5月18日平村ガイド「0.3号のPEをリールに巻く」

2023-05-19 16:18:36

最近はクリアな湖でムシ、サイコロをキャストする際に飛距離を稼ぐために0.3号や0.4号のPEをテストしています。

XbraidのRealdtex0.3号。この太さでムシやサイコロをすると飛距離が出るので、プレッシャーを掛けずに釣果がアップ。最近はPE前提の釣りが増えていますね。

昔は無かったジャンルなので、ダム湖に浮かぶようになって最新のリグやメソッドを試していると、この太さのPEラインのメリットに気づかされます。

飛距離という点では、フロロ4ポンドよりも飛びますし、強度では0.3号ですら9ポンドもあるので、瞬間的に力を加えない限りはラインブレイクはしません。

PEは瞬間的な力に弱いのでアワセ切れが多くなるので、特にこの太さの場合は、ロッドセッティングとドラグ調整でアワセ切れしないようにして、自らもアワセの瞬間の速度をやや落として加速度的にロッドを曲げていく巻きアワセを重視したフッキングにすることで技術的にアワセ切れさせない事ができます。

そこまでして使うメリットがあるのです。

メリットはやはり飛距離です。特にサイコロやムシはノーシンカーで使う場合、ワームの欠片を投げているようなモノ。普通のフロロ5ポンドクラスだとペトッと目の前に落ちてしまいますが、この太さのPEはスムーズにロングディスタンスにこれらのルアーを送り込んでくれます。今やムシやサイコロはこうしたPE使用を前提としているので、I字系同様にPEを使ったスピニングゲームが不可欠となっています。

 

さて、これを実際にゲストさんに巻いてもらうと問題が・・・。

PE0.3号となると、太さは0.3号ですから、フロロ6ポンドを巻いていたスピニングリールの糸を捨てて巻いてしまうとリールの巻き量が足りなくなってしまいます。この失敗をされる方が多くて、せっかく0.4号、0.3号のPEを巻いているのに、リールのスプールエッジに引っ掛かってしまい飛距離が出ないというパターンを何度か目にしました。

巻きが少なくてせっかくPEを細くしても飛距離が伸びないゲストさんのリール。もっと下糸が必要なんです。そして、シマノのロングロータースプールなので飛距離は飛ぶはずですが、逆に糸巻の厚みが出にくいので、その分、下の結び目への干渉が多くなるのも要注意。

フロロ6ポンドだと1.5号の太さがあるので、0.3号の5倍の糸巻での厚さが出るのです。ですから、理論上は0.3号のPEを70m巻く場合には、フロロ6ポンドならば14mの糸を出すだけでOKなのです。

しかし、この話は理論上で、フィールドで実践してみると、フロロは糸の硬さゆえにスプール馴染みが悪いのでスプールエッジよりも少し内側に入れた方が使いやすいのですが、PEの場合は(特にノーシンカー系のマイクロベイトを使う場合には)スプールエッジよりもオーバーするぐらいに巻いた方が良いのです。

 

PEでロングキャストを意識するにはスプールエッジのキャパをオーバーさせています。

そうなると、実際に巻く際には、普段琵琶湖で使うような6ポンドを巻いているスプールならば、そのままテープで止めて、さらに結び目が邪魔をしないように結び目にもテープを張って0.3号や0.4号のPEを70mぐらい巻いていただくのが上手い巻き方となります。

実は糸巻も釣りのテクニックで上達すると、釣り方に応じて、どのように糸を巻いておくか理解できるようになります。

たがが、糸巻ですが、この糸巻の仕方一つで実際のフィールドでの釣果が変わるので、実は釣りのテクニックとして糸巻の上手い下手というがあるのです。

 

テーマ:よつあみ

ガイド空き状況

平村尚也

9月 20(金)
10月 7(月) 9(水) 11(金) 12() 31(木)
11月 2() 4(月) 5(火) 7(木) 9() 13(水) 16() 18(月) 19(火) 20(水) 22(金) 23() 26(火) 28(木) 29(金) 30()

大熊一徳

9月 13(金) 30(月)
10月 1(火) 2(水) 7(月) 8(火) 9(水) 10(木) 11(金) 12() 13() 14(月) 15(火) 16(水) 19() 23(水) 24(木) 25(金) 28(月) 29(火) 30(水) 31(木)
11月 1(金) 3() 6(水) 10() 11(月) 12(火) 13(水) 14(木) 15(金) 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 23() 24() 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30()

武田栄喜

11月 19(火) 22(金) 25(月) 29(金)

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

12月12日平村ガイド「ライン巻き替え・沈むPEオードラゴン」

2019-12-12 16:58:54

強風予報なので日程を振替。

冬季のガイドは日程的に余裕をもたせて寒波や強風の日はできるだけ振り替えてもらうようにします。

冬季はあまり無理せず、そこそこのペースでガイドをしていきます。

 

さて、空いた時間でラインの巻き替え。

今シーズンはPEの使用機会が非常に増えました。夏に完全に広まったI字系の釣りも含めてスピニングの50%を超えるぐらいにPEを使用するようになりました。最近ではキャロシャッドもPEですし、普通のシャッドもPEの方がやりやすい。

ただ、普通のPEではなく、私の場合は沈むPEの「オードラゴン」を多用しています。普通のPEは比重が水よりも軽く浮くタイプ、それに対してオードラゴンは水よりも比重が重く、沈むのが特徴です。

truth  ブログ写真 2019/12/12

この沈むという特性があるから、普段から使っていてフロロカーボンとの違和感が少なく、風による糸裁きが楽だったり、沈降速度もある程度早いのでワーム系の釣りにも使えます。

ただ、普通のPEと比べて比重を重くするために混ぜているモノがあるようで、普通のPEよりも根ズレに弱い、号数に対してポンド数が弱くなるという点があります。そのため、オードラゴンでする釣りは、中層もしくは表層というのがベストです。

表層で言えばI字系の釣り、中層で言うと、ミドスト、ノーシンカーのフワ釣りなど。キャロシャッドのような釣りならば、リーダーラインを接続してリーダーラインにボトムと接触させると良いでしょう。

その弱点さえ理解していれば、あとは沈むという比重の重さのメリットばかり。糸裁きの良さからフロロと大差なく、ワームを操れ、糸ふけ、ライントラブルは圧倒的に少なくリールになじんでくれます。だから、かなりの釣りにオードラゴンを使用するようになりました。

今現在のパターンで使っているのは、シャッドのオードラゴン0.6号とフロロ6ポンドリーダー、ノーシンカーのカットテールのフワ釣りのオードラゴン0.4号とフロロ6ポンドリーダーです。

今年は常にオードラゴンを巻いており、スピニングだけでも、1号、0.8号、0.6号、0.4号の4種類は常備している状態です。

 

 

テーマ:よつあみ

20ポンドに変更

2015-08-07 22:54:56

 パンチショットリグのラインは20ポンドが必要になったので巻き換えです。

 ガイドの必要なタックルも変更します!

truth truth_diary ブログ写真 2015/08/07

 使用するのはニトロンNウォーカーF1の20ポンド。

 リールはシマノのメタニウムHGとクラドHGのハイギア。

テーマ:よつあみ