アーカイブ:「2019/6」 6 件

6月30日平村ガイド「9月ガイドのご案内」

2019-06-30 23:51:59

7月1日から9月ガイドの予約を開始致します。

9月ガイドは南湖スタートの北湖中心展開。

水温低下で北湖のアユが動き出したら入食い開始。

truth  ブログ写真 2019/06/30

こんな感じにサギの群れが湖岸に溜まる季節が最高です。

9月だと湖上も寒くないので、ボートで北湖まで走ります。(実はガソリン代が一番掛かる季節です)

truth  ブログ写真 2019/06/30

この時期の北湖の魅力はI字引き。

truth  ブログ写真 2019/06/30

最近、加藤さんが公開して話題になているIシャッドの釣りですが、さらに爆発力を増すのは9月のアユ接岸時。

しかし、台風の季節でもあり、台風後は南湖は酷い濁りになります。

truth  ブログ写真 2019/06/30

この場合は南湖はチャターの季節。

truth  ブログ写真 2019/06/30

ちょっと濁りが取れてきたらスピナーベイトの展開。

truth  ブログ写真 2019/06/30

そして、エビモやカナダモの遅れて成長する箇所ではパンチショットリグ(リーダーレスダウンショット)の展開も。

truth  ブログ写真 2019/06/30

季節としては涼しくなり、北湖、南湖での展開が楽しめる時期です。

ただ、台風中止も多い季節ですので、その場合は振替日程へ変更させて頂きます。

カテゴリー: ガイド

    

ガイド空き状況

平村尚也

4月 30(水)
5月 2(金) 29(木) 30(金) 31()

大熊一徳

3月 18(火) 27(木) 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19() 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 27() 28(月)
5月 1(木) 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

4月 30(水)
5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


6月25日平村ガイド「ボートメンテ(ウルトレックススイッチ交換・ボブズ油圧ジャックゲージ点検)&魚探掛け」

2019-06-25 18:48:44

 本日はボートメンテナンス。

 今週の後半は梅雨入りの予報なので、気になる箇所をチェック。

 先日からボブズの油圧ジャックのゲージが点灯しなくなったので直結してチェックするもやはり駄目。

truth  ブログ写真 2019/06/25

このゲージがないと油圧ジャックの上下させた位置を後ろに振り返らないといけないのでスムーズな操船に影響します。

truth  ブログ写真 2019/06/25

人数や燃料の増減で重量が変わるので、喫水が変化するからペラの位置を上下できる油圧ジャックは必需品です。

いろいろとテストしてみるも、やはりゲージが故障のようです。

truth  ブログ写真 2019/06/25

内部のLEDライトの点灯がしないようですが、完全にシールドタイプの為に修理できず。

truth  ブログ写真 2019/06/25

ゲージ毎交換となります。

truth  ブログ写真 2019/06/25

はい、ガイド1回タダ働きの刑です。

琵琶湖のガイドは修理代をガイド何回と計算すると、泣きます。。。

 

もう1箇所はウルトレックスのスイッチ。

truth  ブログ写真 2019/06/25

電源をオフにしても電源が切れないというトラブル。

truth  ブログ写真 2019/06/25

おそらく電源スイッチが焼けているようなので交換です。

裏面を空けて右上側にあるスイッチを交換。

truth  ブログ写真 2019/06/25

とりあえず、これで様子を見ましょう。

日中に時間があったので、湖上に出てウィードの位置を再チェック、木ノ浜、赤野井、アクティバまでの範囲を普段のガイドでは行えない魚探掛けをしてきました。

truth  ブログ写真 2019/06/25

今年のウィードはカナダモが少ないので、パッチ状に形成されることが多く、ウィードエッジを出すという作業よりは、パッチを入力する作業の方がメインとなりました。

少しでも時間があれば、湖上に出て次のガイドの為にチェックする。

仕事というよりは、ライフワークのようなもので、ウィードの位置が把握できていないとイライラや不安に襲われるという職業病です。。。

カテゴリー: 雑記帳

    

6月23日平村ガイド「魚探の画面を綺麗する方法・プラクリーン」

2019-06-23 19:25:24

湖上でも陸上でもタレックスの偏光レンズを掛けていますが、常にレンズは綺麗にしておきたい。

truth  ブログ写真 2019/06/23

そこで使っているのが、タレックスさんから渡されたプラクリーン

truth  ブログ写真 2019/06/23

スプレー式で液体をかけて専用ウェスでふき取れば、サングラスも綺麗になります。

で、これを魚探に使うと!

truth  ブログ写真 2019/06/23

最近の魚探ってタッチパネルで必ず指紋が付くので、使うと段々と見づらくなりますよね。

truth  ブログ写真 2019/06/23

シュっとスプレーして

truth  ブログ写真 2019/06/23

ウェスで拭き取ると完璧に綺麗になります。

偏光サングラスも使う事だし、魚探も使う事だし、バスボートオーナーさんには是非オススメしたい1品です。

 

カテゴリー: バスボート

    

twitter

Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」

朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」

朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」

本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」

お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」

ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」

今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」

今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」

この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」

調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」

フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...

