなども多いのでパーツを追加供給いただいて、新しいパーツで組み替えることに。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 パーツ供給で、ハンドルの色も変更。現在はDCには赤のハンドル、ノーマルモデルには紫で統一。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 あとは、ギア比でハンドルを変えて一発で見分けるというのもアリで、ハンドル交換は、巻き心地が軽くなり感度も上がるという物理的効果だけでなく、見た目などもアップします。

 さて、最終日は名古屋へ。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 ここはどこだ?

 まずは腹ごしらえから。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 ナマズ?

 名古屋名物のひつまぶし!!

truth  ブログ写真 2017/07/18

 お~、これで満足で帰ったら怒られます。。。

 目的はレジットデザインのワイルドサイド展示即売会のお手伝い。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 イシグロさんの名東引山店で琵琶湖での使い方などを説明しながら、お客様に適合する番手を選ぶ。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 イシグロさんの名東引山店にはワイルドサイドが全ラインナップ在庫あり。

truth  ブログ写真 2017/07/18

 本日はお世話になりました。ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: レジットデザイン

    

twitter

Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」

朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」

朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」

本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」

お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」

ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」

今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」

今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」

この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」

調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」

フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...

Categories

Archive

2025年 3月 (4) 2025年 2月 (15) 2025年 1月 (8) 2024年 12月 (3) 2024年 11月 (3) 2024年 9月 (2) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (1) 2024年 3月 (1) 2024年 2月 (1) 2024年 1月 (2) 2023年 12月 (6)
More..
2023年 10月 (2) 2023年 9月 (2) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (2) 2023年 6月 (2) 2023年 5月 (1) 2023年 3月 (2) 2023年 2月 (8) 2023年 1月 (16) 2022年 12月 (1) 2022年 10月 (1) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (3) 2022年 6月 (2) 2022年 5月 (1) 2022年 3月 (1) 2022年 2月 (12) 2022年 1月 (15) 2021年 12月 (10) 2021年 11月 (6) 2021年 10月 (1) 2021年 9月 (3) 2021年 8月 (2) 2021年 7月 (1) 2021年 6月 (1) 2021年 5月 (5) 2021年 4月 (2) 2021年 2月 (8) 2021年 1月 (9) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (1) 2020年 9月 (3) 2020年 8月 (1) 2020年 7月 (2) 2020年 6月 (2) 2020年 5月 (13) 2020年 4月 (8) 2020年 3月 (3) 2020年 2月 (14) 2020年 1月 (10) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (6) 2019年 10月 (7) 2019年 9月 (5) 2019年 8月 (8) 2019年 7月 (4) 2019年 6月 (6) 2019年 5月 (3) 2019年 4月 (6) 2019年 3月 (6) 2019年 2月 (11) 2019年 1月 (10) 2018年 12月 (7) 2018年 11月 (3) 2018年 10月 (2) 2018年 9月 (5) 2018年 8月 (7) 2018年 7月 (5) 2018年 6月 (2) 2018年 5月 (9) 2018年 3月 (6) 2018年 2月 (14) 2018年 1月 (16) 2017年 12月 (12) 2017年 11月 (6) 2017年 10月 (10) 2017年 9月 (7) 2017年 8月 (5) 2017年 7月 (8) 2017年 6月 (3) 2017年 5月 (11) 2017年 4月 (2) 2017年 3月 (6) 2017年 2月 (12) 2017年 1月 (16) 2016年 12月 (6) 2016年 11月 (6) 2016年 10月 (5) 2016年 9月 (7) 2016年 8月 (11) 2016年 7月 (6) 2016年 6月 (4) 2016年 5月 (8) 2016年 4月 (8) 2016年 3月 (7) 2016年 2月 (17) 2016年 1月 (16) 2015年 12月 (12) 2015年 11月 (6) 2015年 10月 (10) 2015年 9月 (7) 2015年 8月 (14) 2015年 7月 (14) 2015年 6月 (11) 2015年 5月 (14) 2015年 4月 (11) 2015年 3月 (18) 2015年 2月 (28) 2015年 1月 (26) 2014年 12月 (26) 2014年 11月 (10) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (12) 2014年 8月 (12) 2014年 7月 (15) 2014年 6月 (9) 2014年 5月 (12) 2014年 4月 (4) 2014年 3月 (11) 2014年 2月 (16) 2014年 1月 (10) 2013年 12月 (10) 2013年 11月 (2) 2013年 10月 (9) 2013年 9月 (12) 2013年 8月 (5) 2013年 7月 (7) 2013年 6月 (6) 2013年 5月 (11) 2013年 4月 (5) 2013年 3月 (15) 2013年 2月 (13) 2013年 1月 (16) 2012年 12月 (10) 2012年 11月 (5) 2012年 10月 (6) 2012年 9月 (9) 2012年 8月 (2) 2012年 7月 (5) 2012年 6月 (5) 2012年 5月 (6) 2012年 4月 (5) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (5) 2012年 1月 (6) 2011年 12月 (3) 2011年 11月 (4) 2011年 10月 (4) 2011年 9月 (5) 2011年 8月 (1) 2011年 7月 (7) 2011年 6月 (2) 2011年 5月 (3) 2011年 4月 (2) 2011年 3月 (4) 2011年 2月 (4) 2011年 1月 (6) 2010年 12月 (4) 2010年 11月 (2) 2010年 10月 (9) 2010年 9月 (1) 2010年 8月 (7) 2010年 7月 (4) 2010年 6月 (7) 2010年 5月 (9) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (9) 2010年 2月 (13) 2010年 1月 (20) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (16) 2009年 10月 (9) 2009年 9月 (11) 2009年 8月 (11) 2009年 7月 (15) 2009年 6月 (11) 2009年 5月 (7) 2009年 4月 (9) 2009年 3月 (16) 2009年 2月 (22) 2009年 1月 (5) 2008年 12月 (6) 2008年 11月 (9) 2008年 10月 (6) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (8) 2008年 6月 (4) 2008年 5月 (10) 2008年 4月 (1) 2008年 3月 (6) 2008年 2月 (15) 2008年 1月 (1) 2007年 12月 (7) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (1) 2007年 9月 (4) 2007年 8月 (6) 2007年 7月 (9) 2007年 6月 (8) 2007年 4月 (4) 2007年 3月 (4) 2007年 2月 (20) 2007年 1月 (7) 2006年 12月 (7) 2006年 11月 (4) 2006年 10月 (5) 2006年 9月 (4) 2006年 8月 (3) 2006年 7月 (9) 2006年 4月 (2) 2006年 3月 (12) 2006年 2月 (14) 2006年 1月 (11) 2005年 12月 (9) 2005年 11月 (6) 2005年 10月 (4) 2005年 9月 (3) 2005年 8月 (4) 2005年 7月 (8) 2005年 6月 (9) 2005年 5月 (13) 2005年 4月 (16) 2005年 3月 (31) 2005年 2月 (19) 2005年 1月 (21) 0000年 0月 (19)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)