9月8日平村ガイド「池原ダムの50アップ」
前日に金沢まで行って今日は再び、池原ダム。
今日はチャプタートーナメントが開催されているので、トボトスロープさんも混雑。
それでも湖上は十分な広さがあるので、スロープさえ降ろすことが出来れば池原クラスのダムなら、それほど混雑している印象は無いですね。
ただ、やっぱり1級ポイントやサイズの大きいのが多いエリアはトーナメントアングラーの方が集中していました。
そういう訳で前半はバッティングを避けるために、ダムサイト付近のエリアからスタート。

早速、ゲストさんに池原初バス。

ヤミィスリム3.8のダウンショットで2本目
そして、3本目にはデカい!
慎重なランディングで上がってきたのは53㎝。
その後は備後筋を上がるもバックウォーター付近は混雑でUターン。

人気の無い坂本筋に入って、再びダムサイド付近でヤミィスリム3.8のダウンショットで

さすがに後半になってくると、プレッシャーが掛かったエリアが多くなり、トーナメントアングラーの多かった前鬼筋や白川筋ではキャッチ出来ず。
バックウォーター各所はほぼ入れずと日曜日のトーナメント日の洗礼をうけます。
なら、やはりバッティングの少ないダムサイド付近に戻って。

やっぱりプレッシャー掛かっていないエリアはイージーです。

スロープがトーナメント終了後には混雑しそうだったので、早めの帰着で終了。
今年は本日をもってダム湖ツアーは終了となります。
来年も4月、5月、8月に池原七色など各地のダム湖ツアーを行いますので、ご希望のゲストさんはガイド時にご相談くださいませ。
という訳で、明日からは琵琶湖です。
カテゴリー: 山上湖