10月15日大熊ガイド「セミノール湖でプラクティス開始」
いよいよ次のBASS OPENが開催されるジョージア州セミノール湖へやってきました。フロリダ州との州境に位置するセミノール湖へは私が滞在していたセントラルフロリダからは5~6時間程度の距離。温暖な気候でこの時期でも日中は30℃近くまで上昇します、それでも朝晩は冷えて10℃近くまで下がってしまうのでなかなか大変です。
セミノール湖を私が訪れるのはこれで3度目、しかし過去2度は両方とも3月の春の時期、今とは景色がまったく違います、もちろんパターンも。なのでまったく初めての湖のイメージで釣りに挑んでいます。もっと言うと私が秋のアメリカの湖で釣りをすること自体が今回が初めてといってよいほど経験がありません。15年近く前に9月のエリー湖を釣ったことはありますが。
セミノール湖は南部の植物系リザーバー、色々な植物に湖が覆われています。
また南部のリザーバーにありがちなスタンプや立ち木も多く、ボートで走れるルートも限定されています。
まずは色々な釣りで魚を釣ってみています。
東部標準時の一番西側に位置するセミノール湖は日の出が7:40、日の入りが19:00とかなり遅めとなっています。
プラクティスも残り数日、頑張ります。
テーマ:琵琶湖
ガイド空き状況
平村尚也
3月 2(日) 3(月) 20(木) 23(日) 26(水)
大熊一徳
2月 16(日) 17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 23(日) 24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金)
3月 1(土) 2(日) 3(月) 4(火) 5(水) 9(日) 10(月) 11(火) 12(水) 13(木) 14(金) 17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 21(金) 22(土) 23(日) 24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金) 29(土) 30(日) 31(月)
武田栄喜
現在空きはございません。
ビワマス
2月 9(日) 10(月)
10月16日平村ガイド「北湖・セイラ祭り継続で53本」