2月14日大熊ガイド「アメリカに行ってました」

昨夜遅くに帰国して今日から今日から琵琶湖の湖上へ。
カテゴリー: アメリカ
カテゴリー:「アメリカ」 7 件
昨夜遅くに帰国して今日から今日から琵琶湖の湖上へ。
カテゴリー: アメリカ
5月 29(木)
3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水) 12(土) 13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 7(水) 8(木) 9(金) 12(月) 13(火) 14(水) 17(土) 18(日) 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24(土) 25(日) 28(水) 29(木) 30(金) 31(土)
5月 2(金) 3(土) 4(日) 5(月)
大熊ガイドはfacebook報告によると、ミネアポリス経由でフロリダに到着。(ネット環境等の事情で代理でのブログアップ中)
ミネアポリスは雪のようです。デルタ航空のようです。
北部の雪だらけの空港。
ミネアポリスからフロリダへ。
無事フロリダに到着して、トーナメントに向けての準備中との事。
おそらく、ここは暖かい筈?
カテゴリー: アメリカ
無事に米国到着後まずはいつものようにフロリダに滞在。まだまだこちらは暑くて毎日30℃越えです、湿度も高くやっぱりフロリダは冬来るところですね。
時間がないので到着後はトーナメントに向けて準備開始なんてすが、到着後すぐに友人のジェシーさんから「釣り行くぞ~」とのお誘い。
時間はないのですがちゃっかりお誘いに乗って行った先は「レイクX」。一時期話題になったあLAKE Xです、以前はマーキュリー船外機の極秘テストサイトとして使用されていた湖です、今はもうそうしたテストなどは行っていないものの依然として湖及びその周辺の土地は個人所有であり、普通には入れないとのこと。早い話スレていない魚だらけで入れ喰いという訳です(笑)。
今回のサプライズはなんとあのアーロン・マーテンスさんもご一緒。アーロンさんは今週開催のメジャーリーグフィッシング(米国の人気トーナメントフィッシングTV)のためセントラルフロリダに滞在とのこと。
そしてマーテンスさんはジェシーさんのenigma Fishingのプロスタッフでもあり、今回はその関係の撮影?なのかな。
マーテンスさんは撮影クルーと湖上へ、私はジェシーさんと釣り開始!!さっそく彼に5lbオーバーのビッグサイズ~!!
このサイズが簡単に釣れてくるところはさすが。
釣れてくるのはいかにもな魚体のフロリダバスです。
その後もどんどん釣っていくと私もサイズアップ~!!
このレイクXは河口湖ほどの大きさ、周囲をサイプレスツリとリリーパットその他に囲まれたフロリダ特有の雰囲気満点な釣り場。
ジェシーさんは釣りをしながらも新しい試作ロッドのテストに余念がありません、詳しくは書けませんがかなりの量のロッドを持ち込んでました。
どうやら来期発売予定のものらしく、今シーズンのアーロンさん大活躍の原動力となったものらしいです。
今期のバスマスターエリートシリーズ2勝、最終戦を待たずして3度目のAOY獲得など圧倒的な強さを見せたアーロンさん。
今回はジェシーさんとアーロンさんのご厚意で日本未上陸のenigma Fishing帽子にアーロンさん直筆のサインを頂きました。数は3つだけと少ないのですが皆さんにプレゼントとのことです。
半日ほどの短い時間でしたが素晴らしい環境の湖上で過ごすことが出来ました。さて、これからは大急ぎで準備してトーナメント開催地のセミノール湖へと向かわねばなりません。
カテゴリー: アメリカ
昨日までの穏やかで暖かい天気はどこへやら、今日から雨、風で寒の戻り、う~んッ。と...
今週は穏やかな天気が続いています。ということで水温上昇エリアを釣っていくことに。...
久しぶりに雪や雨が降っていない朝、週末ということもあって多少混雑している湖上。穏...
今日は朝から雪!!、ボートカバーに積もった雪を下ろしからスタ~ト。ということでい...
今日も朝から雨降るコンディション、というか今週は毎日雨。まずはいつものようにスイ...
朝から雨降る天気。ということでスイムジグ展開でキャストを続けていきます。結果、3...
朝から冷たい雨が降る月曜日の朝。いつものスイムジグに反応がないのでスローな展開で...
天気の良い週末ということで湖上はたくさんのボートで賑わっています。反面、プレッシ...
曇り空ですが穏やかな朝で春の訪れを感じます。といううことでいつものようにスイムジ...
濁りが入って水温が上がらずバイトのタイミングがない一日。穏やかそうな予報ですが実...