Categories

Archive

2025年 3月 (4) 2025年 2月 (15) 2025年 1月 (8) 2024年 12月 (3) 2024年 11月 (3) 2024年 9月 (2) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (1) 2024年 3月 (1) 2024年 2月 (1) 2024年 1月 (2) 2023年 12月 (6)
More..
2023年 10月 (2) 2023年 9月 (2) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (2) 2023年 6月 (2) 2023年 5月 (1) 2023年 3月 (2) 2023年 2月 (8) 2023年 1月 (16) 2022年 12月 (1) 2022年 10月 (1) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (3) 2022年 6月 (2) 2022年 5月 (1) 2022年 3月 (1) 2022年 2月 (12) 2022年 1月 (15) 2021年 12月 (10) 2021年 11月 (6) 2021年 10月 (1) 2021年 9月 (3) 2021年 8月 (2) 2021年 7月 (1) 2021年 6月 (1) 2021年 5月 (5) 2021年 4月 (2) 2021年 2月 (8) 2021年 1月 (9) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (1) 2020年 9月 (3) 2020年 8月 (1) 2020年 7月 (2) 2020年 6月 (2) 2020年 5月 (13) 2020年 4月 (8) 2020年 3月 (3) 2020年 2月 (14) 2020年 1月 (10) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (6) 2019年 10月 (7) 2019年 9月 (5) 2019年 8月 (8) 2019年 7月 (4) 2019年 6月 (6) 2019年 5月 (3) 2019年 4月 (6) 2019年 3月 (6) 2019年 2月 (11) 2019年 1月 (10) 2018年 12月 (7) 2018年 11月 (3) 2018年 10月 (2) 2018年 9月 (5) 2018年 8月 (7) 2018年 7月 (5) 2018年 6月 (2) 2018年 5月 (9) 2018年 3月 (6) 2018年 2月 (14) 2018年 1月 (16) 2017年 12月 (12) 2017年 11月 (6) 2017年 10月 (10) 2017年 9月 (7) 2017年 8月 (5) 2017年 7月 (8) 2017年 6月 (3) 2017年 5月 (11) 2017年 4月 (2) 2017年 3月 (6) 2017年 2月 (12) 2017年 1月 (16) 2016年 12月 (6) 2016年 11月 (6) 2016年 10月 (5) 2016年 9月 (7) 2016年 8月 (11) 2016年 7月 (6) 2016年 6月 (4) 2016年 5月 (8) 2016年 4月 (8) 2016年 3月 (7) 2016年 2月 (17) 2016年 1月 (16) 2015年 12月 (12) 2015年 11月 (6) 2015年 10月 (10) 2015年 9月 (7) 2015年 8月 (14) 2015年 7月 (14) 2015年 6月 (11) 2015年 5月 (14) 2015年 4月 (11) 2015年 3月 (18) 2015年 2月 (28) 2015年 1月 (26) 2014年 12月 (26) 2014年 11月 (10) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (12) 2014年 8月 (12) 2014年 7月 (15) 2014年 6月 (9) 2014年 5月 (12) 2014年 4月 (4) 2014年 3月 (11) 2014年 2月 (16) 2014年 1月 (10) 2013年 12月 (10) 2013年 11月 (2) 2013年 10月 (9) 2013年 9月 (12) 2013年 8月 (5) 2013年 7月 (7) 2013年 6月 (6) 2013年 5月 (11) 2013年 4月 (5) 2013年 3月 (15) 2013年 2月 (13) 2013年 1月 (16) 2012年 12月 (10) 2012年 11月 (5) 2012年 10月 (6) 2012年 9月 (9) 2012年 8月 (2) 2012年 7月 (5) 2012年 6月 (5) 2012年 5月 (6) 2012年 4月 (5) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (5) 2012年 1月 (6) 2011年 12月 (3) 2011年 11月 (4) 2011年 10月 (4) 2011年 9月 (5) 2011年 8月 (1) 2011年 7月 (7) 2011年 6月 (2) 2011年 5月 (3) 2011年 4月 (2) 2011年 3月 (4) 2011年 2月 (4) 2011年 1月 (6) 2010年 12月 (4) 2010年 11月 (2) 2010年 10月 (9) 2010年 9月 (1) 2010年 8月 (7) 2010年 7月 (4) 2010年 6月 (7) 2010年 5月 (9) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (9) 2010年 2月 (13) 2010年 1月 (20) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (16) 2009年 10月 (9) 2009年 9月 (11) 2009年 8月 (11) 2009年 7月 (15) 2009年 6月 (11) 2009年 5月 (7) 2009年 4月 (9) 2009年 3月 (16) 2009年 2月 (22) 2009年 1月 (5) 2008年 12月 (6) 2008年 11月 (9) 2008年 10月 (6) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (8) 2008年 6月 (4) 2008年 5月 (10) 2008年 4月 (1) 2008年 3月 (6) 2008年 2月 (15) 2008年 1月 (1) 2007年 12月 (7) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (1) 2007年 9月 (4) 2007年 8月 (6) 2007年 7月 (9) 2007年 6月 (8) 2007年 4月 (4) 2007年 3月 (4) 2007年 2月 (20) 2007年 1月 (7) 2006年 12月 (7) 2006年 11月 (4) 2006年 10月 (5) 2006年 9月 (4) 2006年 8月 (3) 2006年 7月 (9) 2006年 4月 (2) 2006年 3月 (12) 2006年 2月 (14) 2006年 1月 (11) 2005年 12月 (9) 2005年 11月 (6) 2005年 10月 (4) 2005年 9月 (3) 2005年 8月 (4) 2005年 7月 (8) 2005年 6月 (9) 2005年 5月 (13) 2005年 4月 (16) 2005年 3月 (31) 2005年 2月 (19) 2005年 1月 (21) 0000年 0月 (19)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)