2月23日平村ガイド「確定申告終了」

2017-02-23 21:48:36

 フィッシングショーも終わって夢の湖上生活の前に、自営業者の宿題をやってました。

truth  ブログ写真 2017/02/23

 宣言します!

 「本日、書類提出が終わりました」

 ほんと、コレが終わらないとモヤモヤするので、毎年2月15日から3月15日がブルーです。

テーマ:雑記帳

ガイド空き状況

平村尚也

10月 31(木)
11月 5(火) 16() 18(月) 20(水) 26(火) 28(木) 29(金) 30()
12月 3(火) 9(月) 10(火) 11(水) 12(木) 13(金) 14() 18(水) 19(木) 20(金) 21() 23(月) 24(火) 25(水) 26(木) 27(金) 28()

大熊一徳

10月 25(金) 29(火) 30(水)
11月 1(金) 6(水) 10() 11(月) 13(水) 14(木) 15(金) 18(月) 21(木) 22(金) 24() 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30()
12月 1() 2(月) 3(火) 4(水) 5(木) 6(金) 7() 8() 9(月) 10(火) 11(水) 14() 15() 16(月) 17(火) 18(水) 19(木) 20(金) 21() 22() 23(月) 24(火) 25(水) 26(木) 27(金) 28() 29() 30(月) 31(火)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

12月 10(火) 11(水) 12(木) 13(金) 14() 18(水) 19(木) 20(金) 21() 22() 23(月) 24(火) 25(水) 26(木) 27(金) 28()

詳細・ご予約

2月21日平村ガイド「ナンバープレートステーの再取り付け」

2017-02-22 00:26:41

 朝からまた積雪。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 とにかくボートの整備をしないと湖上に出れないので、一気に作業中。

 今日はボートのナンバープレートステーの取り付けです。

 バスボートのトレーラーのナンバーはフレームに直接付けてあるのが一般的ですが、チャンピオンの場合だとトレーラーのフレームの最後の1本がが斜めになておりサイドステップの下に取り付けとなります。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 だいたいアメリカから輸入されて車検をとってない場合、このやわらかいビニールっぽいプラ製のステーが付いています。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 日本のナンバープレートは縦にも大きいので、トレーラーをスロープで降ろすと、ステーが硬いとナンバープレートが曲がります。段差の大きいスロープだとナンバープレートが地上に当たって折れるというトラブルが発生します。

 結構、日本のダムなどでボートを降ろす時には問題が発生することが多く、やはりフレーム側にナンバーは装着したい。レンジャーなどは最終のフレームも平行に出ているので問題ない事が多いですが、ナンバーが当たらないぐらいフレームの位置が高いと、今度はトレーラーのバンク位置が高いので、ボートがなかなか下りないので、車を水中に付ける事になります。これはこれでスロープ角度が水平に近いと波が高いと車が水没するという危険性も高まります。なにをしても一長一短で、結構トレーラーのナンバープレートの取り付け位置には悩みが絶えないのです。

 今回はサイドステップのエンド下という事で強度を保ちながら、フレキシブルに動いて、ナンバーの地上衝突、水圧による曲がり、折れを防ぐために丁番をリベットで留めてみることに。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 色々なシステムを試しているのですが、どれも100%というのは無いですね。

 とりあえず完成したので、午後からは検査場でナンバーに封印を受けに行くことに。結局、こういう作業でも1日を要する。

テーマ:バスボート

2月20日平村ガイド「イーサネットケーブル交換」

2017-02-22 00:09:00

 先日からローランスのネットワークが不調になり、地図データを共有しなくなったり、再起動を繰り返したりと異常が見られていた。

 ローランスのネットワークは黒のネットワークケーブルと黄色コネクターのイーサネットワークケーブルがあるのですが、黒のネットワークケーブルはアンテナのポイント1やエンジンとリンクしているので、本体でそのネットワークをチェックすると問題なく接続されている様子。

 という事は問題が発生したのは、イーサネットワークケーブルの方だと判断。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 とりあえず、船内を通さずに新品を接続してみると・・・。

truth  ブログ写真 2017/02/22

 犯人はお前だ!

 という訳で、イーサネットワークケーブルの交換作業です。

 よくよく周囲に聞いてみると、イーサネットワークケーブルの断線はよく起こるそうで、コネクターの接続時、無理な配線の取り回し、魚探の角度をつけた時などに断線が発生するようです。

 断線しないように、魚探の配線の出入り口のシェルカップ等を排除して、魚探本体に対して真っ直ぐになるように配線の取り回しを変更することに。

 こうしてトラブルが発生して、原因を特定して、改善する。バスボートを維持するというのは、この作業の繰り返しです。

 

 

テーマ:バスボート