ドキドキサンティ~の巻

2014-02-11 13:07:04

 その後も元気でサンティクーパーで暮らしております。本来ならばもう少し温暖なところなのですが、今年は寒波の影響で寒いが定期的にくるので基本防寒着です。

サンティクーパーが厄介なのはこの無数のスタンプ…水面下にはもっとたくさんの、そしてもっと大きなスタンプが沈んでおり、初めて行くエリアは基本アイドリング、1日の大半をアイドリングで湖を見て周っています。
P1120508.jpg
そんな中をプレーニングで前回走行していくローカルアングラーもいるんですよこれが、ほんと少し間違うと大変なことになります。

そんな感じなので、1日のうち釣りをするのは1~2時間程度、よさそうな場所を釣っていくと、シャロークランクに40cm後半のグッドサイズ~。
P1120502.jpg
ここサンティクーパーも毎日のトップウェイトが20lbを超えていく湖、確か以前はB.A.S.S.の3Dayか4Dayトータルかは忘れましたが、ウェイトレコードが記録された湖。

釣りとは関係ないですが、ボートランプに行く途中、久しぶりに列車と遭遇しました。
P1120516.jpg
遮断機が下りたときは、ウワッ、貨物だったらどうしようと思いましたが、普通の客車で短い待ち時間でよかったです。

明日からは雨で、少し冷えるようです。
P1120569.jpg
早く暖かい日が戻ってこないかな~。

テーマ:旧ブログ

ガイド空き状況

平村尚也

7月 6() 8(月) 13() 15(月) 16(火) 17(水) 18(木) 19(金) 20() 24(水) 25(木) 29(月) 30(火) 31(水)

大熊一徳

5月 10(金) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)
7月 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6() 10(水) 12(金) 14() 15(月) 17(水) 18(木) 19(金) 20() 21() 23(火) 24(水) 25(木) 26(金) 29(月) 30(火) 31(水)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

ガイド予約受付始めます!!

2014-02-09 12:27:47

 まだまだ渡米中ですが、帰国後の4月から開始予定の琵琶湖ガイドの予約を受け付けます。
3月中旬帰国、4月1日よりガイド再開です。

4月1日~11日までの期間はお一人様33,000円、お二人様40,000円のスペシャルなプライスでお待ちしています。

4月12日以降は通常価格、お一人様37,000円、お二人様44,000円にての営業となります。
(お泊り保育スペシャル!!2日以上連続でご利用の場合は2日目以降お一人様2,000円引き、お二人様4,000引きです。)

また、今回もアメリカ土産のプレゼントあり!!ガイドにお越し頂いたご希望のゲスト様に順次お渡ししてまいりますので、なくなり次第終了です。

4月のガイドの空き日は。
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11日(お一人様33,000円、お二人様40,000円)

12,13,14,15,16,17,18,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30日(お一人様37,000円、お二人様44,000円)

渡米中のご予約はメールにて承ります。

メールの宛て先は kuma1nori@gmail.comまでお願いします。
(以前のdocomoアドレスも使えますが返信が遅くなってしまいます。)

題名は「ガイド予約」でお願い致します。

本文に「ご希望日」「お名前」「お電話番号」を入力して頂いて送信してください。

1~2日以内に予約完了のメールを返信させて頂きます。

ご予約お待ちしております。

大熊一徳

テーマ:旧ブログ

いよいよやってきました、伝説のサンティクーパーの巻

2014-02-07 11:42:43

今は次回FLW Rayovacシリーズの開催地であるサウスカロライナ州・サンティクーパーに滞在しています。
実はこの湖を訪れるのはこれが2回目、といっても前回訪れたのは20年近くも前ですが…。

私が初めてこの湖の存在を知ったのは、中学生のとき、社会の地理の時間に何気にアメリカの地図を見ていると当時の私の常識では有得ない三角形と丸いかたちの湖を発見。当時は既にドップリ釣りにハマってて「こんなところでもバスは釣れるのか、こんなかたちのダム湖なんかありえね~っ」と思ったのを覚えています。当時はインターネットもなければグーグルアースもありません。そこがどんなところか知りたければ行って見るしかない、そんな時代でした。
それから月日が流れ、アメリカの釣りの情報もより具体的に入ってくるようになると、どうやらその湖はサンティクーパーと呼ばれているらしく、大きなトーナメントも開催され、バスフィッシングでは有名な湖らしいことも判って来ました。

さらに月日は流れ、私が20代半ばを過ぎたころ、とうとう私がこの湖を訪れるチャンスが訪れました。友人がこのサンティクーパーで開催されるB.A.S.S.インビテーショナル(今のB.A.S.S.オープン、確か当時は既に現ELITEにあたるTOP100があったはずです)に参加するので、私も便乗して、彼のプラクティスに付き合うかたちで初めてこのサンティクーパーを訪れました。

何マイルも続くダムサイト、無数の立ち木、2月の茶色く濁った湖で泳ぐ若者、すべてが驚きでした。野生のワニを見たのもここがはじめてでした。

そんな私の中で思い出の湖がここサンティクーパーです。サンティクーパーは正確にはアッパーレイクのマリオン湖とロワーレイクのモートリー湖で構成され、キャナルで二つの湖が結ばれています。サンティー川の洪水対策で作られたと聞いています。
それぞれかなりの大きさがあり、合わせると琵琶湖の大きさをゆうに超えるはずです。より具体的に知りたい方はグーグルアースで見てください。

サンティクーパーと言えばこの景色。
P1120473.jpg
無数にあるサイプレスツリー、絡んだスパニッシュモスが抜群の雰囲気を出してます。

立ち木も無数にあり、船外機で走っているときにスタンプがヒットすると…かなり大変なことになります。
P1120466.jpg
右側はサイプレスツリー、つまり浅いということ、左側は立ち木!!かなりヤバい危険な湖です。
しかし、私の記憶が正しければ以前、正確には18年前に訪れたときより、水面上に出ている立ち木が激減したような気がします、まぁ、水面下に無数にあるんですけどね…(怖っ)。

シャローを見て廻ると茶色いステインウォーターにパットエリアを発見。フロリダみたいで安心してしまいました。
P1120443.jpg
ちょっと釣りしてみましたが、魚の反応はありませんでした。まぁ、大会はまだ1ヶ月以上も先なんですけどね。

大会はまだ先なので今回は、湖を見て廻る作業に徹しています。安全に走れるようにルートを見つけることが、まずは重要な湖です。
P1120428.jpg
その為、GPS、魚探、サイドイメージ、グーグルマップ、レイクマップを常に見ながらおっかなびっくりプラクティスを進めています。

テーマ:旧ブログ