カテゴリー:「FINA」 33 件

1月14日平村ガイド「ハヤブサのミトングローブ」

2023-01-15 22:03:35

ちょっと前の商品になるのですが、ハヤブサのインシュレーションミトングローブ。

実は、今は入手できなくなっています・・・。

バスボート走行時はミトンになるから、釣りも走行時も装着できる便利なグローブ。
指の曲げが固いと、釣りの細かい動作が疲れるのでソフト素材に変更。とにかく、細かい部分にこだわった現場の形が入っています。
ほとんどの製品は第一関節までしか出ないのですが、ラインの結びやすさを優先すると実は第2関節まで出したいので、指カットは短め設定です。

凄く気に入って愛用してます。

サングラス、キャップ、グローブは人それぞれ、顔の形、頭の形、手のサイズが違うから、合う合わないが存在します。

このミトングローブは私の手の大きさと指のサイズにピッタリと合っているというか、開発段階で合わせてもらったので120%完璧です。

特に開発時に指の動きを妨げないように素材をソフトなものに変更してもらったので、釣りやすく、バスボードでの走行時にはミトンタイプにして防寒性にも優れていることから、私の使用目的に一致するので文句の付けようがない。

もう公式WEBにも掲載されていないので、今後の入手は困難だと思いますが、とにかくキャップ、グローブというのは人それぞれ合うものが違うので、優れた製品や、自分に合うものがあったら廃盤になる前に、数多く入手しておくのがおススメです。

 

 

カテゴリー: FINA

    

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

3月 28(金) 31(月)
4月 1(火) 2(水) 6() 7(月) 8(火) 9(水) 13() 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 20() 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 28(月)
5月 2(金) 3() 4() 7(水) 8(木) 9(金) 11() 12(月) 13(火) 14(水) 17() 18() 19(月) 20(火) 21(水) 22(木) 23(金) 24() 25() 28(水) 29(木) 30(金) 31()

ビワマス

5月 2(金) 3() 4() 5(月)

詳細・ご予約


5月9日平村ガイド「フックの整理整頓中」

2021-05-09 19:32:26

GWの後半?それとも普通の平日?

湖上は6日以降は平日にしては混雑しているけど、休日にしては少ないボート数で推移。

ヒットはするけど、バラシでなかなかキャッチできない感じでした。

あとは、他の業務が多くて湖上に出られず。

 

最終日の10日は爆風ということで事務所にこもってフックの整理整頓。

ボックスは大きく分けて、ジグヘッド用、ベイトタックル用、スピニングタックル用、ジグ用と4箱。

スピニングタックル用は小さなフックと軽いネコリグ、ダウンショットシンカーで満載。

ネイルシンカー命!

ダウンショットシンカーも大切。

マス針はハヤブサのDSR132を各サイズ。

 

ベイトタックル用はフリーリグ全盛時代となっており、バレットシンカーが減らず、スリムタングステンシンカーの在庫を要確認。

フックは、カバークローグランデが使用頻度が高くなったのでTNS#6/0の軸の太すぎないのが良くて、ファイボスのフリーリグで同5/0も無くなるので在庫を補充です。

愛用のTNS。

このフックは太軸すぎないのに、5/0 6/0 7/0があるのが味噌。

意外とこの番手の中間サイズの軸のフックというのが無いのです。

さて、あとは新製品で使いそうなモノを追加。

ハヤブサのライトニングストライク。

オカッパリ用とされていますが、「何が?」と思ったら、ワイドゲイブでもなく、ナローゲイブでも無いから、オカッパリで持つフックの量を少なく出来るという。

「それって使いやすいのでは?」と思って、軸がやや細めなので、#4~#2/0をスピニング用に採用することにして、1軍のスピニングのフックケースに入れることにしました。

ワームの在庫は、パックでボートにポイっと入れれば良いのですが、フックとシンカーだけはかなり慎重に選んで、在庫を確認しています。

ここが切れると、本当に釣れなくなるから。

釣れるゲストさんは、このフックやシンカーの不足が少ないという事実。

釣りは「針とオモリ」で、次に「ライン」です。

 

カテゴリー: FINA

    

5月12日平村ガイド「HYOON EX」

2020-05-13 22:10:03

いつの間にか、季節は暑さを感じるシーズンに。

夏のウェアーとして、冷感ウェアーのハヤブサの「HYOON」が「HYOON EX」としてパワーアップ。

「なにがパワーアップしたのか?」

従来のモデルまでは「キシリトール、エリスリトール」が含まれていたのですが、それに加えて「メントール(ハッカ)」成分が配合されたそうな。

ちなみに「メントール」はハヤブサだけとの事。

 

 

今までのモデルでも十分に冷たく感じたのですが、さらに効果がパワーアップするという。

実際には温度が下がる訳ではなく、スースーとする冷感が得られることで涼しく感じる。

確かに、この手の冷感ウェアーは、雨の日とかに来ているとヤバいぐらいに冷えるので、真夏のウェア。

truth  ブログ写真 2020/05/13

短パンを履いて、日焼け防止と冷感のためのレッグカバー

こちらは

truth  ブログ写真 2020/05/13

腕にアームカバー。

そして顔には

truth  ブログ写真 2020/05/13

フェイスマスク!

