10月24日の巻
今日は雨が土砂降りの予報、荒れ模様の天気を想定していましたが、しかし曇ってはいるものの風もなく穏やかな天気。
今日もさっそくゲストさんのジカリグにファーストフィッシュ~。

奥様もライトリグでサイズアップ~。

しかし今日は昨日と変わってホロポロ釣れては来るもののサイズは伸び悩み…。

ということで、お好み&コーヒーでゆっくりランチの後は再度湖上へ。
スイミングテキサスで釣っていくと私にグッドサイズ~。

その後ものらないバイトに苦しみつつポロポロと釣っていきます。
今度は奥様のスイミングテキサスにグッドサイズ~。

ようやく今日イチの40cm後半サイズ~。
ラストに奥様のグッドサイズに気合いが入ったご主人のスイミングテキサスに50up~。

今日は荒れ気味の天気予報でしたが、ゲストさんの日頃の行いのお陰?で意外に穏やかで釣りやすい一日でした。
今日もさっそくゲストさんのジカリグにファーストフィッシュ~。

奥様もライトリグでサイズアップ~。

しかし今日は昨日と変わってホロポロ釣れては来るもののサイズは伸び悩み…。

ということで、お好み&コーヒーでゆっくりランチの後は再度湖上へ。
スイミングテキサスで釣っていくと私にグッドサイズ~。

その後ものらないバイトに苦しみつつポロポロと釣っていきます。
今度は奥様のスイミングテキサスにグッドサイズ~。

ようやく今日イチの40cm後半サイズ~。
ラストに奥様のグッドサイズに気合いが入ったご主人のスイミングテキサスに50up~。

今日は荒れ気味の天気予報でしたが、ゲストさんの日頃の行いのお陰?で意外に穏やかで釣りやすい一日でした。
テーマ:旧ブログ
ガイド空き状況
平村尚也
12月 31(日)
1月 2(火) 4(木) 6(土) 7(日)
2月 16(金) 18(日) 19(月) 21(水) 24(土) 25(日) 26(月)
大熊一徳
12月 7(木) 9(土) 10(日) 11(月) 12(火) 13(水) 17(日) 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 23(土) 24(日) 27(水) 28(木) 29(金) 30(土) 31(日)
1月 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土) 7(日)
2月 16(金) 17(土) 18(日) 19(月) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 27(火) 28(水) 29(木)
武田栄喜
12月 19(火)
2月 1(木) 11(日) 12(月) 14(水) 17(土) 19(月) 20(火) 21(水)
ビワマス
12月 14(木) 17(日) 18(月) 19(火) 31(日)
1月 2(火) 4(木) 6(土) 7(日) 8(月) 9(火) 10(水) 12(金) 13(土) 14(日)
10月23日の巻
台風の接近に伴い朝からシトシト雨、幸い風がないので釣りには問題なし。
さっそくゲストさんのベイトフィネスにファーストフィッシュ。

その後ポロポロと30cmクラスのミドルサイズを釣って久しぶりのバスの感覚を楽しんでいただきます。
今度はゲストさんのベイトフィネスにグッドサイズ~。

またまたゲストさんのベイトフィネスにグッドサイズ~。

今度は奥様にもグッドサイズ~。

お昼っ頃になると雨も本格的になってきましたが、負けずに釣っていくとゲストさんのジカリグにグッドサイズ。

雨に打たれて少し冷えたのでラーメン&コーヒーで体と心を温めた後は再度湖上へ。
ビッグサイズを狙ってスピナーベイトをキャストしていくとさっそく私に50up~。

バイトはポツリポツリとあるのですが、なかなかのりません、でもバイトの感じではそれなりに大きそうな感じ。
ラストは奥様のシャッドプラグにグッドサイズ~。

雨の中のバスフィッシングでしたが楽しく釣っていった一日でした。
さっそくゲストさんのベイトフィネスにファーストフィッシュ。

その後ポロポロと30cmクラスのミドルサイズを釣って久しぶりのバスの感覚を楽しんでいただきます。
今度はゲストさんのベイトフィネスにグッドサイズ~。

またまたゲストさんのベイトフィネスにグッドサイズ~。

今度は奥様にもグッドサイズ~。

お昼っ頃になると雨も本格的になってきましたが、負けずに釣っていくとゲストさんのジカリグにグッドサイズ。

雨に打たれて少し冷えたのでラーメン&コーヒーで体と心を温めた後は再度湖上へ。
ビッグサイズを狙ってスピナーベイトをキャストしていくとさっそく私に50up~。

バイトはポツリポツリとあるのですが、なかなかのりません、でもバイトの感じではそれなりに大きそうな感じ。
ラストは奥様のシャッドプラグにグッドサイズ~。

雨の中のバスフィッシングでしたが楽しく釣っていった一日でした。
テーマ:旧ブログ
10月22日の巻
なんだか台風が接近している模様、まだその気配は湖上にはないのですが風には気をつけて釣りです。
前半は少し北湖を回りますが、小型サイズが釣れただけで後半はいつもの南湖へ。
いつものように巻いていくと、ゲストさんにハス~…。

アユ、ハスの多いエリアを釣っているのでたまにこのハスが釣れて来ます。
バスも釣れるは釣れるんですが、サイズは伸び悩み~。

その後も頑張って巻いて釣っていきましたが、ビッグなサイズは釣れずなかなか難しい秋の空。
前半は少し北湖を回りますが、小型サイズが釣れただけで後半はいつもの南湖へ。
いつものように巻いていくと、ゲストさんにハス~…。

アユ、ハスの多いエリアを釣っているのでたまにこのハスが釣れて来ます。
バスも釣れるは釣れるんですが、サイズは伸び悩み~。

その後も頑張って巻いて釣っていきましたが、ビッグなサイズは釣れずなかなか難しい秋の空。
テーマ:旧ブログ
-
2013-09 2013-10