4月29日武田ガイド「大荒れのGW初日」
大賑わいとなったGW初日の琵琶湖! 本日はボートオーナのゲスト様。今年はウィードがすくなという事で魚探を使ってウィードの見分け方や探し方を中心にレクチャーしていきました。 もちろんウィードを探すわけですから僕も普段やらないエリアを中心に魚探がけ! いい感じに釣れそうなウィードパッチは魚探にマーク!
釣りは午後からですねぇ~なんて言ってたら・・・・・
ご飯後に訪れた「嵐」一目散に避難です。
もちろん多くのアングラーが近江大橋に避難です。 いやぁ~久しぶりにやばかった(涙)
2時間ほどの休憩を休憩を入れてウィードフラットをバレッジゲームからスタート。 少し濁りが入ったのでマッディーコンフィデンスをチョイス!
このように、お疲れモードの個体が増えてきました。ゲスト様にもバイトはあるものの乗り切らず・・・・ オス系のバイトも多いようです。
ここぞというスポットではヘビダンの投入です。 シンカーで小カナダ藻の新芽を感じながらズルズル! その後はリーダー分のフォールでバイトさせるといった釣り方。狙っているのは沖を回遊する個体で、その中でも少し立ち寄るようなウィードパッチがあれば最高という訳です。 今回ゲスト様にはウィードの見つけ方・ウイードに対してのアプローチの方法・そこにいるバスの状態、状況を感じて頂きながらの釣行となりました。 GWも始まったばかり今日の感じでガンガンバスを追い込んでいって下さいね。
テーマ:琵琶湖ガイド
ガイド空き状況
平村尚也
12月 31(日)
1月 2(火) 4(木) 6(土) 7(日)
2月 16(金) 18(日) 19(月) 21(水) 24(土) 25(日) 26(月)
大熊一徳
12月 6(水) 7(木) 9(土) 10(日) 11(月) 12(火) 13(水) 17(日) 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 23(土) 24(日) 27(水) 28(木) 29(金) 30(土) 31(日)
1月 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土) 7(日)
2月 16(金) 17(土) 18(日) 19(月) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 27(火) 28(水) 29(木)
武田栄喜
2月 1(木) 11(日) 12(月) 14(水) 17(土) 19(月) 20(火) 21(水)
ビワマス
12月 14(木) 17(日) 18(月) 19(火) 31(日)
1月 2(火) 4(木) 6(土) 7(日) 8(月) 9(火) 10(水) 12(金) 13(土) 14(日)

4月29日平村ガイド「GW初日・JHで54cm、51cmのち雷雨で途中中止」
前年の同時期の釣り
4月25日武田ガイド「スタ3にて40UP多数」
4月28日武田ガイド「ピアストレブルに交換完了」
4月30日武田ガイド「DEEP-X300のクランキンゲーム」
5月2日武田ガイド「51・50・47・45×3 計22匹 フリックのスヤマグリーンDS」
5月3日武田ガイド「DEEP-Ⅹ300で55 ジグヘッドで∞」
5月4日武田ガイド「爆風の南湖はパス!」