さらに首に

truth  ブログ写真 2020/05/13

ネックカバー

そしてTシャツまでラインナップ。

truth  ブログ写真 2020/05/13

これで全身冷感体制が完成です。

冬の光電子シリーズ、夏のHYOON EXシリーズと、寒いのも、暑いのも完璧。

5月中旬の今だと、まだ早い気がしますが、7月中旬の梅雨明けから8月は必需品となるでしょう。

カテゴリー: FINA

    

twitter

Recent posts

3月12日平村ガイド「京都でミーティング」

朝一からミーティングで滋賀。昼からは京都でミーティングで弊社の本社へ。ミーティン...

3月11日平村ガイド「某所でミーティング」

朝からImodimu tabletsが欲しいとのこと。どうやら体調を崩されたよう...

3月9日平村ガイド「トヨタ博物館と金閣寺」

本来ならば、今日もキープキャストに行く予定でしたが、アテンドした海外の方から、「...

3月8日平村ガイド「名古屋キープキャスト」

お客様から「ブログ更新されてないので、大丈夫ですか?」との問い合わせを頂きました...

2月2日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ソウルシャッド68SSR-F』」

ソウルシャッドは種類が多すぎて分からない!これが一番多いんですが、基本は58SP...

2月1日平村ガイド「今年のジャッカルの注目点『ヴィヴィダス』」

今年のジャッカルで注目しているアイテムの一つが「ヴィヴィダス」スイムベイトですが...

1月31日平村ガイド「フィッシングショー大阪へ」

今日は大阪のフィッシングショーのためにインテックス大阪へ。金曜日ということで業者...

1月30日平村ガイド「救命講習会参加」

この日は大津市消防の北消防署で救命講習を受講。遊漁船業協会でも一度受講しており、...

1月29日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthパープル」

調子に乗って、もう1つフリックカーリーでオリジナルカラーを作りました。こういうオ...

1月28日平村ガイド「フリックカーリーのオリカラ・truthスモークシャッド」

フリックカーリー3.8でオリジナルカラーを作りました。カラー名は「truthスモ...

