5月26日平村ガイド「キャロでもバイト多しのヤミィフィシュ」
最近のキャロは巻きキャロとドラッキングキャロの2パターン。
アユやワカサギ、モロコと7㎝~10㎝ぐらいのベイトが多くてスポーニングから回復したバスがベイトを追うので、リアクション的にダートさせられる3インチステックベイトが効果的です。
ゲストさんと他のメーカーの3インチスティックと比べても、ヤミィフィシュが効果的なので、最近はゲストさんにも最初からヤミィフィシュをおススメします。
ヤミィは超高比重素材のモロさを、周囲にハード素材で囲うように設計されているので、高比重でありながらワームが脆くなりにくい。
そのハードさゆえに、激しいトゥィッチにも対応して、ノーシンカーのみならずキャロでもダート幅が大きいので釣果が伸びるという訳です。
そんなヤミィフィシュですが、最近、ニューカラーが登場しており、待望の上下でのツートンカラーが登場。
今までの尻尾だけのツートンも良く釣れるのですが、新しいカラーのアピールワカサギ、ナチュラルエビワカサギというのが秀逸カラー。
最近は、このヤミィに頼りっぱなし!
テーマ:ジャッカル
ガイド空き状況
平村尚也
6月 22(木)
8月 1(火) 3(木)
大熊一徳
6月 10(土) 20(火) 22(木) 23(金)
7月 1(土) 9(日) 13(木) 14(金) 19(水) 20(木) 21(金) 22(土) 27(木)
8月 4(金) 6(日) 7(月) 9(水) 10(木) 11(金) 12(土) 13(日) 14(月) 17(木) 18(金) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 26(土) 27(日) 28(月) 29(火) 30(水) 31(木)
武田栄喜
8月 31(木)
ビワマス
7月 17(月)
8月 12(土) 13(日) 16(水)