Categories

Archive

2025年 3月 (4) 2025年 2月 (15) 2025年 1月 (8) 2024年 12月 (3) 2024年 11月 (3) 2024年 9月 (2) 2024年 5月 (1) 2024年 4月 (1) 2024年 3月 (1) 2024年 2月 (1) 2024年 1月 (2) 2023年 12月 (6)
More..
2023年 10月 (2) 2023年 9月 (2) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (2) 2023年 6月 (2) 2023年 5月 (1) 2023年 3月 (2) 2023年 2月 (8) 2023年 1月 (16) 2022年 12月 (1) 2022年 10月 (1) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (3) 2022年 6月 (2) 2022年 5月 (1) 2022年 3月 (1) 2022年 2月 (12) 2022年 1月 (15) 2021年 12月 (10) 2021年 11月 (6) 2021年 10月 (1) 2021年 9月 (3) 2021年 8月 (2) 2021年 7月 (1) 2021年 6月 (1) 2021年 5月 (5) 2021年 4月 (2) 2021年 2月 (8) 2021年 1月 (9) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (1) 2020年 9月 (3) 2020年 8月 (1) 2020年 7月 (2) 2020年 6月 (2) 2020年 5月 (13) 2020年 4月 (8) 2020年 3月 (3) 2020年 2月 (14) 2020年 1月 (10) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (6) 2019年 10月 (7) 2019年 9月 (5) 2019年 8月 (8) 2019年 7月 (4) 2019年 6月 (6) 2019年 5月 (3) 2019年 4月 (6) 2019年 3月 (6) 2019年 2月 (11) 2019年 1月 (10) 2018年 12月 (7) 2018年 11月 (3) 2018年 10月 (2) 2018年 9月 (5) 2018年 8月 (7) 2018年 7月 (5) 2018年 6月 (2) 2018年 5月 (9) 2018年 3月 (6) 2018年 2月 (14) 2018年 1月 (16) 2017年 12月 (12) 2017年 11月 (6) 2017年 10月 (10) 2017年 9月 (7) 2017年 8月 (5) 2017年 7月 (8) 2017年 6月 (3) 2017年 5月 (11) 2017年 4月 (2) 2017年 3月 (6) 2017年 2月 (12) 2017年 1月 (16) 2016年 12月 (6) 2016年 11月 (6) 2016年 10月 (5) 2016年 9月 (7) 2016年 8月 (11) 2016年 7月 (6) 2016年 6月 (4) 2016年 5月 (8) 2016年 4月 (8) 2016年 3月 (7) 2016年 2月 (17) 2016年 1月 (16) 2015年 12月 (12) 2015年 11月 (6) 2015年 10月 (10) 2015年 9月 (7) 2015年 8月 (14) 2015年 7月 (14) 2015年 6月 (11) 2015年 5月 (14) 2015年 4月 (11) 2015年 3月 (18) 2015年 2月 (28) 2015年 1月 (26) 2014年 12月 (26) 2014年 11月 (10) 2014年 10月 (8) 2014年 9月 (12) 2014年 8月 (12) 2014年 7月 (15) 2014年 6月 (9) 2014年 5月 (12) 2014年 4月 (4) 2014年 3月 (11) 2014年 2月 (16) 2014年 1月 (10) 2013年 12月 (10) 2013年 11月 (2) 2013年 10月 (9) 2013年 9月 (12) 2013年 8月 (5) 2013年 7月 (7) 2013年 6月 (6) 2013年 5月 (11) 2013年 4月 (5) 2013年 3月 (15) 2013年 2月 (13) 2013年 1月 (16) 2012年 12月 (10) 2012年 11月 (5) 2012年 10月 (6) 2012年 9月 (9) 2012年 8月 (2) 2012年 7月 (5) 2012年 6月 (5) 2012年 5月 (6) 2012年 4月 (5) 2012年 3月 (7) 2012年 2月 (5) 2012年 1月 (6) 2011年 12月 (3) 2011年 11月 (4) 2011年 10月 (4) 2011年 9月 (5) 2011年 8月 (1) 2011年 7月 (7) 2011年 6月 (2) 2011年 5月 (3) 2011年 4月 (2) 2011年 3月 (4) 2011年 2月 (4) 2011年 1月 (6) 2010年 12月 (4) 2010年 11月 (2) 2010年 10月 (9) 2010年 9月 (1) 2010年 8月 (7) 2010年 7月 (4) 2010年 6月 (7) 2010年 5月 (9) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (9) 2010年 2月 (13) 2010年 1月 (20) 2009年 12月 (9) 2009年 11月 (16) 2009年 10月 (9) 2009年 9月 (11) 2009年 8月 (11) 2009年 7月 (15) 2009年 6月 (11) 2009年 5月 (7) 2009年 4月 (9) 2009年 3月 (16) 2009年 2月 (22) 2009年 1月 (5) 2008年 12月 (6) 2008年 11月 (9) 2008年 10月 (6) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (8) 2008年 6月 (4) 2008年 5月 (10) 2008年 4月 (1) 2008年 3月 (6) 2008年 2月 (15) 2008年 1月 (1) 2007年 12月 (7) 2007年 11月 (13) 2007年 10月 (1) 2007年 9月 (4) 2007年 8月 (6) 2007年 7月 (9) 2007年 6月 (8) 2007年 4月 (4) 2007年 3月 (4) 2007年 2月 (20) 2007年 1月 (7) 2006年 12月 (7) 2006年 11月 (4) 2006年 10月 (5) 2006年 9月 (4) 2006年 8月 (3) 2006年 7月 (9) 2006年 4月 (2) 2006年 3月 (12) 2006年 2月 (14) 2006年 1月 (11) 2005年 12月 (9) 2005年 11月 (6) 2005年 10月 (4) 2005年 9月 (3) 2005年 8月 (4) 2005年 7月 (8) 2005年 6月 (9) 2005年 5月 (13) 2005年 4月 (16) 2005年 3月 (31) 2005年 2月 (19) 2005年 1月 (21) 0000年 0月 (19)

RSS1.0

Sponsors

ハヤブサ
Xブレイド
ジャッカル
レジットデザイン
ワイドルサイド
K.T.F
タレックス
シマノ

Link

琵琶湖遊漁船業協会
ルアーニュースTV 琵琶湖リサーチTV
琵琶湖情報 Brush

スポンサー(プローモーション・PR)

  • ロッド・レジットデザイン
  • リール・シマノ
  • リールパーツ・KTF
  • ルアー・ジャッカル
  • ライン・xbraid (YGKよつあみ)
  • フック・ハヤブサ
  • 偏光グラス・TALEX(タレックス)